私たちは今、“大量生産・大量消費・大量廃棄”のアパレル社会に生きています。その流れの中で、私たち自身は肌に触れるものさえ、環境への負担がある可能性を感じています。
そんな日々の中で、blueeq(ブルイク)が放つのは「3Rコンセプト」のパフォーマンスウェア。Reduce(削減) Recycle(再生)、Reuse(再利用)、の3つの頭文字が示すように、ただ使って捨てるではなく“循環”を当たり前にするアパレルづくりです。
個人的に惹かれるワードは、Reduce
✂️ “削減(無駄に買わない)(Reduce)”で見つける本当の満足
blueeqが仕立てるのは、テニスのルールを満たす本格派ウェア。それをリサイクル素材で丁寧に作り上げることで、「必要な数を、必要なだけ」—無駄な生産や過剰な在庫は省かれます。
画一的な大量生産から一歩離れて、ほんの少しの選択をあなたから始めてみませんか?それこそが、もっと豊かな消費のあり方です。
blueeqのデザインひ秘められたReduce
blueeqのアパレルは、クールでシンプルですよね。
毎年色やデザインを変えて意図的に流行を作り買わせようとする古いアパレル業界の思考への強いアンチテーゼを感じます。
流行に踊らされないシンプルなデザインのアパレルを長く着てテニスをプレーする。
あなたのReduceライブはきっと心地よい筈です。
アパレルとはただ着るものではなく、背景や想いも含めて体感するもの。だからこそ、blueeqの3Rアパレルは「買って終わり」ではなく、「着て伝える」ものへと昇華されています。
この7月12日、あなたのクローゼットに迎え入れるその日まで、自分が何を選ぶかを改めて問いかけてみませんか?予約はお早めに↓
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/blueeq/gr3165
西山克久