投稿者「admin」のアーカイブ

ボレー上達に期待の星

こんにちは西山です。

予想以上に反響をいただき

ちょっとビックリしている商品のご紹介。

その名はVolley Master (ボレーマスター)

「これで練習すると90%の人が(99%だったか?)ボレー上手くなりますね~」

と開発したHさんが豪語している新商品。(-_-;)ホントカ・・・オイ

試しに装着すしてみると・・・

「これは凄い上手くなっちゃうでしょう!」

正直ちょっと感動してしまいました。

これならもっと高くても売れるのに・・・(笑)

それを横でご覧になっていたお客様

即買いでした。

難しいボレーが

簡単に短時間に激安で上達できる。

ボレーマスターはマジでお勧めです。

急にボレーが上手くなっているあの人は使っているかも?

インターネットでの購入はこちら

船橋店で浦安店でも購入できます。


アエロプロドライブフレンチオープンの幕明け

凄い凄いと話は聞いていましたが

実物をみて本当に凄かった。

本日 バボラ アエロプロドライブフレンチオープンが入荷!

ご予約を頂いたお客様には通販部から早速出荷させていただいております。

画像ではこの質感と気品溢れるオーラは伝わらないかと思いました。

動画撮影!

YouTube Preview Image

どうだ!

早速購入した人は語るべきです。この存在感。

店頭で触れたお客様は

「これは使っちゃいけない観賞用だよ」

と思わず言ってしまいたくなる気持ちも判ります。

観賞用に1本 プレー用に1本

これ大有りです。

今ならなんとかまだ購入できます。

ご注文はこちら


透け難いから人気らしいディアドラのテニスシャツ

こんにちはラフィノ西山です。

テニスシャツはいまだに白が基本ですよね。

選ぶ時に気になるのが透けそう・・ってとこ

そんな心配がないディアドラのプラクティスシャツが人気です。

お客様の感想~
値段の割に生地がしっかりしています。
後ろにもロゴが入っていて、前から見ても後ろから見てもとってもかわいいです。
黒を買いましたが、透けないので白も欲しいと思いました。

ディアドラ(DIADORA) レディースW プラクティスシャツ(TL1544)

ちなみにプラクティスは練習の意味。

ゲームシャツは試合用の意味

素材や動き易さに変りはないのですが

ジュニアや女子連の大会では服装規定もあるので

試合用のデザインやロゴは規定に対応したデザインなんですね~

意外と知らなかった・・・


あっ多田さんだ

こんばんはラフィノ西山です。

先ほどTBSのニュースを見ていたら

どこかで見たことなる人が・・・

あっ多田さんだ

復興食堂というのと作って被災地の人を支援されているとのこと。

名前だしちゃいますけど

前の職場だったテニスショップアドさんが船橋店を出店するときに

お世話をしてくれた不動産屋さんがこの多田さんでした。

もう15年以上前の話。

その当時から声が大きくて行動力のある人でした。

いつのまにかこんな活動していたのですね。

素晴らしいなぁ~

応援してます。


新しいユニフォーム気に入っています。

こにちはラフィノ西山です。

春~夏のスタッフユニフォームが新調されました。

モデルは社長の相田と早川かおり。のスペシャルツーショット

美しい地球カラーで気持ちが爽やかになります。

ラフィノラッキーカラーになること間違いなし。

みんなガンバロー


第2回親子テニスフェスタ~絆~と祈り

こんばんはラフィノ西山です。

本日第2回親子テニスフェスタ~絆~を開催することができました。

会場を提供していただいた横浜テニスカレッジ東武船橋のコーチの皆さん

全面協力のおかげで最高のイベントになりました。

お休みなのに参加頂いたメーカーの皆さん楽しいイベントでいつも盛り上げていただき

本当にありがとうございます。

そしてご参加いただいたご家族の皆様

一日中最高の笑顔をありがとうございます。

悔しくて泣いても直ぐ笑顔を取り戻す子供達のパワーに感動を頂きました。

みなさんと一緒に捧げた祈りはきっと届いていると思います。

第3回も必ず開催しますのでまた元気と笑顔を見せてください。。


扇風機を買いました。グリーンファン2

こんにちはラフィノ西山です。

今年の夏は冷房の使用を控えなければならないので

池袋のビックカメラで扇風機を購入しました。

GreenFun2

ちなみにペンギンはついてきませんでした。(笑)

妻が前から気になっていた新しいタイプのものらしく

あのダイソンの隣においてありました。

ちょっと感動しました。

風が爽やかなんです。小高い高原の丘の上で吹かれている感じ。

ダイソンも良かったのですが音がすこし・・・

消費電力も少ない様です。

これで夏が楽しみ!


若者の目が心配。

こんにちは西山です。

紫外線が急に強くなっています。

怖いですからね。ちゃんと守りたいものです。

特に守りたいのが目

絶対必要なのはサングラスなんですが

最近気になることがあります。お店にくる練習帰りの高校生がの目が赤い。

聞くと紫外線アレルギーらしい。

昔に比べるとアトピーとかアレルギー体質の若者が増えていますから

紫外線アレルギーで目に症状がでている高校生も多いはず。

このままほったらかしにしていいものだろうか?

紫外線が目に怖いのは蓄積して大人になってから悪い影響が出る

時限爆弾みたいなもの

ちょっと心配です。

紫外線から完全に目を守るサングラスならUVEX

世界最古といってもいいくらい紫外線の悪影響に気がつき対策をしてきた

一流サングラスメーカーです。

今日も配達にきたヤマト運輸のSさんが「西山さんこれイイっすねぇ~」

「あとでお金下ろしてきます」とご満悦

やっぱりヨーロッパのサングラスはスタイリッシュでつけ心地は最高です。

今年はプリンスサングラスと共に人気を二分しそうです。

お顔が小さくて普通のサングラスではフィットしない

そんな悩みをお持ちのあなたには 小顔さん専用スモールタイプも発売され人気です。


微笑みがえし

こんにちは西山です。

元キャンディーズの田中好子さんがお亡くなりになりました。

私が小学生の時は人気全盛で、「誰がすき?」とか良く学校で話したことを思い出します。

中学に入る前新潟県の妙高という山の町から兵庫の尼崎に転向することになり

引越し準備をしている最中 「微笑みがえし」がラジオから流れている光景をいまでも良く覚えています。

歌詞の意味に感動した始めての曲だった様な気がします。

スーちゃんありがとう。

アルバムはずーっと大事にします。


洗い観音様に祈る朝

こんにちは西山です。 雨が降っていなければ巣鴨まで自転車で通勤なんです。

おばあちゃんの原宿として有名な巣鴨地蔵通り商店街を走りぬけ

刺抜き地蔵様にお参りしてから電車に乗るのが日課

いつも行列が耐えない洗い観音様 この聖観世音菩薩像に水をかけ、

自分の悪いところを洗うと治るという信仰があります。

空いている時にはちゃんとお水をかけて、

観音様の頭をなでなで、

そしてご本尊様に震災でお亡くなりになった方への祈りと

被災地で苦しんでいる人の復興を心のそこから祈る毎朝です。

がんばろー東北 負けない日本!