話題のダンロップ新ラケットFX
シリーズの中でも私へ対応スペックFX500LSに、これまた新たに発売されるダンロップ新マルチストリングICONIC TOUCH 125を張りました、
テンションは少し悩んで40p
アイコニックタッチは、私の好きなポリウレタンを贅沢染み染みで、好感触、
スッポリ収まってくれて、グロメットに優しさを感じます、
欲を言えば横糸に留めたかったけど、凄く張りやすいラケット、
明日打ってみる予定です、
フォースを感じたい‼️
西山克久
話題のダンロップ新ラケットFX
シリーズの中でも私へ対応スペックFX500LSに、これまた新たに発売されるダンロップ新マルチストリングICONIC TOUCH 125を張りました、
テンションは少し悩んで40p
アイコニックタッチは、私の好きなポリウレタンを贅沢染み染みで、好感触、
スッポリ収まってくれて、グロメットに優しさを感じます、
欲を言えば横糸に留めたかったけど、凄く張りやすいラケット、
明日打ってみる予定です、
フォースを感じたい‼️
西山克久
「何かがおかしい」
最近その因果関係が解りつつあります、
育成レベルでテニスをしている小中学生、トレーニングを始めてから怪我が多くなってませんか?
もしもお子さんが、膝が痛いとか言い出したら、中敷を抜いてみてください
こんな感じになっていたら要注意、
※親指に過剰圧で穴が!
すぐにお越しください、スーパーフィートとシューズ選び靴の履き方で改善できます、
トレーングで怪我体質になるなんて、理不尽すぎます、
筋肉に負荷をかける事ばかりに意識がいきすぎて、その動作が母指球荷重が強すぎると足の骨格は不安定になり、脛と膝は連動して思いっきり内旋してしまいます、不安定さを代償する為に筋肉に高い負荷がかかります、それをトレーニングの成果だと思うなら間違いです、危険すぎます、
ラダーを使ったトレーニングなんかはやり方によっては要注意かもしれません、
一生懸命に続けていると、足首から下の骨格結束力はドンドン緩んで、まるでスカイツリーが砂浜に建って土台のネジがユルユルみたいな感じに…
その影響は、普段の歩き方さえ変えてしまいます、猫背になったりとか、
レッスンで子供達の数が増えた影響で、練習をした気にさせる為に、単に疲れさせるトレーニングになってはいませんでしょうか?
ご注意ください、
西山克久
SUPERfeetカスタムインソール予約方法
http://www.lafino.co.jp/blog/2020/07/12/45082
トレーングで怪我体質に⁉︎ はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カスタムインソール, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
中上貴晶選手が参戦している、世界最高峰のバイクレースMotoGPのレーススペイングランプリが開幕!
ラフィノ船橋店で、スーパーフィートカスタムインソールをお作りし、スーパーフィートソックスも気にって購入してくださっています、
生まれて初めてバイクレースを最初から最後まで観戦“その為にスカパーに加入してしまいました!
スマホでもLiveで観れたので、帰りの電車の中で呼吸を忘れて堪能、
知らないことばかりですから、解説を聴いて勉強させていただきました、解説って大切ですね“
マルケスって選手がバケモノだってことは素人でも判りました、
序盤にコースアウトして後塵を配してから、全く諦めずビュンビュン抜いて3位へ浮上、解説の方によると攻めるとタイヤがヤバくなるらしく、ラスト4週のところで、大クラッシュ!
それも含めて凄い人なんだと、MotoGP界の絶対王者 その称号は一瞬で理解できました、怪我をしてヘリで運ばれたらしいです、大事ないことを祈ります、
我らの中上貴晶選手は、初戦10位
世界最高峰のレースで素晴しい”とにかく完走してくれてなんだかホッとしました、
あんなに転倒する競技だとは知りませんでした、ほんと肝が冷えます、
来週もレースが続く様なので、興味がある方は是非スカパーで
西山克久
中上貴晶選手開幕戦でバケモノを観ました! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常, モーターサイクルMotoGP, 中上貴晶
今年の梅雨は長〜い気がします、
本当によく雨が降ります、しかも週末に
来週は連休、晴れるといいなっ
私はガッツリお仕事していますけど、どうやら気軽に旅行に行ける様な雰囲気ではないので、皆様は地元でガッツリテニスでもしてください、
今年は大会がほぼ全てキャンセルになっているお陰で、いつもなら予約が取れない公共のテニスコートも取りやすいそうです、
今のうちに練習練習!
連休にお張り替えを間に合わせたい方は、明日日曜日中にご来店ください、
お待ちしております
ご来店時はマスクの着用をお忘れなく。
西山克久
マスクの着用をお忘れなく はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニスガットの選び方。, テニス店長の日常
最近Twitter上で、謎の黒ラケと話題になっていた秘密が解き明かされました。
#HEADTENNIS 『謎の黒ラケ』の正体
エクストリームのスピンコンセプトにコントロール性能を実現した新スペック『TOUR』でした、
その初打ちインプレッション公開です
#全身スピン #おちるはねるまがる #いつもより多く回しております
【Fukky’sインプレ】
今年は98sqが豊作ですね。
色に心奪われそうです
ご予約と詳細はこちら
西山克久
謎の黒ラケ、正体 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニスガットの選び方。, テニス店長の日常
給付金が振り込まれたので、
私の人生で最高峰の革靴を購入しました!
ここ数年、革靴で仕事をしたいと想いがありましたので、良い靴と出会えて念願が叶いそう!
ほぼ初めてのフルタイム革靴ワークなので、錦糸町パルコのRunwalk asicsのスタッフの方に大変お世話になりました、足を3Dをしていただき、スーパーフィートを入れる旨をお伝えして、好みを言ってアドバイスを頂戴しました、
全国にあるアシックスの直営店の中でも『Runwalk asics』は革靴の最高峰Runwalkの専門店、
モデルの種類も多く、サービスも環境も極上な数少ない店舗です、
スタッフさんの高い知識と経験に導かれて、人生で経験したことの無いフィット感を味わえる靴に出会う事ができました、
「コレが本当の革靴なのか」
仕事で履く靴はこちら
1231A156 25.5cm
頑丈で艶やかな天然皮革を贅沢に使ったアッパー
様々な素材が組み合って、体が活動する時に必要な床半力を生かすミッドソール、
そして、あの金メダリスト高橋尚子選手のマラソンシューズを元に作られた特別なアウトソール、
「凄い凄すぎる〜」スーパーフィートを入れなくても、こんなに気持ちの良い靴は初めてでした、
世間では柔らかいスニーカーが楽な様なイメージがありますが、自分の足にフィットするなら革靴が断然楽な筈だと思っていました、
そもそも常に不安定で揺らぎながら生きている人間の活動を支えるには、天然革の硬さと重さがあった方が、安定します、それ故にエネルギー消費は少なく活動できるから疲れない、
ただ足にフィットしないと、硬くて足が痛むだけなので耐えられない、だから革靴=辛いというイメージが備わっているんです、
少しキツイ感じはするけど、気持ちがいい、一番のポイントは踵がキュッとフィットするサイズに出会えるかどうかです、
自分が想定しているサイズの0.5cm小さいサイズも必ず履いて比べてください、
手間暇をかけて専門家の力を借りて選べば、革靴は最強になる可能性を秘めています、
基本的にRunwalkのインソールは抜けるので、翌日この日の為に作り置きしておいたスーパーフィートカスタムインソールを装備しました、
おっと!その履き心地は至高でした、
仕事も休日も履きたくなる、最高の革靴お探しなら、
Runwalk asics PARCO錦糸町店様で相談してみてください、
西山克久
至高の革靴で働く はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カスタムインソール, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
水曜カスタムの日、
本日は、熱海から青年がお越しくださいました、ラフィノのYouTubeをご覧いただき、「やっぱりテニスは足が大切だ!」とお気づきになったそうです、
それは嬉しい〜
予定では、既に購入していたシューズにスーパーフィートカスタムインソールカーボンシンをお作りする筈でした、
そのシューズは27.5cm
しかし足の計測をし、正しい履き方をしてみると明らかに大きい、
「〇〇で試した時には、27.0cmでもキツく感じたので、」
さらに、足を微調整して、サンプルのスーパーフィートを入れて再度フィッティングの結果、
26.5cmで余裕になりました、
不思議ですよね、
せっかく購入した27.5が勿体ないけど、フリマアプリなんかで売ってください、良い靴ですから欲しい人がきっといます、
私のコンサルを受けると、サイズダウンを進言することは多いですが、あくまで決めるのはお客様です、履いてみて「気持ちが良い❣️“」って方が結果的にいままで履いた事がないくらい小さいサイズになります、
気づきが大切なんです、
歩くがテニス
歩き方の癖がテニスの動作や姿勢に強く出ます、それがプレーヤーのパフォーマンスとして反映されます、
なので普段仕事での履物もベストにしていきましょう、仕事内容によって体に正しい靴を履けないこともありますが、ご自身の人生の方が大切だと思うので、現場現場で考えてみてください、
LINEありがとうございます、お役に立てて嬉しいです、
西山克久
歩くがテニス、 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: NWPL LIFE OTC, カスタムインソール, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
ゴーセンの社員でストリンガーとしてもご活躍されていた、菅谷さんが定年されるとのことでご来店くださいました、
もう20年以上のお付き合い、私のストリンガー人生の恩人です、
かつてサンプラスが優勝した時のジャパンオープンにストリンガーとして参加させて頂いた時、緊張でガチガチだった私を優しく指導してくださいました
あの数日の経験でストリンガーとしての意識が高まり、自信を持つことに繋がりました、
張りについて困った時には、いつも相談に乗って頂き本当にありがとうございます、
いい仕事をするには、頼れる人が必ず必要なものです、
心から感謝しています
お疲れ様でした、
来年手賀沼ハーフ一緒に走りましょうよ(笑)
西山克久
菅谷さん はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ガット張り替え(ストリンギング), テニスガットの選び方。, テニス店長の日常
7月12日、本当ならウインブルドン男子決勝だったんですよね、
テニスが好きになってから、お祭りを待つ子供の頃様にワクワクしてた時間が失われて、なんだか体の調子を崩しそうです、
いまは一人一人が感染予防をしてコロナ禍を乗り越えましょう、2021ウインブルドンの美しい芝を夢見て、、、、
しかし! 今年私には、ウインブルドン超える興奮がまっているのです、
世界最高峰のバイクレース
MotoGPが今週末開幕します!
今週末いよいよMotoGPが開幕します!
日本GPもないし、ヨーロッパばかりだけど、日本人代表としてアポロマークを背負い戦えること誇りに思います。
これまで以上に気を引き締めて戦います💪🏼It’s race week! We’re back, MotoGP is back 💪🏼 #MotoGP pic.twitter.com/04NkSb8gL3
— Takaaki Nakagami (@takanakagami30) July 13, 2020
生身で最高速度300km/h以上を記録するMotoGPクラスに日本人として唯一参戦している中上貴晶選手、正真正銘命がけで世界のモンスターに挑む若者を多くの人に応援してほしい!
お願いします、
それにしても、マシンを爆走させている姿を見ていると、お店で気さくに話をしていた中上選手とのギャップが凄すぎて、ちょっと信じられない気分です、
最高速度300kmOVER!週末私にはウインブルドン超える興奮が待っている! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常, モーターサイクルMotoGP, 中上貴晶
なるべく力を入れないで振り抜いて、イメージ通りのボールを持続的に打ちたい、
ラケットにパワーが必要だけど、打点がズレて振り抜くと飛びすぎてしまう、
パワーはあるけど、飛びすぎない性能、テニスが終わったあとのダメージが少ないこと、
求めているのはソレ、
まさにダンロップのFXシリーズのコンセプトはそんな私スペックかもしれない、
もちろん興味があるのはFX500 LS
私の勝手な解釈ですが、内に秘めたパワーをコントロールするイメージをブルーで表現している点も素敵だ、
本日から情報が解禁されましたが、既にご予約も頂戴しています、
ありがとうございます、
ダンロップFXシリーズ一覧
西山克久