テニス店長の日常」カテゴリーアーカイブ

きっとダイジョウブ。

休日はすこし気分が楽になりましたか?

人や仕事との関わりが無理やり遮断されて、他人の為にと真面目に行動を自粛すればするほど、自分への虚しさや、無力さを感じて苦しい…

誰も悪くない、怒りや苦しみを向ける場所もない、毎日自分への無力さが積み重なっていくだけの様な気がするでしょう、

ラフィノ船橋店前の道、
「まるで知らない街に来たみたい」

自宅の小さな庭には、毎朝同じ時間にスズメ達が来て、巣作りの小枝をせっせと運んでいます、「気兼ねなく仕事できていいよな」って思わず話かけちゃいました、

あれ、そんなに仕事したかった? まあそうね、

僕みたいな仕事人間は、ちょっと離れるだけで、自分が役に立たない人間の様に思えてくるんです、変でしょ(笑)

でも張るラケットが少しだけあるし、何人かお客様が来て近況を話してくれたりします、あっそうそうシュークリームとプリンご馳走様でした!

本当に僕は幸せです、ありがとうございます、

お返しに僕のことを知ってくれている全ての人のことをいつも想っています、

また会える日を楽しみに、でもきっとそんなに遠くないですよ、

平日は14時〜20時まで営業していますので、話しをしたくなったらいつでもどうぞ、

さっきNACk5から流れて来た田園、やっぱり元気にしてくれます

どうか明日もお元気で!

西山克久

外出しなくてもラフィノでガット張り替えできます、
「ストリンガーに仕事をください」(笑)
通販テニスガット張替サービス

チャンネル登録者数 2.58万人
ラフィノチャンネル登録よろしくお願いします!


100sqは小さすぎて勝てない!

プリンスのグラファイトOSが過去にどれだけの偉業を成し遂げていたとしても、それが皆様がラケットを買う理由付けなるとは毛頭思っていません、

ただ25年テニスラケットを売りストリンガーとしてガットを張り多くのプレーヤー様とコミュニケーションしてきった感覚からすると、

ダブルスが主流となってしまった特異なテニス環境に置かれている日本のアマチュアプレーヤーが、

ラケットを小さくして、「スピンがかかるのか?かからないか?」そればかりを気にして、硬くて飛ばないポリを張ってラケットを振り上げている、

そりゃ老若男女テニスエルボーが増えるわけです、

以前の職場で大きな大会を開いていましたが、あの頃最強だった人はグラファイトOSでしたし、上級者の多くは107sq 110sqを使っていました、

突然あの100sq怪物ラケットが出現、黄金スペックと呼ばれる様になり、あたかもそれが普通のサイズとなっていますが、実際には多くの人にとって100sqは小さすぎると考えています、

105sq 107sq 110sqを使った方が、試合にも勝てるし、テニスエルボーにもならないで、テニスはもっと上手くなる、そんな人は潜在的に沢山いるでしょう、

間違ったプライドと、大きなラケットを使う人をディスる雰囲気が、それを阻んできました、

40代、50代、、プレーはダブルス主体で、最近勝ててない人、テニスエルボーや手首の痛みを過去に経験した人には、無意味なプライドや人の目は気にしないで是非ラケットを大きくしていただきたい、

売りたいから言っているわけではありませんが、PHANTOM GRAPHITE 107へのご予約が増えています、

願わくば、試合に出ている上級者の方々が予約してくれているといいなぁ〜

彼らが試合で結果を出しそれがトリガーとなってOSブームがやってくるかもしれません、

我々アマチュアプレーヤーがトッププロが使うラケットの傾向に迎合してラケットを押し付けられるなんて、そもそも変ですテニス業界、

そろそろカスタマー・エクスペリエンスを重視してラケット開発やマーケティングに舵を切って欲しいと願っています。

【予約品】Prince(プリンス)テニスラケット PHANTOM GRAPHITE 107(ファントム グラファイト107)7TJ107
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ra-28/gd12934

西山克久

チャンネル登録者数 2.58万人
ラフィノチャンネル登録よろしくお願いします!


今週末営業時間短縮のおしらせ

【営業時間短縮おしらせ】

ラフィノ浦安店、船橋店は、コロナの感染拡大防止のため、営業時間を変更させて頂きます、

4月4日(土)4月5日(日)10:30〜18:00(閉店時間の短縮)

ラケットのピックアップはお早めにお願いします、

週末はラフィノYouTubeでお楽しみください。
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=lafinotennis

西山克久


生まれて初めてのラケットは?

今日も元気でしたか?

不安でイライラしたり、怒りっぽくなってたりしませんか?

コロナウイルルスは、本当に怖いのですが、それ以上に怖いのは人の心の変化なのかもしれません、

正気を保つためにも、大好きなテニスを忘れない様にしましょうね

#とにかくテニスの話しをしよう

もしも週末不安になったら、ツイッターでハッシュタグつけて、あなたのテニスの思い出聞かせてください、

僕の生まれて初めてのラケットは14歳の時、尼崎のアルペンさんで買いました、

吊るしのロシニョール、銀色のアルミ製でずっしり重くてかっこよかった、

実は、壁打ちするためにだけに欲しかったんです、テニスコートで打つなんて微塵も考えていませんでした、

「とにかく壁打ち!」その頃の僕にとっては壁打ちがテニスの全てで、なんの疑いも不満も持っていませんでした、

いま思えば、新しい街にまだ馴染めず、壁が安心できる友達だったのかもしれません、

それにしても不思議なのは、マンションの駐車場の壁でパコパコ毎日打っててよく怒られなかったなぁ〜幸運でした

今はそんな子供は居ないでしょうね、

あの時僕が買ったラケットより安くて性能が良いラケット、しかもガット張り上げ済みの吊るしじゃなくて、プロのストリンガーが完璧に張り上げてお届け!それがラフィノのすぐテニSET、なんと全15種類から選べます!
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/suguteniset-n

生まれて初めてのラケットがラフィノだったらいいな。

西山克久


DUNLOP ICONIC ALL125を張ってみました。今こそ体験外出しないでガット張りができるサービス

お元気でしたか?

最近僕は嬉しい事に心を向けながら仕事をする様にしています、

今日は、お客様の何気ない一言、

「ここ以外で張るつもりないから」

いつもだったら笑って「ありがとうございます!」ってなるのですが、今日は泣きそうになって下を向いてしまいました、

知らず知らずに不安が募っているのかな?

ちゃんとお気持ちに、お礼を言えなくてごめんなさい、ありがとうございます。

テニス専門店の存在意義は張りが良いことなんです、それが無くなったり薄まれば消えて無くなる職種でしょう、

「なんか打ちやすい!」 「全然違う!」

プロでも初心者でも違いが判る張りができる様、精進します、

テニスはガットだ!

外出しなくてもガット張り替えできますよ!
ラフィノの通販テニスガット張替サービスを今こそ体験しよう
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/harikae-service/haridai

最近ツイッターなどで話題と言えば、7月に殴り込みをかけてくるダンロップのストリング、

中でも私が注視しているのは、ICONICシリーズ3機種、

なんと、3機種全てナイロンマルチ系です、

遅ればせながら張ってみました先ずはど真ん中ICONIC ALL125

価格設定からしてラフィノ船橋店ビック2 バボラアディクション125、テクニファイバーXR3125、

この二つを大いに意識はしているでしょう、なにせダンロップさんは長年バボラを日本に浸透させてきたメーカーさんですからね、

果たしてフランス最強のビッグ2を脅かす事ができるのか?

張っている時の指感覚は、「ん?これマルチなの?」コーティングがしっかり目、気になる張り中の傷つき感もなく、そして「張りやすい」、

ストリンガーが、張りやすさを感じるかどうかは、売れるか売れないかに直結するんですよ(笑)

打ってみるのが楽しみです、

お先に打って盛り上がっている人々

ダンロップ(DUNLOP)ストリング アイコニック・オール(ICONIC ALL)125/130 DST31001


特別な消毒液でお待ちしております、ファイテンx無水エタノール

今日は一日中雨でしたね
でも明日は暖かそうですよ、

4月ですから、不安で笑えなくてもせめて上を向いて歩こうと思っています、

今日は消毒液を作りましたよ、ただの消毒液ではつまらない、ついついこだわってしまいました!
ファイテンx無水エタノール

ファイテンアクアミルムGが1に対して
無水エタノールを4の割合で作りました!

コロナウイルス拡散防止対策に本気です!

入り口にございますので、ご来店時はご自由にお使いください

【船橋店営業時間変更】
4/2(木)より平日の通常営業開始は14:00からとなりますのでよろしくお願い申し上げます、

10:30〜14:00まではスーパーフィートカスタムインソール製作のご予約お客様のみの営業となります、

閉店時間は20:00です、

土日祝日は今まで通り10:30〜20:00の営業です。

カスタムインソールのお問い合わせ、ご予約はLINEにてご連絡ください。

営業時間変更の理由をブログに詳しく書きました、宜しければ御一読ください。

【重要】ラフィノ船橋店営業時間変更のお知らせ

※浦安店の営業時間変更はございません。

皆様の100%健康を祈っています

西山克久

チャンネル登録者数 2.58万人
YouTubeラフィノチャンネルへ登録よろしくお願いします!


テニスボールの状況は?

ご存知かと思いますが、日本で売られている主なテニスボールは海外生産です、

ラフィノ船橋店で一番人気のテニスボールはヘッドプロなのですが、完売してもう2ヶ月入荷がありません、実はヘッドは中国生産なのです、コロナウイルス感染拡大の影響で工場が操業停止になっている状況です、

入荷予定もズレズレで、もう期待するのは諦めました、こんな状況ですから仕方がありません、

他のブランドにまだ影響は出ておりません、多分試合や合宿などがキャンセルや延期になっている分、国内在庫はまだ大丈夫だと予測しています、

焦って購入する必要はありませんよ、

ラフィノ的には、テニスボールをネットやディスカウントスーパーで箱単位安売りしている状況には、違和感を持っています、

大量に売らないと利益が出せないとなると、輸送量も増え、二酸化炭素排出を減らす取り組みにはマイナスです、

テニスボールは地域のテニスを支えるテニスショップや量販店さんまたはテニスコートに自販機などを設置して、適正な価格で、必要な球数だけ購入いただける様になれば良いと思っております、

今後もラフィノはボールの過剰な安売りに加担することは無いでしょう、

で最初のお話し、。。

この新型コロナウイルスの状況が流石に長く長く続くとボールの供給にも影響が出てくるやもしれません、だからと言って買いだめしちゃダメですよ、

その時にはアノ秘密兵器が役立ちます、圧が抜けて使えなくなったボールは捨てずにキープしておいてください、

これがアノ秘密兵器!
ボールが10倍長持ち!
予約品【テニスボール空気圧維持・回復装置】ボールレスキュー(Ball Rescuer)セット(空気入れ付)
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/ball-rescure-set

ラフィノ船橋店でも実物体験できます。

チャンネル登録者数 2.58万人
ラフィノチャンネル登録よろしくお願いします!


志村けんさん、

雪深い田舎町に住んでいた子供の頃、

憧れていた都会は、東村山3丁目でした

従兄弟とヒゲダンスの真似してキャラメルコーンを投げ口で受けたりして遊びました、

どことなく、いつも照れ臭そうにしている感じが子供の頃の僕は安心して笑えたんだと思います、

志村けんさん ありがとうございます

心から感謝を

西山克久


不要不急のポリエステルはお控えください

以前から、小学生、中学生の早すぎるポリエステルストリングの使用に警鐘をならしています、

今日も12歳女子の親御さんから、「ボールが収まらない様になってきたらポリが良いと勧められたんですけど、西山さんどう思いますか?」とアドバイスを求められました、

私はおすすめしません、

体が出来ていないうちに硬くて飛ばないポリを張ると、一見ボールが入る様に感じバシバシ打てて面白く感じますが、無理にハードヒットするような打ち方にもなりかねません、

それが負担となり、肘肩手首など腕だけではなく、膝や腰への負担も大きくなる危険性もあります、

体が出来て怪我なくテニスが出来る様なレベルになるまでは、ナイロン系の素材がベストだと思います、飛びすぎて収まらないのは、逆をかえすとストリングそのものにパワーがあるので、そのパワーをコントロールしてコートに収める技術を習得することが長い目でみて役に立つと考えます。

日本人は欧米人に比べて体格も違いますからストリングの力を借りて技術でパワーに対抗するのもテニスの醍醐味ではないだろうか?

周りがそうだから、プロもそうだから、ってそれが本当に正しい選択とは限りません、

ラフィノ船橋店でお張りしているジュニア選手は段階を踏んでいきます、

1、ナイロンモノマルチ系でスタートバボラアディクション125など

2、早く切れる様になったらロール等キープしてコストを下げます

3、モノ系の耐久性の高いゴーセンAKPROCX17などに移行

4、柔らかい素材のポリを縦にナイロンを横にハイブリッドに移行

5、15歳前後を目安に縦横ポリorハイブリッドで行くかを検討

一番は怪我をしないこと

怪我をしないことがスポーツ選手として成功をする為の近道だと考えますし、なにもエリートを目指さなくても痛みを我慢してスポーツをするなんてあってはならないこと、

痛みや怪我は子供の体にも心にも大きな影響を与えますから、そんなことで挫折感を味わってほしくないのです、

不要不急のポリ使用はお控えください

西山克久

外出不要でガット張り替え出来ます!
ラフィノの通販ガット張り替えサービスをこの機会にご体験ください。
詳細はこちら↓
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/harikae-service


靴ひも締めれば人生が変わる、全ての靴にスーパーフィート。

中学進学に向けて、全ての靴にスーパーフィートを入れて欲しいと、ご依頼をいただきました、

通学の革靴、上履き、体育用シューズ

某私立中学様の指定靴チョイスは流石、素晴らしい!

アシックスさんもちゃんと良い仕事しています、

シューズは学業にも大きく影響しますからね、子供達の将来のことを考えても足については真剣に考えていただきたいところです、

でも一番大切なことは、シューズでもインソールではありません、

靴ひもをちゃんと結ぶことなのです!

健康な人生への秘訣

1、手洗いをちゃんとする
2、歯磨きをちゃんとする
3、靴紐をちゃんと締める

欧米では、靴紐の締め方を子供の頃からしっかり教育されるそうです、

日本は数十年遅れていますね、だから大人も子供も電車に乗ると真っ先に座ろうとするんでしょうか?

紐を締めて靴を履く習慣をみにつけると、歩き方が美しくなり、姿勢が美しくなり、腹圧が上がり、美しく呼吸ができて、いつも元気!、なんでも明るく活発に挑戦できる大人に育ちます、きっとそう、

病気にならない事が健康なら、靴やインソールや紐の締め方が本当に大事なんです、

だから紐を緩めて歩くなんてありえませんから! そんな選手を見ているだけで私は心配で寿命が縮まります…

シューズや足のご相談はお気軽にどうぞ、でも最近混雑時は出直していただいたり、ご迷惑をおかけしております、「大変申し訳ございません」

今まではカスタムインソール作成に限ってご予約を頂いておりましたが、既製品トリムインソールとシューズ選びの方もLINEでご一報ください、ご予約優先とさせていただきます、

もちろん予約しなくても大丈夫です、ヒマな時はガッツリヒマなので(^^)

西山克久
スーパーフィートカスタムインソール予約方法詳細

スーパーフィートカスタムインソール予約方法(SUPERfeetcustom How to make a reservation)