テニス店長の日常」カテゴリーアーカイブ

物理学がラケットを変える?

ウイルソンから全く新しいラケットが発売される様です、

様です?

と言うのもかなり秘密主義なプロジェクトで、私も詳しい内容は知らされていません、

どうやら名前は、SHIFT

パワーとスピンを物理学で融合・両立させた….

物理学⁉︎

キャッチーなワードですよね。

そもそもSHIFTの言葉の意味は、動かす、変える、ですが

英語での日常会話の中では「上手くやる」みたいな意味も含んでいる様です。

上手くやる、私にはしっくり来ました。

いま判る情報はこちら↓

Wilson W LABSプロジェクト シフト W LABS PROJECT SHIFT 2023 2.3 10:00限定発売。
https://www.lafino.co.jp/c/top/racket/ra-21/gr2790

西山克久


ソフトテニスに多い左の腰痛

長年ソフトテニスをしている人に多いのが、

左腰の痛み。
左膝の痛み。

右利きの場合、左に傷害が出て長年悩む人が多い傾向にあります。

足の関節にもハッキリ出ていて

右に比べると左足の踵周りの関節が、極端に柔らかく動き過ぎてしまいます。

特にフォアハンドの時、低い姿勢で膝や股関節を内側に捻る動きが大きく影響している様です。

踏み込む強さが強力なので、SUPERfeet既製品レベルの硬さでは対処しきれません、

今夜お越しくださった30代男性も、同じ不安をお持ちで、根本的に改善すべくNorthwestFitの採型と日常使いに既製品で最もサポート力の高いLIFE OTCを購入されました。

シューズもアシックスに変えて、今までとの違いに驚いたご様子。

やるべきことをやれば、身体は理にかなった動きをちゃんと取り戻してくれます。

「あっ私も左がおかしい」と思ったら早めにご相談ください。

西山克久

コンサルご予約はLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


粋なラケット。

DIADEM(ダイアデム)テニスラケット ELEVATE

早速ご指名張りを承りました。
ありがとうございます!

スッキリしていて、粋なラケット、

飛びの調整は自分次第で出来るので、あるスポーツの経験者には抜群に気に入って頂けるでしょう。

そのスポーツとは?

野球
卓球
ソフトテニス(特に後衛)
ソフトボール
バレーボール

ぶっ飛ばす能力は高いけど、「下から上にスィングして、スピンをかけて繋ぎましょう」と言われると全くラケットを振れなくなってしまうタイプの人々です。

こんなコンセプトのラケットなら、ストレス無くコートに収まることでしょう。

詳しくはYouTube動画でイメージしてください。

DIADEM(ダイアデム)テニスラケット ELEVATEシリーズhttps://www.lafino.co.jp/c/top/racket/diadem-racket/diadem-elevate-V3

西山克久


極寒の船橋駅ホームにて。

ほんと寒いですよね、

スマホでブログを書いているのですが、入力の反応が悪い気がします。

ラジオで、「今回の寒波は北極が日本にやってくる感じ」と

大袈裟なぁ〜と思いましたが、

いや北極感バリバリです。

しかし今朝、船橋駅のホームで信じられない光景に遭遇しました、

目の前をトコトコ歩く小学生男子が

「短パン!半袖Tシャツ⁉︎」

短パンはまだ判る

いや判らないけど、

青く短い短パンに、鮮やかな緑のTシャツ

そこだけは夏でした。

今でも居るんですね、そんな小学生、

でも横に居たお母さんが、エスキモーな装いだったのがシュールでした。

この寒さは気のせいじゃ無さそうなので、くれぐれもお気をつけてお過ごしください。

西山克久


パワーリフティングシューズに驚異のインソールを装備すると。

今日はなんと!

パワーリフティングの選手が、2人もインソールのご相談に来てくださいました。

「テニスショップですよね?」

はい揺るぎなくテニスです(笑)

全日本に向けて脅威のインソールを装備し、履き方をお伝えしました、

パワーリフティング、ウェイトリフティングの方々は必ず独特なスクワットをされます。「良い感じ!」

筋力じゃ無い⁉︎、秘密パワーを堪能いただけたかと思います。

それが狙いです。

夜は初の女性選手、

他社のオーダーメイドインソールを、既に使用していました

しかし腰痛は絶えない….

疑問に感じていたところ、SUPERfeetを仲間に勧められご相談にお越しでした。

かなり扁平足、

この状態で頑張って来たことが素晴らしい!

シューズの履き方も動画に撮っていただいたので、100%やって頂ければ怪我無く記録を伸ばしていけるでしょう!

オーダーメイドNorthwestFitも控えているので、可能性はまだまだ広がります。

次の買い替えではぜひ世界最高のファンクショナルインソールNorthwestFitにしましょう!

興味深いお話しをたくさん聞けて、めちゃくちゃ楽しかったですし、応援出来るアスリート増えて嬉しい!

ありがとうございます。

西山克久

コンサルご予約はLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


異次元の強さと無敵シューズ

続きを読む


夜眠れないほど痛む踵。

ご紹介でお越しの中学三年生

ソフトテニス部、

小さい頃から、長く歩いたり運動をすると、踵や足の裏が激痛で、痛み止めを飲まないと眠れないほどだったと、

驚きました。

足を診ると、とても細くて、踵も小さい、

踵周りの関節が極度に柔らかくなっていので、さぞ辛かっただろうと思います。

いつもこんな風に立っているから

歩くだけでも、足底は強烈に引っ張られ続けるんです。
部活ではなおさら、

ほんと良く痛みに耐えて来たと思います。

もう大丈夫!

踵が安定するシューズを選び、サイズを落とし、脅威のインソールSUPERfeetを装備します。

本当はもっと凄い自分に出会えます
お楽しみに!

西山克久

コンサルご予約はLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


子供のインソールは何歳から?

小学4年生、テニスは週6、

練習の成果を怪我や痛みで台無しにしない様にとSUPERfeetカスタムをお作りしました。

お父様の好判断ですね、素晴らしいです。

小学生〜中学1年生位の子供足は、スポーツの影響を受けて、悪い意味で柔らかくなり過ぎる場合があります。

カカト周りの骨を繋ぐネジが緩んで、グラグラ、不安定な状態、
その影響受けて、なるのが扁平足。

この状態で激しく動けば、バランスを取る為に、猫背になったり、膝や腰が頑張り過ぎて痛くなったりします。

オスグッドやシンスプリントの原因にもなります。

「どうすれば⁉︎」

1、シューズはちゃんと選ぶ、すなわちサイズ計測をして、ジャストフィットなサイズ、大きめサイズは絶対ダメ、

2、SUPERfeetやNorthwestFitなど、動きを制御できるファンクショナルタイプのインソールで、いつも正しい位置で動ける様に強固にサポートすれば、かなり短期の変化していきます。

※鍛えたらむしろ壊れます。
※アーチサポートインソールは使いません。

大切なお子さんが、将来苦労しない様に親御さんがしっかり考えてスポーツの危険から守ってあげて下さい。

子は宝、成長期だからこそ、小学生低学年からインソールは必要不可欠です。

もちろんスポーツをやっていなくても、勝手に健やかに育つ為に正しいシューズ選びやインソールは、大きな役割を果たしてくれます。

よろしくお願い申し上げます。

西山克久

コンサルご予約はLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


がんばれアンディーマレー!

昨夜の激闘

最後までご覧になった人にも拍手です!

終わったのは現地時間午前4時過ぎですって‼️

私はあと1ゲーム あと1ゲームと粘りましたが、寝落ちしました。

めちゃくちゃ反省です。

なんとこのタイミングで偶然の公開

「初めて買ったラケットが、ラジカルでした。」

そんな人結構多いんですよね、マレーが頑張る姿に心打たれてしまい欲しくなっちゃいます。

がんばれアンディーマレー!

西山克久


勘違いしちゃう爆上げフットワークに御用心。

数量限定モデル
COURT FF 3 NOVAKの発売開始しました。

全豪オープンでも輝きを放っています!

しかし今日のジョコビッチは太ももにテーピング、

西山の見立てでは、新しいCOURT FF3の高性能化で、動け過ぎちゃっている状態では^_^

だとしたら恐るべし、

皆様も勘違いしちゃうフットワークに乞うご期待!

数量限定/アシックス(asics) テニスシューズ コート FF 3 ノヴァク (COURT FF 3 NOVAK) オールコートモデル (1041A361-960)
https://www.lafino.co.jp/c/top/brand/asics/gd15576

西山克久