5月6日まで走りきる!
ナイスラン28日目
ランをお休みしている人も多いとおもいます、
でもそれリタイヤじゃないですよ!
自分の意思で走りはじめた事実が、一番素敵なことです、
一歩も走らなかった自分を想像すれば、雲底の差です、
自信をもってください、
痛くなったら、体からの止まれの合図

しばらく休めば痛みは柔いでいきます、それをよーく観察して、「人間の身体ってすごいな、勝手に治るんだもん」
そう思えるだけで、きっと免疫力も上がっているハズ!
今日もありがとうございました。
西山克久
5月6日まで走りきる!
ナイスラン28日目
ランをお休みしている人も多いとおもいます、
でもそれリタイヤじゃないですよ!
自分の意思で走りはじめた事実が、一番素敵なことです、
一歩も走らなかった自分を想像すれば、雲底の差です、
自信をもってください、
痛くなったら、体からの止まれの合図

しばらく休めば痛みは柔いでいきます、それをよーく観察して、「人間の身体ってすごいな、勝手に治るんだもん」
そう思えるだけで、きっと免疫力も上がっているハズ!
今日もありがとうございました。
西山克久
止まれ!の合図ラン はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カスタムインソール, ジョギング日記, テニスシューズの選び方, ランニングシューズ, 脅威の中敷きスーパーフィート
5月6日まで走る宣言!ナイスラン6日目
レイニージョグ、
雨が強めだったので、
ビニ傘1000m走

1km6:28でした、中々の非日常性
ちなみに傘は右手に持って、左腕リードが自然に走れますよ、真似する人も居ないでしょうけど💦
明日もお元気で!
西山克久
5月6日まで走る宣言!ナイスラン4日目
また雨☂️
1000m走、いきまーす‼️

西山克久
雨の1000m はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ジョギング日記, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, トレーングシューズ, ランニングシューズ, 脅威の中敷きスーパーフィート
穏やかに外出自粛できましたか?
天気は良いのに出かけられないのは辛いですよね、だからと行って食べ過ぎ、飲みすぎは気をつけて
コロナ太りは怖いですよ〜
この表をご覧ください日本人の関心度をキーワドで調べたデーターです、
真ん中くらいで ギューーーンと伸びていますよね、
4月7日、緊急事態宣言が発令された日です、
日本国民が急激に検索しまくった、そのキーワードとは何だと思いますか?
実は、
ランニングシューズ
ジョギングするのはオッケーです宣言は相当影響があったみたいです、みなさん一斉に「ジョギングしよう」のモチベーションが目に見えます。
「ジョギング始めよう」応援プロジェクト、
本日船橋店にアシックスのランニングシューズが入荷しました、
コレがアシックスライトレーサー2
➕
SUPERfeetインソール
華やかですねぇ〜
履き心地も信じられないくらい気持ちが良いですよ、
ランニングシューズはテニスシューズに比べて小さめな作りのモノが多く存在します、このライトレーサー2も小さめ、テニスシューズより0.5cm大きくして正解でしょう、
標準のインソールで比べてみても違いが確認できます、

どちらも26ですが、右のライトレーサー2は少し小さい、
普段はサイズを大きくするのはダメダァ!と口うるさい私ですが、このシューズは明らかに小さいです、でも心配な方は店頭で履いてみた方がいいですね、船橋店では足を計測してスーパーフィートを入れた上でサイズのアドバイスをさせていただきます。
走り慣れていない人はジョギングを甘くみてはいけません、怪我をしない為にも必ずスーパーフィートを入れましょう、ラフィノのスタッフはカッティング技術が優れいますので、お任せください。
アシックス LYTERACER 2 レディース&ジュニア 2カラー
※新型コロナウイルス感染予防の為に、ジョギングはご自宅の半径1km以内、ソーシャルディスタンスランでお願いします。
西山克久
4月7日革命?ジョギングはじめるならこのランニングシューズがおすすめ! はコメントを受け付けていません
カテゴリー: ジョギング日記, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, トレーングシューズ, ランニングシューズ, 脅威の中敷きスーパーフィート
5月6日まで毎日走る宣言! ナイスラン3日目
田端駅〜巣鴨帰宅ラン
ところでコロナ太りしていませんか?
不安はどこかで解消しないと、メンタルヘルスにもよく無い、そもまま引きずってしまうと、コロナが収束したあとでも、仕事や部活に復帰出来ない人も出てくるかもしれませんよね、
でもストレス解消のためにパクパク食べちゃう、だんだんそれが無意識的な行動になるので、ちょっとヤバイなって思います、いつもなら気にならない駅ナカの美味しいパン屋さんに気がつけば並んでるし…
あせらず あきらめず あてにせず
自分で出来ることは、なんとかしましょう!
僕はジョギングがおすすめです!
増えつつある体重もテニスが出来ない仕事が出来ないストレスも一消滅!
コツなんてありません、とにかく5月6日まで毎日走る!なるべく遅いスピードで、鼻歌うたえるくらいのスピードで走ってくださいね、
走るって特別じゃないですよ、歩く延長だと思ってリラックスしてください、
目指すはLSD(Long Slow Distance)です、
1kmでも500mでも良いので5月6日まで毎日走りましょう、走るって本当は楽しくてhappy!

僕がみなさんを全力で応援します!
なので、ラフィノ船橋店と通販ではランニングシューズ販売をスタートしました、
アシックス王道中の王道LYTERACER 2
4月12日(日)船橋店にも入荷します、フィッティングも可能ですよ、
「迷ったらライトレーサー」と言われるほど、王道のランニングシューズで、テニスの後の履き替えるシューズとしても選手から相談されたときにはこのモデルをオススメしていました、
以前のモデルですがライトレーサーの特徴についてはSports Connecters様のブログに詳しく書かれています、とても素晴らしい内容です、
アシックスライトレーサーレビュー
ラフィノは完璧なカッティング技術でスーパーフィートインソールを入れてご用意、ランニングでの怪我予防対策も万全です。
今日から走りましょう! 明日も走りましょう!

アシックス LYTERACER 2 レディース&ジュニア 2カラー
※新型コロナウイルス感染予防の為に、ジョギングはご自宅の半径1km以内、ソーシャルディスタンスランでお願いします。
テニスプロショップがランニングシューズ始めます。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: NWPL LIFE OTC, カスタムインソール, ジョギング日記, テニスシューズの選び方, トレーングシューズ, ランニングシューズ, 常足, 水口メソッド, 脅威の中敷きスーパーフィート, 足と身体