20歳になられた皆様おめでとう㊗️
社会人としての自覚だとか貢献しなきゃとか堅苦しいなぁって気がしますが、
大人になったら何より健康を意識して欲しい、
人生は間違いなく山あり谷ありです。
何があっても元気で健康なら乗り越えていけます。
足の健康に投資をしましょう!
良い靴。 そして素晴らしいインソールがあれば、心身とも最高の状態を保って生きていけます。
日本の若者達の足に幸あれ!
西山克久
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
20歳になられた皆様おめでとう㊗️
社会人としての自覚だとか貢献しなきゃとか堅苦しいなぁって気がしますが、
大人になったら何より健康を意識して欲しい、
人生は間違いなく山あり谷ありです。
何があっても元気で健康なら乗り越えていけます。
足の健康に投資をしましょう!
良い靴。 そして素晴らしいインソールがあれば、心身とも最高の状態を保って生きていけます。
日本の若者達の足に幸あれ!
西山克久
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
二十歳になったら足活! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
メンタルヘルスと我々のインソールNorthwestFitやSUPERfeetが前向きに貢献出来るのでは無いか?
なぜそう思うかと言うと、
既に姿勢がメンタルに及ぼす影響が大きいことは判っていて、
例えば冬、
寒くて猫背気味な姿勢を続けていると、やがて気分も落ち込み鬱の様な症状になる「冬季うつ病」と言うらしいです、
始まりは、寒さから来る姿勢の崩れなんですよね、
扁平足など足の崩れは姿勢にも影響を与えます
しかも足の場合は季節に関係なくずーっとその状態が続く、
私の足コンサルを受けて、お選びしたインソールに初めて足を乗せた瞬間に訪れる変化は、
「あっ!姿勢が良くなった」
違うでしょ!でもご本人は無意識なんです
インソールで生活をしていると、「景色が変わった」、「背が高くなった気がする」、
個人の感想ではありますが、同様の報告をたくさん頂きます。
良いとされる姿勢は、呼吸も楽になり、太陽の光も浴びやすくなります。
ただ良くも悪くも姿勢はなるべくしてなるので、意識して良い姿勢を維持するのが難しい、それはむしろ不自然だとさえ思うんです。
インソールなら靴に入れておけば、自動的に良い姿勢に導かれ維持されます。
歩くのが楽、立つのも楽、座ってても楽、
楽になっているには心なんですよきっと、
インソールが絶対イイと皆さんに勧めている1番の理由は、身体と心が同時に楽になるからなんです。
最も楽なのはオーダーメイドのNorthwestFit。
今年は頑張って作りましょうね!
西山克久
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
メンタルヘルス 姿勢
インソール はコメントを受け付けていません
カテゴリー: Northwest Podiatric Laboratory, カスタムインソール, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
ご友人の紹介でお越しの男性
足首周りの骨膿疱と言う障害にお悩みで、時には歩けなくなるほど痛み、病院でも改善しない、
もちろんテニスも辛い、
本来ですとNorthwestFitオーダーメードインソールのレベルですが、早くなんとかしたいので、先ずはSUPERfeetカスタムインソールをお作りしました。
翌日、テニスをしてのビックリ仰天のLINEを頂きました。
西山さん🙇
昨日はありがとうございました!
今日テニスしたところ痛みなくプレーできました!
驚きです😆
正直そこまでとは思ってませんでした。ありがとうございます🙇
「よかった〜」
治る準備は出来ましたから、あとは治癒力に任せて頂ければきっと大丈夫。
そもそも問題の左足首周りの関節はこの状態
完全にズレてます
無荷重状態でも極度なオーバープロネーション、
写真撮り忘れちゃったんですけど、この後に足関節を動かして本来のニュートラルな場所に戻してカスタムインソールをお作りしました。
それにしても、酷い状態でしたので、私もここまで速攻で痛みが軽減されるとは驚きでした。
改めて脅威のインソールの真髄を実感!
ブラボー!
西山克久
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
「正直そこまでとは思っていませんでした」 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: Northwest Fit, カスタムインソール, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
2023年NorthwestFit採型始めでした
昨年にもまして沢山の人の足にNorthwestFitを提供したい、
そして感動してしてもらいたい!
もう痛みや疲れに悩まない、
人生のゲームチェンジャーになるでしょう。
お待ちしています。
西山克久
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
このインソールは人生のゲームチェンジャーになる! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
若い先生、
「シンスプリントになってしまって、痛みが中々治らないんです」
と随分お悩みのご様子、
痛むのは右脚ですか?
「えっ!なんで判るんですか⁉︎」
ビックリされていましたが、
だって原因はコレですから、
元々入っていた中敷、右足の母趾球部に大きな穴
シンスプリントの原因はコレです、
こうなる人は、必ず踵周りの関節がオーバープロネーション起こしているので、不安定、
踵を内側に崩しながら動く癖に連動して膝下を捻り、脛の周りの筋肉に過酷な仕事をさせて走ったりバランスを取ったりするブラック企業状態、
怖いのは、痛む箇所だけを治療しても一時的に痛みが緩和されても中々完治しない、再発する。
そりゃそうです、足元の動かし方は相変わらず変わらないわけですから、スネの地獄は続きます。
踵の位置を、本来の場所に戻してあげれば完了、全て変わります。
治るヒマも出来て来ます。
本来の踵の居場所を教えてくれるのが、NorthwestFitや SUPERfeetインソールの役目なのです。
病院に通ってるのに
リハビリ頑張ってるのに
トレーニングもちゃんとしているのに
再発するシンスプリントに悩まされている人
ぜひ西山にご相談ください。
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
痛むシンスプリントの原因は母趾球にあり。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: Northwest Fit, Northwest Podiatric Laboratory, NWPL LIFE OTC, カスタムインソール, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
2023年卯年
初日から、インソールにシューズにラケットにガット張り替えと沢山のお客様にお越し頂き大感謝です。
夜、最後に来てくれたのは昨年NorthwestFitをお作りしたジュニア選手、
遠いのに練習が終わってからわざわざ1時間半かけて電車に乗って来てくれました。
ここ数年、足やシューズ、インソールについて相談に乗っていますが、大きな怪我も無く厳しい世界で過ごせている様です、
彼が特別だと思うのは
自分で考え、コツコツやれて、好みがあり、意見をちゃんと言えるところ、
疑問があるといつも長めなLINEが来ます、もちろん大歓迎!(笑)
スポーツって才能や肩書きよりも、最後は人間性が大切なんだと思います。
考えて、悩んで、コツコツやれる彼はきっと世界もっと強くなる。
それは我々の仕事も同じ、彼を見習ってコツコツ役に立つ仕事を積み重ねていきたい。
海外遠征いってらっしゃい!
西山克久
テニスは人間性が強くする。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: Northwest Fit, テニス店長の日常
正月三が日はゆっくり出来ましたか?
生まれて初めてお正月に髪を切りました、
スッキリ!
明日1月4日(水)からラフィノ船橋店は営業を始めます、
いつも笑顔でお待ちしています。
西山克久
初散髪。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
いよいよ箱根駅伝スタート、
やっとコロナ禍でコソコソ応援しなくてもイイ!
はりきって参戦しました。
先ずは内幸町にて
スタートをお見送り。
すぐさま新橋から横須賀線に飛び乗り、神奈川保土ヶ谷へ移動、
既に凄い人々!
エースが集う『華の二区』、
田澤君、近藤君、そして平林君を応援できて大満足でした。
デットヒートをラストの登り坂『通称戸塚の壁』で応援出来た人は幸せ!
復路も最高の走りができるように祈っています。
帰宅後、今年最初のインソールのお客様は、義理の妹ちゃんのフィッティング。
昨年からランニングにハマり、速攻でハーフ2時間切りをした強者です、今までSUPERfeetトリムブルーで走っていましたが、500km越えたのでそろそろ新品に交換。
超ー真面目な彼女、「最近長距離走ると股関節や骨盤が痛い」それならと!とトリムは辞めて、妻が使っているLIFE OTCを入れて走ってもらいました、
「すごく柔らかくてクション性がいい!フワフワする〜♪」
始めてLIFE OTCを手で触った人は
「硬っ!!」って言いますが、
シューズに入れて歩いたり走ったりすると
「すごく柔らかい、ふわふわ」って言います、
誠に不思議ですが、足や身体が本来持つ衝撃緩衝性能が爆上がりしている状況、だから長距離走っても、痛み消える人もいるし、翌日も楽々、
高額な有名ブンランドのコンプレッションアンダーパンツと、LIFE OTCを天秤にかけるならLIFE OTCがおすすめです、
もちろん予算があれば両方です!
2023年はテニスは勿論、多くのランナーにNorthwestFitやLIFE OTCで走って、この魔法を実感していただきたいです!
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
箱根駅伝2023参戦!からの義理の妹ちゃんにLIFE OTC。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
新年明けましておめでとうございます。
本年もあなたの一歩を足元からお支えします☆
どうぞご期待ください。
妻に「今年の抱負は?」と聞かれて
うーん うーん と答えられず。。。
初詣で賑わう、地元のお寺でズキューンときました。
「そう、こうを言いたかった!」
1年間忘れずに過ごして参ります。
お土産に新年を祝う和菓子、花びら餅を妻と一緒にいただきました。
あ〜幸せに感謝。
西山克久
2023年元旦の抱負発表! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
大晦日、ブログ納めです、
2022年は、とにかくオーダーメイドインソールNorthwestFitに始まり、NorthwestFitで終わる1年でした。
日本のテニス専門店初のアメリカ製オーダーメイドインソールへの取り組みでしたから、普通なら不安や緊張を伴うものですが、
それよりもNorthwestFitの魅力があまりにも凄すぎて、「早く皆さんに驚いて欲しい!」そんな気持ちが不安を打ち消してくれました。
おかげさまで、日本トップクラスのご注文を頂き、とても誇らしいです、
西山の提案に耳を傾け、信頼して下さった皆様には心から感謝申し上げます。
たくさんのNorthwestFitオーナー様から自発的に感想を頂戴しました、それが私のエネルギーとなり自信となりました本当にありがとうございます。
その中から印象的な感想を共有させていただきます。
NorthwestFit、めちゃくちゃ良いです。スーパーフィートでもよかったのに、さらにこんなに違うとはビックリです。
レポート用紙10枚くらいにびっちり書いてご報告したいくらいですが、ウザいのでやめておきます😅
主な変化は、自己診断でXO脚強め股関節が内向きになっている感じだった左足の股関節が、インソール装着初日に未知の動きをしている感じでした。
ちゃんとハマりそうな感じというのかな。数日経ったら本当にはまってきた感じで違和感はなくなってきました。あとみぞおちあたりの腹筋(腹筋の一番上?)がぐんっと効いている感じで上半身がラクに立ているからか、呼吸の時にうまく使えていないと自覚していた肋骨周りの筋肉が前も後ろも筋肉痛です。この辺の筋肉が急に目覚めた感じです。
上半身の体感が効いたのでテニスもすっごいやりやすいです。
やりたかったけどできなかった動きができてきたので、古傷の手首痛と肘痛が少しよくなるかな?と期待しています。ああ!結局レポート用紙提出並みになってきたのでこの辺にしておきます
でも、あと数年で50という時期に、キツイトレーニングなしで体がリニューアルしはじめた?という感じで、感動です。
今後も困っている方々にオススメすることになると思うので、西山さんのブログを2、3年前の分から少しずつ読み直して勉強してみています
その他にも数多くのフィードバックをいただきました、みなさま本当にありがとうございます、気付きがありましたらなんでもLINEで教えてください、いつでも待っています。
「来年こそNorthwestFit作るぞ!」のお声が空から聞こえてきそう(笑)
ちなみにNorthwestFitってアメリカとカナダの国境辺りで選ばれし職人が作って日本に届けてくれるんですよ。
なんだか嬉しいですね。
みなさん良いお年を、2023年に多くの幸あれ!
2022年12月31日 西山克久
NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
2022年大晦日 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: Northwest Fit, Northwest Podiatric Laboratory, テニス店長の日常