テニス店長の日常」カテゴリーアーカイブ

ブランドが先走りするものにあまり興味はなく、やはり本当に使って感動するものを1択にまで突き詰めるのが専門店の醍醐味


風が気持ち良さそうだったので、午後ランニングしました、

いつも夜ランなので、さぞ昼間は心地よく走れるだろうと期待していましたが、

誤算、

昼は人が多く、10m以上離れて密を避けて走ろうとすると、かなり気を使い集中できませんでした、

その影響なのか、足も心も重く、45分ランするつもりが、途中で歩いてウォーキングに切り替えました、

やっぱり途中でやめると自分を責める様なメンタリティーになりますね、

気にしない気にしない 一休み、

美味しいものでも食べて復活します、

私が愛用しているサングラスはSMITHです、スキーをされる人には最高級ゴーグルブランドとして有名ですが、ランニングやテニスサングラスも飛び抜けて良いです、

サングラスの高級ブランドといえば、アレとか思い浮かべる人が多いとおもいますが、

両社を比べた人の感想だと、「値段が半分なのに、どう考えてもSMITHの方が良く感じました、納得いかない」

私も同意見です、ランにもテニスにもオススメしています、

新作が入荷しております、NEWモデルはフレームに変更はありませんが、レンズが曇らないベンチレーション機能が搭載されました、しかもノーマルのレンズも1枚付いてきて、お値段据え置き、

物理的にレンズに風を通すのが結局一番効果的

サングラスの寿命は2年程度と言われていますので、そろそろ買い替えましょうね、

SMITHはラフィノ船橋店のみでの取扱となります。

西山克久

5月7日(木)8日(金)は連休明けの臨時休業です。


雨上がり最後のゴール。

最終回ゴール!
ナイスラン29日目

緊急事態宣言から、5月6日まで走りきると決めてから、最後の夜なのに船橋を出るときには、雷と強めの雨、

でも地元に戻ったときには雨は上がりました、私を祝福してくれているかの様に、

最後は原点に帰って GO10

最高に気持ちよく走れました!

自分の意思でこれだけ連続のランニングをしたのは、生まれて初めてです、

どんなに小さくても積み重ねることが大切だと実感することができて、これから新しい世界が待っていても、笑顔で乗り越えていける自信が湧いてきました、

ありがとうございます!

明日から、ナイスランNEO 5月31日まで走るスタート!

言ってしまった。。。

まぁ割と痩せてもなくて、1kg増です、でもジーンズのウエストは明らかに緩くなっているし、体重計がズルしていなければ、ゲージが代謝が燃えやすいMAXに近くなってもいるので、進化はしていると信じています。

行動すれば何かが必ず変化しています、

西山克久


一年前を振り返って、今日と比べるのは、健全さを見つける為に重要なのだと思う。

去年のGWはどうだったか思い出せないものですが、今朝Facebookに上がってきました、なんだか便利な世の中になったものだ、

そう一年前です、

去年は10連休だったのか、毎日毎日目が回るほど忙しくで、7月からは一つの夢でもあったカスタムインソールを導入が叶って、ててんてこ舞い、

それがずーっと続くと錯覚していました、実際、2月まではとても良い状況で、

3月、お客様が減り始め、張り替えが少なくなり、

そしてt4月、いきなり後ろから押されて、滝壺に落とされた様な状況の1ヶ月、

プァー!、でもまだ生きてます、

仕事は楽しい、お客様の笑顔を見てお話しする人生は、最高の幸せ、

それが身に沁みて判ったことと、ドリップコーヒーの淹れ方が上手くなったのが、2020年GWの収穫です、

GWお疲れ様でした、マスが動かない新しい日常へ向かって明日からまた、歩んでいくだけです、

西山克久

5月7日(木)8日(金)、ラフィノ船橋店のみ臨時休業を頂戴します、
(浦安店、ラフィノ通販事業部は営業しております)


「zoom飲み会にプロテニス選手がゲスト参加」(案)ラケットを持たなくなったからと言って、プロとしての価値を失ったわけでない、

プロのテニス選手の中には、元々なんらかの後ろ盾があって、大会が無くなってもスポンサーに頼らなくても、実は生活には困らない選手もいるでしょう

トレーニング動画を公開したり、選手仲間でオンラインミーティングしたり、ゲーム大会開いたり、メディアを通して目にしているのは、きっと僅かな情景です、

私達が知らないだけで、不安で身動きが取れず落ち込んでいる人はいないのだろうか?

そもそもラケットを持たなくなったからと言って、テニス選手としての価値を失ったわけでない、

例えばこう考えてみる、プロテニス選手の存在価値が本当は4面あって、コートで勝負している自分はその1面、コートに立てないのなら、他の3面から1を面ゴトン持ってきてと面を変えてみれば良い、

最近では、Zoom飲み会が盛んですよね、その影響で酒屋さんに買いに来る人も増えているそうです、

もしかしたら、コロナ禍が収束してもこの飲み会スタイルは継続するかもしれません、

「Zoom飲み会にテニス選手がゲスト参加」結構収益性あるかも!、

テニス仲間が集うzoom飲み会があったら、プロのテニス選手がゲストとして参加するとか、テニスが好きな人なら有料でも聞きたいことたくさんあると思いますよ、そこでファンができれば競技が再開された時にも深い絆になって応援の輪が広がっていくことでしょう、

自分の存在価値が無くなる様に感じると辛くなるばかりです、それは周りからの問題じゃなくて実は自分が作り出す虚構なんですよね、私も勝手にそうなる事がありすし、

でもそんなことは断じて無いのです!

1歩だけ踏み出せば、世界は仲間で満ち溢れていますよ、

西山克久


ランは玄関前ロードです

5月6日まで走りきる!
ナイスラン27日目

ニュースを見ていると、なんで皆んな公園で走ろうとするんだろうと疑問でした、

たぶん、スポーツ=どこかの施設に出向く無意識的行動なんでしょうか?

お出かけ感覚なのでしょうね、

基本ランニングのスタートは玄関前、コースはロードがオススメです、

家の半径1km以内で自分オリジナルの素敵なコースを作ると良いですね、

私は、1周2km弱のコースを何本か持っています、基本信号が無いこと、夜ランが多いので、街灯がレイアウトが綺麗な道を選んでいます、

極論、直線コース100mx10でも1000mですから、十分ランです。

今夜は緊急地震速報が鳴り響いて、腰が抜けそうになりました、

大事なくてよかった
また明日

西山克久


ランペ取扱開始

最近は、テニスシューズよりランニングシューズが売れています、

きっかけはテニス自粛生活ですが、ライフスタイルにランニングを取り入れて、新型コロナウイルスとの共存生活のなかでも続けていただければ、心拍も鍛えられて、体力もつきますから、テニスの時の怪我が少なくなります、

スポーツでの新しい生活様式の一つ、ランナーが増えることは、国民の皆さまにとって先々良い副産物となるでしょう、

スーパーフィートの新商品RUN Pain Relief (ランペインリリーフ)がラフィノ船橋店で取り扱い開始しました!

既製品の最高峰インソールなのですが、予想以上にすごいんです、

詳しくは後日ブログに書きたいと思うのですが、

例えるなと通常スーパーフィート製品 トリムブラックやトリムブルーやトリムグリーンが自転車なら

ランペ(RUN Pain Relief)は、電動自転車的な感覚です、落ち着きましたらぜひお試しにお越しください

まもなくラフィノウェブでも購入可能になります。

ランニングシューズはもちろんですが、テニスにも最適です、

西山克久


ラーメンRUN

5月6日まで走りきる!
ナイスラン26日目

今夜は、気持ちがザワザワする風が吹いて、なんだか眠いし、

帰宅途中で走ってやめようと、でも

帰宅すると、妻が

「今日はラーメンだよ、2玉食べるよね」

と言われれば「食べます」断る理由もなく

ここはスイッチいれてラーメンラン“

しっかり30分走り、結局7kmでした、

それにしても走っても、中々痩せないですよね?

こんなに頑張っているのに〜

判ります、痩せない、

その理由はご褒美が増えているからです、
食べる>走る

だからと言って、無理矢理距離を伸ばしたりすると膝が痛くなるのがオチです、

食べる分だけ走ればいいのです、

そもそもランニングのカロリー消費って?

こちらの記事をご覧いただくと、スッキリ理解できますよ、

『走った分だけ食べていいんです。メッツを活用すれば』(Tarzanより)
https://tarzanweb.jp/post-184064

特製ラーメンが出来ましたぁ〜

幸せであれば良いのです!

今日もありがとうございます。

西山克久


緊時延長でもあなたにラケットは届きます、

こんなに多くのご予約を頂けると思いませんでした、

また発売延期にも関わらずお待ちくださり、このご時世に、本当にありがとうございます、

プリンス ファントムグラファイト107が間もなく発売されます

新型コロナウイルスの影響で大幅に発売が遅れておりましたが、連休明け翌週の入荷が確定いたしました。

➡︎5月中旬頃のお届け予定です、

日本限定カラー及び100平方インチスペックの
発売日につきましては確定次第改めてご案内致しますので
今暫くお待ちくださいませ。

緊急事態宣言は延長される様です、プレーは出来ない方も多いかと思いますが、新しいラケットを手にするだけでワクワクしますからメンタル面を安定させる一助となれば幸いです、コートに立つ日を夢見て、ラケットを優しく愛でてください、

【プリンス】ファントム グラファイトシリーズ
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/phantom2020

西山克久


サンダルと優しい人

あちっ”

五月晴れを超えて初夏ですね、泳ぎたいくらい(笑)

そろそろ100%スーパーフィートサンダル生活が始めようかと思います、

足が整うと本当に気持ちがよくて、ストレスもイライラも吹っ飛ぶ気がします、

なんだか優しい人になった気分、おすすめですよ

欲しい方は、お早めに、

スーパーフィートサンダルのメーカー生産は終了しておりますので、メーカーさんに在庫がある分で終了です、

ニューモデルは出る予定はございません、

価格が変更になる予定もございませんので、いつ買っても大丈夫!

ウェブで在庫が売り切れになっていても、船橋店には在庫がある場合がございますので、レディースを含めてお問い合わせください、

ラフィノ船橋店GW営業のお知らせ
5月2日(土)10:30~18:00
5月3日(日)10:30~18:00
5月4日(月)10:30~18:00
5月5日(火)10:30~18:00
5月6日(水)10:30~18:00

臨時休業のお知らせ(船橋店のみ)
5月7日(木)休業
5月8日(金)休業
よろしくお願い申し上げます、

当分テニスはお休みでしたら、いまのうちにラケットのガットを張り替えておきましょう、

フィジカル・ディスタンスを守って、気持ちは穏やかにお過ごしください、

西山克久


えっ!ハーフじゃないの?

5月6日まで走るチャレンジ!?

ナイスラン24日

えっ!へっ?はっ⁉︎ 緊急事態宣言状態が1ヶ月延長〜〜〜

あちゃー

どうしましょ、

ハーフと思って走ってたらラスト3kmで、「この大会フルですよ」と宣言された風な無惨、

まっ6日まで走りきったら決めます、

今夜も30分ラン、ご褒美は煮卵です、

またあした。

西山克久