雨が空をを浄化してくれて
透き通る朝焼けに出会って、気持ちが前向きになりました。
焦茶色の山手線にも遭遇してラッキー
来週11月23日水曜日は祝日営業いたします。
10:30〜19:00
シューズやインソールの予約空き情報
https://bit.ly/2Ss6BrR
翌日11月24日(木)は振替休業です。
よろしくお願い申し上げます。
西山克久
雨が空をを浄化してくれて
透き通る朝焼けに出会って、気持ちが前向きになりました。
焦茶色の山手線にも遭遇してラッキー
来週11月23日水曜日は祝日営業いたします。
10:30〜19:00
シューズやインソールの予約空き情報
https://bit.ly/2Ss6BrR
翌日11月24日(木)は振替休業です。
よろしくお願い申し上げます。
西山克久
11月23日(水)祝日営業します はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
最近ご相談が増えているのが、登山やトレッキングを始めたら膝が痛くてインソールが効果的だと聞いて足を見てほしいとのご要望、
ほぼ100%女性です。
お任せください!
即効性がある解決策を提案できます。
SUPERfeetやNorthwestFitのインソールが強力な武器になるのは無論ですが、ちょっとした歩き方と登山靴やトレッキングシューズの履き方も教えます。
登りより下りで膝が痛む女性が多い筈
もう痛くて痛くてどうしようもない時に、気をつけながら後ろ向きで歩くと楽だと言う話していた方がいました
痛く無い筈
そこに大ヒントが隠されています。
インソールとちょっとしたコツで膝の辛さは楽になりますから、頑張らないでご相談ください。
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
登山やトレッキングで膝が痛い時には即効性インソール はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
2週間前にテニスで膝の調子を悪くして、シューズとインソールをお見立てした男性、
とても調子が良くなってお母様を見てほしいとお連れになりました、
94歳のお母様、「歩きたい」ただ一つの欲望、
幸いアシックスウォーキングで購入されていたシューズでしたので、サイズも大き過ぎる事なく正解でした、
足に合うインソールをお入れして履き方のちょっとしたコツをお伝えしました。
ポールに頼って歩隔が狭くなってしまいますが、お越しの時と比べると、明らかにスピードアップしておられました、くれぐれも転ばない様に周りが注意してあげてください。
日本では歩き難くなってからシニアの方々に、歩け歩け!体操して筋力アップしろと国も医療系も旗を振りますが、
問題は筋力低下だけでは無く、長年の間違った靴選び習慣と社会の足のついての知識不足です、
それにより、足関節の過剰回内が進み扁平足や外反母趾、O脚や変形性膝関節症へ代償がすすみます、
筋力だけに頼った歩き方になっていたのが、本質的な問題でもあるのです。
要は足首から下!ネジが緩んだ様にグラグラで傾いているのに、歩行で身体を支えられるわけがありません、
土台はインソールと踵の硬いシューズで元の位置に戻して安定させれば大丈夫、やがて本来の歩き方を脳が思い出してくれます。
「歩きやすい」とすぐに判ります、そのポジティブな感情が大切なのです。
本来なら小学生の頃から、足の教育、靴の選び、履き方を教えるべきで、良い習慣を染み込ませて無意識に出来る様になれば、人生100年になっても最後まで自分の足で歩くことが出来る、
我々のインソールと知識で未来への貢献が出来れば幸せです。
西山克久
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
94歳「歩きたい」を叶える為 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
お使いのラケットの重さは何グラムですか?
ちなみに西山は285g
もっと軽くしたい衝動に駆られています、
あのYouTubeを観たから
世間では子供大人も女性も男性も、20代も60代もなんとなく300gが普通みたいな風がそよそよ吹いていませんか?
「軽いと打ち負けるから」本当でしょうか?
それがあるとしても、300gじゃなきゃいけなかったボールなんて100球打って2、3球ですよきっと、
でも人間って失敗の記憶だけが鮮明に残るもんですよね、で重さのせいにしたがる(笑)
軽いラケットで上手くいくって事の方が本当は沢山ある筈です。
それに大体の人は、軽いラケットにして他人に何か言われて迷い始めたりしていますから、こっそり替えて「サイコーっ」って自分の選択を褒め称えましょう。
きっと上手くいく
とにかくサーブが良く入りますから、
コチラ↓
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-25/evo-aero
西山克久
あなたのラケット何グラム? はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
長年かけて外反母趾と扁平足と開帳足が進んでしまった女性、
その影響で膝も壊し、耐えていました、
そして5本指ソックス、
様々な理由で5本指を履いている人が増えていますが、「ネットで良いと書いてあったから」「お店で勧められたから」
どうやら世間が良いと言っているから履き続けている人が多い様です、
外反母趾や扁平足の予防や改善の為にと言うことでしたら、私はおすすめしません、
女性も、「5本指ソックスを履き始めて自分でも足が広がってしまったし、靴が窮屈に感じると自覚はありましたけど、世間では良いと言われるので履き続けてしまいました、でも理由が判りましたから今から辞めます。」
最初の頃は刺激が入って良い感じがしたかも知れません、もしかしたら足が広がることで元々大き過ぎた靴の中での遊びが無くなり安定しただけかもしれません、
よくランナーが言う「踏ん張れる!」コレもしっくりこない、前に進まなきゃいけないのに踏ん張ったらブレーキじゃない?
前より足の裏が平べったくなったり、靴が窮屈に感じていたら
膝や股関節に違和感が出てきたら、危険信号かも
西山克久
5本指ソックスにさようなら はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
11月11日
ポッキーの日なんです、
ポッキーと言えばこの一枚の写真、
元プロテニスプレーヤー美濃越舞さん
2019年10月の撮影
引退してからは、ガットをお張りすることも無くなって寂しい気持ちですが、日本のテニスを盛り上げる為に彼女なりに頑張って活動されています。
【もっとプロの大会を沢山の方に観に来てほしい!そして楽しんでもらいたい】
12月11日(日)LOVE & BLISS第2回目のイベントです
なんと今回は、試合観戦ツアー&テニスクリニックという、盛り沢山で一日中テニスが楽しめるイベントとなっております❣️
9:30〜試合観戦→テニスクリニック→決勝観戦 pic.twitter.com/GPiBaWZjqu— 美濃越舞 Mai Minokoshi (@MaiMinokoshi) November 3, 2022
体に気をつけて頑張ってください、
いつも応援しています。
西山克久
ポッキーの日の写真 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
ラフィノ船橋店のガット張りについて
当店ではクオリティー維持の為、15年以上の経験豊富なストリンガーのみで張っています。丁寧さを最優先に考え即日張りは致しておりません。
お渡しの目安は3日後〜1週間後です。
※少し早めご希望の場合は、空きが有ればご予約も承ります。
■月曜火曜木曜のお持ち込みで金曜日17時〜土曜17時お渡し
■金曜土曜日曜のお持ち込みで火曜17時〜金曜17時以降のお渡し。
ご予約はLINEかお電話でどうぞ☎️
047-407-0237
ご来店日とお渡し希望日をお知らせください。
ラフィノ船橋店営業時間
平日14時〜19時
土日祝10時30分〜19時
ラケットを2本〜3本複数所有して頂けると、慌てることなく張り替えに出すことが出来ます、格安で購入できるロールガットをキープサービスもご利用ください。
西山克久
ラフィノ船橋店ガット張り替えお渡しの目安。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
西山の恩人笠松さんにお会いしました、
シューズや足へこだわり始めた原点でもある人物です、
足のコンサルをしていると「西山さんは何がキッカケで、今の仕事になったのですか?」と聞かれます
キッカケは笠松さんとの出会いだった思います、
それまでは、シューズなんてお客様の好みのデザインだけ聞いてただ安く沢山売れば良いと、それを求めてられていた時代でもあったし、
アシックスのテニスシューズの中でも数々の名品を生み出したの笠松さんから、足とシューズの関係を学び、足を計測をして正しいフィッティングをすることの重要性を知りました、
アシックスを退社された後も、こうしてお声をかけて頂きとても幸せでした。
今はSUPERfeetやNorthwestFitなどインソール製作で、バスケやバレーボール、サッカー、卓球、ハンドボールなどなど様々な種目のアシックスシューズを拝見しますが、その中でもアシックスのテニスシューズは特に優れています、
間違い無く笠松の魂が受け継がれているからです。
製品は人なり。
これからも勉強させて下さい。
西山克久
恩人と はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
例のYouTubeをご覧頂き、御殿場からインソールを求めてご来店、
有名物流急便で働き、「週末には身体がガタガタで動けないんですよ( ; ; )」足を見てそれは想像に難くない
極度の扁平足が理由では?と自覚があり、整体に通い、勧められたインソールなど作りましたが「何かが違う」そんな感覚があったそうです、
NorthwestFitのサンプルに乗ってそのモヤモヤが「これか!」と霧が晴れた表情、
まずSUPERfeetを仕事の安全靴に入れて数カ月慣らし、靴のサイズも見直してからNorthwestFitになる予定です。
帰り際まで「本当に気持ちが良かった」とNorthwestFitのフィーリングが忘れられないご様子でした(笑)
私はスポーツ以上に、家族や社会を支える皆様のお役に立ちたい、
・痛みの無い生活
・整体に通わなくても済む身体
・仕事が仕充実し楽しく稼げる
健康なまま寿命を全うしたい
足元からその願いを叶えるお手伝いをさせて下さい。
西山克久
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
整体に通っている自分に疑問を感じたらインソールを作る時。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: Northwest Fit, Northwest Podiatric Laboratory, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
MotoGPライダー中上貴晶選手最終戦バレンシアGP
大きな怪我からの復帰戦、最後までめいいっぱいで完走してくれて、ありがたくて、涙が出ます。
苦しいかった一年、私には忘れられない一年でもありました。
2023年の栄光を!TAKA #30
今シーズン最後のレース!
チームと共に全力を出し切るレースをしてきますQP-P21, let’s make it a good one tomorrow race! Let’s gooo @lcr_team boys #ValenciaGP #MotoGP pic.twitter.com/30SY4myO4E
— Takaaki Nakagami (@takanakagami30) November 5, 2022
西山克久
2023年の栄光を!TAKA #30 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: Northwest Fit, テニス店長の日常, モーターサイクルMotoGP, 中上貴晶