テニスラケット」カテゴリーアーカイブ

テニスラケットの選び方

打ち込まれると凹んでしまう皆様!価値観が変わるかもしれないので是非動画をご覧ください。

こんにちはラフィノ西山です。

周りはドンドン上手くなって
僕だけがダメだと感じる。

自分のテニスに悩んでいる人は結構多いのでないのでしょうか?

テニスのスタイルは人それぞれなのですが、
強いボールに押されたりすると負けた気がする。

強いボール、重いボールを打つことだけが、
テニスの価値を決めるものではないのに。

打ち込まれると負けた気がする….
僕のボールが伸びていないから打たれるんだ…
元気が出る、動画がございますのでご覧ください。
特に8分40秒あたりからの番外編の話しは価値観を変えてくれます。


プロテニスプレーヤーに、自分が使っているラケットやストリングのことを聴くシリーズ。

こんにちはラフィノです。

連続で公開させていただいている動画が結構面白いのですが、ご覧いただきました?

題して
『プロテニスプレーヤーに自分が使っているラケットやストリングのことを聴くシリーズ。』

ラフィノの動画監督太田の撮影の基本。
1、ぶっつけ本番。
2、リハーサルもなし
3、もちろん、シナリオもありません。

たぶん撮影している太田は、相変わらず愛用のコンパクトデジカメでしょうからあまり撮影されている感がありません。

なのであまり作られていない表情が見れたり、「何を聞かれるんだろう?」という緊張感のある声が聞けるから良いのです。

個人的にお気に入り動画はこちら、
バボラピュアアエロ使用
二宮真琴選手(橋本総業所属)

トツトツした語り口調の中にも「バボラが大好き」って感じが出ています。

この様に動画やSNSやブログを駆使することで、選手がメーカーと用具する意味や、あやふやだった費用対効果について鮮明にできます。

なによりも、まだまだ知られていない国内のプロテニス選手達の人となり知る事により、別に有名じゃなくてもファン作りができる、それがプロ活動への糧になる様な道筋も作れるのかもしれません。


実は、いま一番アツイ!プリンスのラケット

こんにちはラフィノ西山です。

毎日張替えをお受けしている気がするラケット

プリンスラケット2
プリンスのESP(エクストリームストリングパターン)機能を搭載したプレミア105です。

とにかく女性プレーヤー様への恩恵が巨大。

リターンが沈むし
ボレーは決まるし
スマッシュはミスしない。

「怖いくらい。」

ESP(エクストリームストリングパターン)は縦糸14本x横糸16本
そしてO3テクノロジーとの相乗効果は想像を絶するものがあります。

テニス人生で初めてガットが切れました!そんな体験もできます。

「もう〜今年で張替え2回目よ!」でもなぜか嬉しそう(笑)

それだけガットに動きを出せている証拠です。

当然スライスもスピンもかかる、動いたガットが戻る時にボールを押し出してくれますから、相手の手元でボールが伸びる。

微妙に差し込まれた相手のミスは増える増える。

パワーのある男性がこのラケットを使いこなすのは難しいと思いますが、パワーよりテクニックを重視できている、女性プレーヤーやシニアプレーヤー様には感動していただける1本でございます。

難点が一つ。

「このラケットつかっちゃうと、買い替えできないじゃない」

プリンスさん、進化版期待されています。

ライバルが多いカテゴリーで、出口が見えない戦いを続けるよりも、この層に集中すればライバルはいません、平日昼間公営テニスコートに行ってみてください、このラケットを使うべき人口も多く、テニス頻度も高い。正しい情報を持ってはいないだけ。

(ちなみに同じタイプがウイルソンやヘッドにもありますが、こちらはストローカーを意識している作りなので、対抗品にはなりません)

自腹でラケット買わないトップ選手の為に、ラケットを作ってるわけじゃないでしょう?

マーケティングの視点を変えれば、ブルーオーシャンが待っているかもしれないのに勿体ない!

ハイ!張り上がりました。
プリンスラケット


理屈じゃなくて、心が奪われて買いに来る人が多いラケットです。

こんにちはラフィノ西山です。

もう何年もFacebookをやっているのですが、最近「1年前の思い出」
そんなお知らせが来ます。

一年前の今日 二年前の今日,,,

あ〜こんな事があったなぁ〜

辛い時期だったな〜

あの人どうしてるかなぁ〜

などなど思い出します。

こうして振り返って比べると、何も変わって無い様で随分と変わって、前に進んでいることを確認できます。

そんな記事の一つ
ちょうど1年前は、ピュアドライブフィーバーでした。
ピュアドライブ

今はこうです。
ピュアアエロ
NEWピュアアエロ独走!

アンチバボラな人々は色々言いますが、やっぱり凄い!

ストリングメーカーが作るラケットは視点が違うのかな?

理屈じゃなくて、心が奪われて買いに来る人が多いです。

素直に候補の1本に入れてくださいね。
バボラ (babolat)ピュアアエロ(Pure Aero) http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/pure-aero/gd8027


モリモリ君がやってくる!

こんにちはラフィノ西山です。

ヨネックスさんの講習会に参加したという高校生

「森さんに会いました!」
「DR打ちました!」

超〜〜興奮気味に喜んでいましたよぉ〜
男子ですけど。

「モリモリ君が貴方の街にやってくる!」
こんな企画いかがでしょうか?ヨネックスさん(笑)

そんなモリモリ君が出演する。
ヨネックス(YONEX)イーゾーン・ディーアール(EZONE DR )動画
もうご覧になりましたか?

彼の熱い思いを受け止めてください。

ezone-dr-w728


ラケットは何処で買っても同じですが、
張りは違うのです。

こんにちはラフィノ西山です。

先行発売で話題の新作ラケットのお話です。

ヘッド(HEAD) ユーテック(YouTek) グラフィンXT(Graphene XT) ラジカル・ミッドプラスA(RADICAL MPA) (230226)

RDICALMPA

サイドのパーツを交換するだけでストリングパターンを2種類から選べる
画期的システムです。
 縦16本×横19本(コントロール性能重視)
 縦16本×横16本(スピン性能重視)

巷に出回っている試打ラケットは
16x16で張られている事がほとんど。

これを打って「感動!!!!!」しちゃう人多いのです。

でも多く人が、実際に張る時には16x19をチョイスします。

「えっ良かったのは16x16ですよね?」

で、打ってみると

「アレ?あの時の感動は、いずこへ…」

あの感動の原因は、ストリングパターンだったのです、
どうしても視点がラケットにフォーカスしてしまいますから「パターンくらいでそんなに変わらないだろう」と思ってしまう。

私はガットが全てだと思っているので、こんな現象を見ているとつくづくそれを確信してしまいます。

良い張りはラケットの性能も使う人の能力も120%にも150%にもしますが、張りが間違うと逆にマイナスにしてしまいます。

ラケットを何処で買うのか?

価格じゃなくて、別の視点(張り)で選ぶ人が増えています。

ラケットは何処で買っても同じですが、
張りは違うのです。

8341_2


全てが90点!そんなラケットを一度は使ってみると良いと思う。

こんにちはラフィノ西山です。

お店のPOPやウェブショップのラケット説明文で
「オールラウンド」って言葉多用されています。

「意味わかんない」と言いたいところですよねー

『オールラウンド』って言葉イメージしやすくしてみます。

全てが90点以上のラケット!

ちょっとイメージ変わりました?

ストロークベースで考えると、フラットもスピンも90点以上!パワーもコントロールも90点以上!

そこを目指して開発されているラケットだってことになります。

そんな超優秀生の地位を守っているラケットがあるのです。

ヘッドグラフィンXTラジカルシリーズ。
ラジカル

1月の本発売を前に、先行発売開始となりました。
ラフィノ船橋店、浦安店でも実物を手に取る事ができます。

ラジカルはヘッド契約プロ選手の中でも最も使用率が高いラケット。
テニスが上手い人ほど硬いラケット、飛ばないラケットを使うものだと思っている人もいるかもしれませんが、ラジカルは結構飛びます。

飛ぶ感じはしますが、90点のスピン性能を持っていますのでコートにはちゃんと落ちます。

平均点90点のラケットは勝てるラケットなのです。

使いこなしましょう!

ヘッドグラフィンXTラジカルシリーズの詳細とインプ動画は↓
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/gr2014


家族団欒で楽しむ時代が来るFukky’sインプレ動画。初めてみた奥さんの発言が衝撃的なんですけど…。

こんにちはラフィノ西山です。

皆様にご愛顧いただいております【Fukky’sインプレ】
(ラフィノのテニスインプレ動画。)

本日新しい楽しみ方を発見してしまいました!
71EReqk1wqL._SL1000_
AMAZON Fire TV Stick

これをテレビに挿すと!
【Fukky'sインプレ】
お茶の間の大画面でフッキーやモリモリ君を堪能出来るのです!
同じ動画でもこのサイズでオープンに観るとめちゃめちゃドラマティックになります。

パーソナルだったウェブ動画を、家族や仲間でワイワイ楽しむ時代がやって来ます。ある意味新しいテレビの時代が到来するでしょう。

今日初めてラフィノの動画を観た奥さん。
観終わった後の一言が衝撃的でした。

「これからプロの選手は大変だね。」

テニスに限らずスポーツ用品はプロや強い人が道具を供給=宣伝効果がある。
そんな神話を長年信じ続けてきましたが、ただ供給されて使いだけではなく、別の視点での貢献もしなければならない時代が来るかもしれません。

「これ観てると10年以上テニスやってないけど、ラケットが欲しくなる(笑)」
ウェブ動画の利用価値はどんどん広がりますので、ラフィノのサービスが新しく道具が欲しくなる動機付けの選択肢になれば幸いです。

【Fukky’sインプレ】の新作も好評。
12月に発売されるラケット
プリンス ツアーグラファイト 100XR(2015年12月発売モデル)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd8370
ボックス型薄ラケの王道です。

これお勧めですよ。
サンタさんに請求しましょう。
01-Fire-TV-Stick-Standard-Hero


お膝が痛くなってからのおすすめラケット!

こんにちはラフィノ西山です。

海外に駐在されているお客様が一時帰国、
今日は、シューズを選びにご来店くださいました。

「最近膝痛いんだよ」。。。。

それでもテニスはしたい、お気持ちは痛いほど分かります。

体に優しいシューズについて正しく理解をしていただき、

足型計測。

足長と足囲を専用のフットゲージで計測し、安定感と必要な硬さがあるテニスシューズをお選びしました。

良いシューズ選びで最も大切なことは、自分の足の形にあうシューズを選ぶことですから、足型の計測は必須となります。

足首周りの回内も進み、その結果扁平足が見受けられましたので、中敷きスーパーフィートもご案内しました。

スーパーフィート
丁度運命の様に入荷してきましたので(笑)

正しいシューズ
正しい中敷き。
この二つでかなり改善されると思います。

「ラケットもほしいなぁ〜」

「ローボレーは膝を曲げてって言われても酷だよ」

「ですね」激しく同意。

バボラのピュアドライブをご愛用でしたが、色々相談させていただいた結果、

こちらのラケットを抜擢!
ハリアー
Prince  HARRIER 104XR-J
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ra-28/gd7259
「素晴らしいチョイス!」

100インチのラケットから104インチへフェイスアップする事で、低いボールも高いボールにも楽に対応できます。

でも一番のお気に入りポイントは違っていました。

面が大きいね!
フレームもそこそこ厚いね!

でも見た目は細く見えるよね!!!
中厚なのに薄ラケに見えるの!?

プリンスさんデザイン、グッジョブ!ですなっ。

ラケットハリアー104


元祖魔法のラケットからダンディーな限定カラーが発売!魔法の恩恵を受けられる条件とは?

こんにちはラフィノ西山です。

元祖魔法のラケットからダンディーな限定カラーが発売されました。

魔法のラケット

なぜ魔法と呼ばれるのか?

気になりますよね〜

「ローボレーが簡単!」とか「スマッシュをミスするきがしない」とか

一言でいうとそういうことなんですが、その恩恵をすべての人が得られるわけでもないのです。

スイングが小さめで、ゆったり振るタイプの人。

繋げるの上手いが決めるのは苦手な人。

ムキにならない人。

勝つことより楽しいことを優先する人。

ミスしても笑ってごまかせる人。

他人からのやっかみは耳に入らない人。

集団レッスンが苦手な人。

もう30年以上テニスをしている人。

40歳超えてからテニスを始めた人。

別に上手くなることがテニスやってる目的じゃないって思っている人。

一つでも当てはまったあなたは、魔法の恩恵を受けることができますよ。

「難しいことを簡単にする」それが役目です。

ラフィノ船橋店にも並んでいますので是非一度手にとってみてください、
「これは打ちやすそう!」と感じたらご縁があります。

ただ、沢山生産されるラケットではございませんのでお早めに!

強烈な飛びを実現するハイパワーラケットの定番!
【数量限定カラー】テニスラケット スリクソン(SRIXON) REVO S10.0 BLACK LTD(レヴォ・エス10.0ブラック・リミテッド)SR21510
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/SRIXONracket/gd8274