いけすかないと思われない究極のヘアバンドで汗が目に入らない

西山は、夏にカレーを食べると着替えが必要になるほど汗が出る体質、

テニスの時は目に前には滝の様な汗がザーザー流れて、目を閉じてボールを打つ始末です、

そんな僕を最近救ってくれたのが、知る人ぞ知る有名なヘアバンドなのです

HALOのヘッドバンドの一番の特徴は、
↓↓↓
汗が目に入らない!

通常のヘッドバンドと違い、ヘッドバンドの内側に施されている、黄色のタイトシールが汗を背中方向へ流してくれます、

汗を吸うのではなく、疏水すると言う発想

お使いいただけると判りますが、革命的なんです!

「ヘアバンドってちょっとイケスカイ感じで苦手」スリムで目立ちませんから大丈夫ですよ、

チャンスボール!目に汗が入ってミス(泣)

そんなやり場のない悲しみを味わない様に汗対策も完璧にしましょうね。

ラフィノ船橋店で販売中。

西山克久


色に影響されて反応する、絶対勝ちたい時に身に付けるべき色とは?

ASICS TOKYO TENNIS
sunrise red

今日のテニスの調子が色から影響を受けていると意識した事はありますか?

個人的な好き嫌い感情に関係なく、私達の体は色に影響されて無意識に反応するそうです、

多くの超一流アスリートは、色についてもエビデンスに基づいて選んでいる様です、

やる気が出ない、闘争心が湧いて来ない、どうも弱気だ、

Sunrise Redが全部跳ね返してくれるかもしれません❗️

スーパーフィートを入れておけば最強な自分の完成です。

ASICS TOKYO MEN 限定

ASICS TOKYO WOMEN 限定

西山克久
スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら


聖火のシューズ

オリンピックが始まりました!

子供の頃はスキー競技が盛んな小さな町で育ちましたので、オリンピックが身近と言うか興味は持っていました、

でも開会式で選手入場を最初から最後まで全部観たのは初めて!

面白い!

ずっと歩き方を観ていました、「国や地域によって特徴あるなぁ〜って」

「次の国の人達はそんな風に歩くんだろう⁉︎」

ワクワクしながら観察していました、こんな経験はオリンピックの開会式じゃないとできません、

新しい発見でした、

聖火最終ランナーは大坂なおみさん、テニス選手が聖火を灯す特別すぎる風景は、僕の人生にとっても素晴らしい思い出になりました、ありがとう!

聖火の色した特別なシューズ

きっと思い出に残りますね、お早めに。
ASICS TOKYO MEN 限定

ASICS TOKYO WOMEN 限定

西山克久


手首の故障も足から来ます。

中学生女子選手久しぶりに足を見たら

ペチャンコに扁平足になっていました、

聞けば手首も痛めたそうです、

真っ直ぐ立てていないので、その影響でお腹の圧力が上がらない、結果的に体幹も弱く見えます、

手打ちになるから手首への負担が増大します、

でも体幹が弱いわけじゃ無いんです、足に影響で姿勢が崩れ圧力を上げるスイッチがOFFになっているだけす、

良いシューズを履いて、正しく選んだスーパーフィートを入れてちゃんと紐を締めて履けば

スイッチON!

ドカーンと力が出ます、

今日は、シューズを1センチ小さくして、スーパーフィートを正確にカッティングしてお入れしました、

コアトレーニングするにしても、足元を整えてからにしてください、

トレーニングの影響で逆に怪我が増えます、

西山克久

スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら


コーチ直伝履き始めの小指の痛み対処法

テニスシューズが新品の時、後半になると小指が痛くなる人って割と多いと思います、

そこでサイズを大きくしてしまうとフットワークが悪くなります、その選択は無しです、

コレは基本靴擦れですが、結構気になる痛みですよね、

いつもご愛顧下さる永木 康弘コーチSwingBuilderYouTube から良い方法を教えて頂きました、

痛む足のシューズにテニスボールを突っ込む!

2日ほど、コレだけ

それでかなりしっくり来る様になるそうです、

試して見てください、

基本人間には左右差があるのが正常です、逆に左右が対象な部分なんて何処にもありません、

右足と左足は役割も違いますので、その違いに合わせてシューズの履き方も変えなければなりません、

その感覚は人それぞれなので、日々向き合って見てください、

靴紐の締め方次第でテニスの姿勢が変わります、

脚だけが太くなる自己満足的な筋力トレーニングする位なら、シューズの完璧な履き方追求した方が、「フットワークが良くなった!」速攻実感できます、

体幹が弱く見えるのは、正しい靴も履き方知らいだけかも⁉︎😭

西山克久

スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら


衝撃のNorthwest Fit

テニス肘から復帰して2回目のテニス

今日は格段に勘戻ってきました、

「ボールが前に飛ぶ」ネット極のボールにも足が届く様になった、

実は西山ある秘密兵器を導入しました

スーパーフィートのカスタムインソールが、僕のゴールだと思っていました、でも違いました、

Northwest Fitはカナダ国境に近いアメリカの小さな町のラボで職人が僕の為に作ってくれた特別なインソール、

名前が入っていて感激しました、

デビューは自転車を漕ぎ、

「うわー何これ!」

いつもなら立ち漕ぎの上り坂も、座ったままスイスイ登ります、しかもタイヤは空気が抜け沈み込む状態でしたから、マジビックリです、

この感覚は一生忘れないと思います。

動かす、力を出す、その本質は筋力をつけるのでは無く、使える様にスイッチオンすること、足を整える事だと実感しました、

社内の承認がおりましたので、導入に向けて準備がスタートしました、

皆様を限界まで楽に幸せに!

今後の情報をお楽しみに!

西山克久

テニスの後、総額6万円以上代物をコンビニに忘れて、慌てました(・_・;

#northwestpodiatriclab
#northwestfit
#lifeOTC


イガ ジャンプ❗️

イガ・シフィオンテクが日本にいる!

それだけでも嬉しいです、

高崎での事前合宿を終えて、選手村に入る様です、

おおおー

アシックスでJUMP!

なんか楽しそうでよかった、

それだけで、来てくれただけで嬉しいです

せめて移動中、日本の風景くらい楽しんでってください。http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/shw-11/gd14315

※イガ シフィオンテクが履いているのはアシックスGEL-RESOLUTION 8 TOKYOです

写真はSOLUTION SPEED FF2 TOKYO

西山克久


コロナ禍で2回目の夏、僕たちにはブルイクのマスクがあるから快適だ!

コロナ禍で迎える夏、通算2回目、

今年も過酷な猛暑をマスクを付けて乗り越えなければなりません、

しかし1年前には無かった革新的なマスクを我々は手にしています!

皆さん本当におすすめです、高いとか躊躇している場合じゃありません、熱中症になる前にご用意ください、

ブルイクマスクが夏に秀逸なのは、人との距離があって時折外す時でも、耳掛けだけを外して首に掛ける状態に、

飲食の時ももこれでOK

すぐ外せて、すぐ付けられる。

ほんと楽ちんです、

ブルイクマスク以上に楽なマスクを僕は知りません、

本当にありがたいです。

ご注文はこちら
※船橋店でも購入出来ます、サンプルもありますよ
blueeq(ブルイク) Athlete Face Mask(アスリート フェイス マスク) NOSE CLIPPED(ノーズクリップト)BQACC-018


繰り返す肉離れ回避にスーパーフィート

今日はサッカー部の高校生

スパイクにスーパーフィートインソールをコンサルさせて頂きました、

大腿部の肉離れを繰り返す様になり、

もうすぐ高校生活最後の試合を控えて不安を抱えていた様です、

ここでも扁平足が悪さをしています、

いくら鍛えて筋力をつけても、本質的な原因になっている足の骨格がズレは改善しません、

逆に鍛えた筋力が災いして、なおさらズレを助長することもあります、

「筋トレ始めてから怪我増えた」

そんな人いませんか?

辛いトレーニングで追い込めば強くなるハズ

生真面目な人ほど陥りやすい思い込みです、

捻挫や肉離れを繰り返す選手は、早めにご相談ください、
西山克久

スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら


ガットも熱中症⁉︎

いい天気!

やっぱり青空は気持ちがいいし、アイスコーヒーが美味しいです、

でも暑すぎるのは注意が必要ですよね

身体もガットも熱中症

身体の熱中症対策は、もうお馴染みスマッシュウォーター

どんどん売れていきます、ご常連様は2個3個とまとめ買い、

効果を実感されているが故でしょう、

船橋店で、初めて買う人には飲むタイミングなどお伝えします、水を細胞に吸収させるにはタイミングが大切なんです、

ネットでも買えます、スマッシュウォーター
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/aqua_charge

ガットも熱中症に⁉︎

これは厄介です、

猛暑レベルでは、一球も打たなくても暑さでどんどん緩んでいきます、一度緩んでボヤけたらもう回復しません、

いかに断熱するか、とにかく日向には置かない、

コートに持って行って、放置しておくと張りたても台無しになりますから、使わないなら家に置いてきた方がいいかも、

間違っても車の中に入れっぱなしはダメですよ、

断熱素材を装備したテニスバッグは役に立ちます、

HEADさんからちょうど良いタイミングで限定販売されるBAGが秀逸❣️

あなたもぜひ!

ご予約受付中
HEAD契約選手使用2021Summer限定モデル
【予約品】ヘッド(HEAD) テニスバッグ ブルー ダッフルバッグ(Blue Duffle Bag) 283830
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/head_bluebag/gd14406