錦織くん復帰に沸いた一日。テニスは“足元”から強くなる

今日は錦織くんの復帰戦の話題で盛り上がっていましたね、
やっぱり“彼が”がコートに立つだけで日本の空気が変わります。試合を追いかけていたお客様も多くて、船橋店でも「戻ってきてくれて本当に嬉しい!」なんて声が飛び交っていました。

それにしても、長いブランクからあそこまで戻してくるのは本当にすごい。天才とか才能とか、そういう言葉で片付けられない「積み上げ」が見えるんですよね。
怪我で悩んだ経験のある方なら、あの復帰第一歩の重みはきっと分かるはず。

テニスって、結局“動ける身体づくり”がすべてなんだなと改めて感じました。

インソールやシューズの相談が本当に増えています。
「膝が痛い」「ふくらはぎが張る」「一歩目が遅い」──こういう悩みのほとんどが、実は“足の使い方”と“靴の状態”で激変するんです。

復帰戦を見ながらふと思いました。
プロのように派手に走り回らなくても、一般プレーヤーが快適に、もっと楽しくテニスを続けるための鍵は同じなんですよね。

日常生活で整えて、コートでは無理なく動ける身体にしておくこと。

錦織くんの復帰で、また「テニスやりたい熱」が高まっている方も多いと思います。
もし「最近ちょっと身体が重いな」「怪我が増えたな」と感じているなら、一度ご自身の“足元のメンテナンス”を見直してみてください。
シューズの中の世界って、思っている以上に全身の動きを左右しますよ。

復帰戦を見て勇気をもらえた今日。
あなたのテニスがもっと楽しくなるお手伝いができれば嬉しいです。

明日もコートで良い一歩が踏み出せますように。

西山克久

足の相談、インソール、シューズ、ラケット、SMITHサングラスの購入ご相談は予約制です。

ご予約はLINEで出来ます。

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です