テニスラケット」カテゴリーアーカイブ

テニスラケットの選び方

オースリーEXグラファイトで打ち合い

ラフィノ太田のフォアハンドです。きゃー

DSC_0790_s

使用しているラケットは噂のプリンストップモデルo3グラファイト

あまりに綺麗な画像とフォームなので大判で載せちゃいました。

ちょっとボールに注目してください。これ実はITFが推奨するジュニア向けの新しいボールです。

成長期の段階で大人と同じボールを使うとラリーも続かず淡白なテニスとなりがち

このボールを使って練習すれば回転をかけたりコースを狙ったりと技術を習得できるし

そんなプレースタイルは体への負担もすくない

目指せエナンやフェデラーのテニスってところです。

ステージ3 ステージ2 ステージ1と3種類あります。

↓こちらは軽トー優勝の内海コーチ(太田の大学テニス部同級生です)  

そのままポスターに使いたい隙の無い構えが流石” 素晴らしい!

このサングラスも新製品 プリンステニスサングラスPA932 偏光と調光レンズの機能を持った

高性能サングラスです。 

女性にとっても人気ですが

男性の日焼けた肌に清潔感を醸し出せていい感じですよね。

DSC_0780_s


EX オースリー グラファイトを完璧に使いこなす王者

暑い日でしたね~

今日はプリンスEX オースリー グラファイトを完璧に使いこなし

草トーで数々の栄冠に輝く内海大典コーチにお話を伺いにお邪魔しました。

07軽井沢国際テニストーナメント男D優勝者です。

内海コーチが使うラケットプリンスEX オースリー グラファイト

内海コーチ、じつは弊社ラフィノ楽天店店長太田の大学時代同じテニス部の同級生

常に一緒に行動し、湾岸では有名な二人組みだった?そうです。

僕は地元を離れて20年、いいなぁ~テニス部の同級生ってと羨ましくなりました。

内海コーチ左右ラフィノ楽天店太田店長

「このラケットは歴代の中で一番好きですね~

試合で優勝できるようになったのも

このラケットに替えてから30才を超えた今が一番テニスをしていて楽しいし
上手くなってる・・・」

驚いたのはラケットの特性をものすごく理解し

特徴と機能を最大限に生かす為に自分がラケットに合わせていく姿勢

このo3の機能を生かす為に

テンションを58Pから最終的に40pまで落としたと言う大胆な行動

なぜそんなに極端に落とす必要があったのか?

感動的なその理由とは?

いつも笑顔で勝ち続ける内海コーチの

草トーで勝つ秘訣ムービーを公開予定。

お楽しみに

内海コーチのホームページはこちら


バボラピュアストーム2009インプレッション動画

8月下旬に発売されるバボラの最新ラケット

ピュアストームツアーとピュアストームのインプレッション動画です。

新しいラケットに買い換えるお小遣いが工面出来そうにない人は

見ないほうがいいかも?マジで欲しくなっちゃうから(笑)

宮崎選手のシングルバックハンドの美しさに目がハートマークです。

バボラピュアストームツアー

バボラピュアストームツアー+(限定)

バボラピュアストーム

YouTube Preview Image

バボラの新いピュアストームツアー

IMG_3131

京葉線が7時間も止まった暑い日atu

ラフィノ通販事務所まではこれまた暑い真夏の福袋製作委員会が

がんばっちゃいました。(メンバー二人)

本当に暑かった

汗で2kgは減ったね! マジ

もっと暑いのは福袋の中身さ!

灼熱の夏に即効活躍する

情熱的なテニスアパレル詰め込んみましたよ~

「なんか宣伝?」

「うん宣伝」

だって推定35℃の太陽の下で涙と汗をと思いをこめた逸品ですから~

発売開始の詳細は

ラフィノ西山店長店からメルマガでチェック

登録よろしくお願いスマッシュ!

7月31日本日あのバボラが10年熟成させたラケットの予約が開始

ピュアコントロールをもっとも愛した西山的には興奮せざる終えない1本

バボラピュアストームツアーGT

ピュアストームツアー+GT

storme

バボラの代名詞ピュアドライブと2枚看板であり

かつてはピュアコントロール、略してピュアコンと呼ばれたイケメン硬派なラケットだ

共に歩んできた割りに目立つのは青いピュアドライブばかり

まるで双子の惑星 イスカンダルとガミラスみたいだといつも思う・・・

前回のピュアストームはまじめすぎて多くの人から共感を得る事はできなかったかが

今回は違う!これぞボックス形状の覇者たる称号を得るラケットとなろうぞ”

オーバル形状にはない甘美な打球感

我が筋力だけをボールの方向性に反映させるコントロール性

ただひとつ欠けていたもの・・・

それがパワー!

新いピュアストームツアーは欠けていたパズルのピースをやっと見つけた。

打ちたい打ちたい打ちたい

みなのテニス魂の叫びが聞こえるぞ~

第一次先行予約は8月17日まで

バボラピュアストームツアーはテニスショップラフィノでどうぞ!

with smile~


ヘッドユーテックラジカルについて

そろそろ終電だなぁ~
今日も遅くなってしまった。
昼間は凄く眠いけど22時を過ぎるとなんか覚醒してしまう。
自分を夜型だとは思いたくないけど・・・
こうやって日記を書いていても
15時くらいだと全くストーリーが出てこないし眠し
この時間はなぜかスラスラ~やっぱ夜って不思議だ

だからといって西山朝も結構早い出勤なんですよね~
良く体も心ももつなー
やっぱファイテンのお陰かなぁ~
これ宣伝じゃないですよ
類似品も沢山でましたけど個人的にはファイテンは出来るだけ沢山の
人に根付いてほしい。
「日本から寝たきり老人を無くしたい」それがH社長の願いらしいし
僕も共感するだけの体験をしてきた。
是非皆様も”そんなに高いもんじゃありませんから。
ファイテンへ

819_1

で今日は新しいラジカルが入荷
ヘッドといえばラジカル?プレステージ?新参のエクストリーム
スピード?
これだけ競技系シリーズでラインナップが揃うメーカーも素敵。

個人的にはラジカルには思いが深い
プリンスグラファイト以来OSの素晴らしさを再認識させられた
ラケットがラジカルでした。
もう試合などに出るチャンスはなくなったけど
もしもいまモチベーションがガツンと高まって
草トーナメントに出て勝つことを目的にするなら
間違いなく ラジカルOSを使うなぁ~

radical-os

テクニファイバーNEWリバウンドシリーズ

今朝は笑えるほど爆雨でした。

10時頃には晴れて東京の東陽町のホテル会場で
ブリヂストンさんの新製品発表展示会でした。
会場ではすっかり大人になられた神尾米ちゃん発見!
相変わらずの癒し系のオーラは健在
緊張のあまり13年振りのツーショットも実現せず
心残りでございましたよん。

気持ちを取り直して会場ない物色・・・注目アイテム発見!
WTAのセクスィー番長 Gisela Dulkoが使う
「テクニファイバーRebound シリーズ」

reboundpro295

「完全受注生産!」この響きにジュキューンとやられました。

美しいことカッコいいことをなにより最優先にしたモノ作りの姿勢は

流石はフランスブランドのテクニファイバー

テニスは大いなる遊びですから

「先ずはカッコから」が人生を豊かにするのです。たぶん

本日より第一次予約開始特典アリ

 

テクニファイバー リバウンドシリーズコーナーへ

軽めのラケットでバシバシストローク打ちたい人に

リバウンドプロ295はお勧めですよ~

そろそろ会場からおいとましようとしたそのとき

これまたシャー専用張り機かと思わんばかりの超カッコいい

テクニファイバーのストリングマシーン(推定110万円)

その前にそこに居る筈の無い人物を発見!

この業界で共に生きてきた古きよき友人でもあり

西山が尊敬するストリンガーの一人でもある人物である

彼のストリンギングや道具に対する1本筋の通った心意気には

いつも魂を揺さぶられる

頑張ってほしいなぁ~

米ちゃんの代わりにパシャ” 

 P1000019