最高の夏休み。

夏休みありがとうございます

明日10/6金曜14時〜通常通り営業いたします。

家族で長い時間過ごすことが出来ました。

私も妻もすっかり息子主導の動きにただついていくだけです

中々奇想天外な移動をするのでビックリする旅ですが、それが嬉しくて、妻はずっと笑顔でした。

また明日からみなさまのお役に立てる様、がんばります。

西山克久


曖昧であれ。

ずっと自分の中で燻っていて、そのことに苦しんでいた感覚があります。

休み中にある考えに触れて、心を揺さぶられました、

例え話しとして聞いてください。

『ガンのお薬も劇的に効く人が居れば、全く効果が無い人も居て、時には逆に働く人もいる。

「使って見ないと判らない」

曖昧であることが科学的で、その態度は冷たくても誠実なのだ。

でも私達は、絶対を求めてネット検索に興じる日々です。

答えの無い答えを探して、曖昧さから逃れる為に。

ラケットやガット(ストリング)選びも同じく曖昧なのに、自分に合ったラケットを探して検索を続ける、YouTubeを観る。

新製品だから絶対良いモノだと思った時点で、誠実ではいられないのかもしれない。

もっと曖昧であれ!

西山克久


Moto GP日本グランプリ2023は大変な展開になりました。

夏休みありがとうございます。

オートバイ世界最高峰レース
MotoGP日本グランプリに参戦しました。

最高峰クラス日本人唯一のライダー
中上貴晶選手の応援です。予選の土曜日は、最高のお天気でしたが。。

中上選手とは足のコンサルがきっかけで、SUPERfeetカスタムインソールを何度かお作りし、今はNorthwestFitオーダメイドインソールをレーシングブーツに入れて世界を転戦しています。みなさんと同じで、インソールで足が整いブーツのサイズがかなり小さくなったんですよ。

中上貴晶選手応援席は大盛り上がり!

なんと直前にスタンド前に中上君登場のサプライズ!
みなさんからの「中上くんがんばって〜」の優しいお声に僕は涙が出そうになりました。

しかしこの直後決勝レースは、大変な展開になりました。

大雨によるレッドフラッグ中断の後、天気は回復せず半分の周回で終了‼︎

それでもファンの皆さんは誰も文句を言わず、むしろこの状況を楽しんでいました。

表彰式では土砂降りで雷も聞こえる中でレーサー達を称える姿勢に心から感動しました。

来年こそ中上貴晶選手のポールポジションを!
NorthwestFitと共に。

雨って意外と人を興奮させますよね、非日常的で不思議と楽しめました。

西山克久


いよいよ夏休みです。

ラフィノ船橋店
夏休み休業のお知らせ

9月29日(金)〜10月5日(木)
休業とさせていただきます。

<10月の臨時休業>
10月29日(日)は、西山が手賀沼エコマラソンに出場する為臨時休業を頂戴します。

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願いします。

浦安店は平常通り営業しています。

夏休み期間中もインソール&シューズコンサルのご予約は承りますので、遠慮なくLINEをください。

SUPERfeet、NorthwestFit、LIFE OTC、アシックスシューズ購入は予約制です。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

 

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


筋力を否定してみると現れてくる不思議な力。

テニスに必要な力ってどこから来るのだろう?

誰でも思いつくのはきっと筋力。

今や小学生にもトレーニングをさせるのが当たり前になりつつあります。

筋力とパワーをイコールで大人は考えるし、別の背景には筋肉で儲ける大人も増えているのだろう。

トレーニングで怪我が多い選手になってしまっては本末転倒だ。

個人的には力は源はもう一つあると思っています。

そもそも人間はその力をパワーに変換する構造で出来ているから、絶滅せずに生き残ってこられた。

最近のジョコビッチなんかはまさに、その力の存在に気がついて変態したのだと僕は考えています。

10年以上前の彼と見比べると全く動作が違って見えます。

その力を仮に外力と呼称するとして、外力をパワーに変換するには一度筋力を全否定し歩き方から変えていかないと感じることさえ難しい。

※筋肉が要らないってことじゃないですよ。

最近オンラインで歩きを教えている、関西の女性は。

「教えていただいたことを意識して歩いたら、いつもより疲れなかった」と感想をいただきました。

素晴らしい!僅かだけどまずこの感覚が大切。

外力(仮)には実年齢を破壊してしまう力がありそうだ。

まずは足の準備をしなきゃ始まらない。

西山克久

SUPERfeet、NorthwestFit、LIFE OTC、アシックスシューズ購入は予約制です。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


遂に当選しました!

ご報告です。

遂に東京マラソンに当選しました!

10年ぶり2回目。

人生2回目のフルマラソン挑戦です。

前回は泣きながら走りましたが、2回目は笑顔で完走したいです。

その為に日々の練習も笑顔で走ろうと思います。

がんばるぞー

西山克久


幸せな夜ありがとう。

昨日は少し閉店時間を早めさせて頂きました。
ありがとうございます。

久しぶりに家族揃って素敵なお店で食事が出来ました。

お酒の弱い父母をよそに、息子はガブガブと湧水の様によく呑みます。それによく喋ります。

色々あるのだろうけど、大体はポジティブに自動変換してしまう体質、羨ましいよ。

arteさん
幸せな夜をありがとうございます。

西山克久


魔法の角度で激変。

足の専門家として、みなさんには沢山伝えたいことはありますが、

最強のレシピの一つが、シューズの履き方なのです!

一つお教えすると

魔法の角度。
次元が変わります。

コンサルを受けてシューズやSUPERfeetカスタム、NorthwestFitなどを購入された方には必ず教えています。

本日初めてお越しの女性の悩みは、扁平足、外反母趾、膝と股関節でした。

ご持参のスニーカーに既製品インソールの最高峰LIFE OTCをお入れして、あの履き方を伝授しました

「すごい、生まれて初めての感覚!」

「色々な整形外科に通ってリハビリをやってもあまり変わらなくて、気持ちが鬱々としていたけど、目の前の暗い霧がパーっと消えました。」

とても晴れやかな表情が印象的で、私も元気になりました。

ありがとうございます。

西山克久

SUPERfeet、NorthwestFit、LIFE OTC、アシックスシューズ購入は予約制です。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


こんなインソールは使用を中止した方が良い、3つの特徴。

半年前に初めて足のコンサルでお越しになった女性。

外反母趾もかなり進んでいましたが、お選びしたアシックスのテニスシューズとインソールで快調になったそうです。

今年の異常な猛暑でも週4回テニスしていると聞いて「凄いですね」と私も驚きででした。

外反母趾の人はもれなく扁平足なので、疲れやすく回復も遅いのです。

扁平足を改善するには、踵が硬くてなるべく小さいサイズのシューズにSUPERfeetかNWPL社のLIFE OTCや NorthwestFitオーダーメイドインソールを入れます。

高額なインソールなら効果があるわけじゃありません。

10万円もするインソールでもダメなものはダメです。

ただみなさんが見極めるは不可能でしょう。

色々インソールを検証してきた経験で、コレはヤバいと思ったインソールメーカーほど、宣伝が上手で説得力がある。
コレはインソールに限ったことではありませんが、本当に優れた製品のメーカーさんって結構口下手だったりするんです。

昨今スクールやスポーツクラブなどに様々なインソールメーカーが参入する動きがあります。

購入してしまう人も激増するでしょう。

なぜなら彼等の説明はとっても説得力があります。

もしも後で心配になったら検証させて頂くので、遠慮なくご持参ください。

インソールは身体に影響を与え続けますので、将来何か起きた時には大変な苦労を強いられることになりかねません。

ダメだった時は、勉強代だと思って使用を中止する勇気も必要です。

使用をやめるべきインソールの3つの特徴

1、腹圧が下がる
2、シューズがだんだんキツくなってくる。
3、足指、特に母趾に力が入る様になる。

よーく観察してくださいね。

西山克久


「こんなコト無料で教えて良いんですか⁉︎」

テニスは人を夢中にさせる奥が深いスポーツです。

ただ産業としては、子供が少なくなり、他のスポーツや遊びの台頭でテニスを始める大人が増えているとも思えません。

初心者が上級者に引け目を感じさせてしまうスポーツは、今の社会の価値観にどんどん合わなくなって行くでしょう。

またエリート選手が世界で活躍することで、モノが売れ人口が増えると考える人達もいますが、私はそうも思いません。

テニス用品を長年売るのを生業にしていますが、そんな実感を感じたことはほぼありません。

逆にスポーツが出来る人出来ない人、経済的に余裕がある家庭に偏り格差を生んでいる様にも思います。

テニス業界で働く人達の未来の為に全力でやりたいことは、

今テニスをしてくれている人が、怪我無く元気にテニスを続けて頂く為のサポートです。

週1テニスの人が、週2回週3回になる。
100歳になってもテニスが出来る足になる。

私は、足のコンサルを通して、オーダーメイドインソールの制作や正しいシューズ選びを提唱していますが、実は最もパワー使っているのは教育です。

足の仕組みと動作との繋がりを教えています。

時々「こんな事無料で教えて良いんですか⁉︎」とご心配頂く事も多々ですが、今のところは続けて行こうと思います。

足の仕組みを知って、最高のインソールとシューズで人生を歩んでいれば、不可能も可能にします。

期待してください。

西山克久

SUPERfeet、NorthwestFit、LIFE OTC、アシックスシューズ購入は予約制です。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR