僕の中では、BLADEと来ればPRESTIGE
世界基準のテニス選手達を魅了する盟友の様な存在
HEADから新型PRESTIGE 4機種が発表されました、
プレステージの化身小林氏の饒舌っぷりをご堪能ください
HEAD PRESTIGE 2022 4機種予約開始❗️
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/prestige2022
西山克久
僕の中では、BLADEと来ればPRESTIGE
世界基準のテニス選手達を魅了する盟友の様な存在
HEADから新型PRESTIGE 4機種が発表されました、
プレステージの化身小林氏の饒舌っぷりをご堪能ください
HEAD PRESTIGE 2022 4機種予約開始❗️
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/prestige2022
西山克久
昨夜の地震は驚きました、
皆様被害は無かったでしょうか?、足立区に住むメーカーの担当者様のご自宅では、テレビが倒れ食器が割れたそうです、
お見舞い申し上げます、
私は帰宅直後のお風呂タイムでしたので、めちゃくちゃ焦りました、でも湯船がチャプチャプ波立つのを眺めるだけで、行動は起こせないものです、
揺れている最中でも「大したことは無いだろう」と根拠無い判断をしています、
反省ですね、
幸い自宅の被害は、息子のフィギュアが傾いた位、
船橋店は震源に近かったので、シューズの箱とかグチャグチャかも?と想像していましたけど、ステンシルインクが倒れているだけでした、
あと30分帰宅が遅ければ私も帰宅難民でした、深夜まで帰れず朝は混乱の中出勤した人も多かったでしょう、
本当にお疲れ様でした、週末はテニスをしてリフレッシュしてください、
西山克久
地震が来た。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: テニス店長の日常
本日WILSON BLADE100V8.0が発売になりました、
ご予約下さった皆様ありがとうございます、ラフィノを選んで頂き感謝しています、
今年からツアーに復帰した澤柳璃子プロにインプレして頂きました、とっても明るいポジティブオーラに魅了されちゃいますよ♪
BLADEB V8.0で全米オープン出場を叶えてください、全力で応援しています、
西山克久
毎週水曜日は、Northwest Fit(ノースウェストフィット)のお話し。
ラフィノ船橋店ではNorthwest Fitカスタムメイドインソールの導入が決定しました、
Northwest Fit(ノースウェストフィット)とは?
累計200万足の医療用足底挿板のファンクショナルオーソティックスを手掛け、米国のファンクショナルオーソティックス業界を牽引してきたNorthwest Podiatric Laboratory社(ノースウェスト・ポディアトリック・ラボラトリー社)が日本向けに独占的に開発した最高レベルのカスタムメイドインソールです。
※船橋店でシューズを購入されるお客様の99%にご愛用いただいているSUPERfeet社は、Northwest Podiatric Laboratory社から生まれたスポーツや一般の人向けの汎用型のインソールの会社です。
私西山は、長年スーパーフィートのカスタムインソールを愛用して来ましたが、Northwest Fit導入にあたり、先行してテニスの時のみ使用しています、
正直カスタムインソールがゴールで、それ以上のインソールがあるとは思いもしていなかったので、本当に驚いています、
実は肘を強烈にぶっ壊して、9ヶ月テニスから離れていました、ランニングなどの他の運動も辞めていました、
復帰のタイミングに合わせてたまたまNorthwest Fitが完成したので、使い始めました、
普通9ヶ月テニスも運動をやめていたらどうなります?
翌日バキバキの筋肉痛になる筈でした、
ところが全く筋肉痛が来ませ⁉︎、もういい歳だから三日後に来るのか?、逆に三日後にはほんのりあった違和感も回復して身体が軽くなりました、
長年テニスやスポーツをやって来ましたが、こんな経験は生まれて初めてでした、流石は世界に一つ西山専用オーダーメードインソールの力!
凄いぞNorthwest Fit
予約の開始につきましてはLINEのお友達優先でお知らせしますので、興味がある方はお友達登録してください、
もちろんSUPERfeet既製インソール、カスタムインソールは引き続き継続しますのでご安心ください。
スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら
導入決定!世界に一つカスタムメイドインソールNorthwest Fitその1 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: Northwest Fit, Northwest Podiatric Laboratory, テニス店長の日常
先日カスタムインソールを作りに来た、エリート選手のお話しがずっと頭に残っています、
農家のお手伝いをしたそうです、
農作業がとにかく疲れる
毎日厳しいトレーニングで筋力も体力も自信がある筈なのに、ひょうひょうと働く農家の人には敵わない、
その時にハッとしたそうです、
「筋力じゃ無い」
重力や地面反力、外の力を上手く使って動き、大きな力を出すのだと、
色々調べて、その感覚を得る為にスーパーフィートカスタムインソールが有効だと思ったそうです、
感覚を入力すれば人間は勝手に動き出します、
足を出す角度や高さを考えながら歩く人はいません、
僕たちは教えて貰って歩ける様になったわけじゃない、
テニスもスポーツも本質は同じなんだと思います、
習いすぎるから上手くいかない。
西山克久
スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら
習いすぎる。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カスタムインソール, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常
何十年か振りにテニスを再開された男性、
「進化を最も感じられるラケットを」と言うご要望でした、
私は迷わずこのラケットを推しました、
BABOLAT PURE AERO RAFA
「信用して買いましょう」
その後、すぐさま2本目のご注文を頂戴しました、
もっとスピンが欲しい!
振り抜く勇気を与えてくれるラケットです
それゆけ!ご注文はこちらから↓
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/rafa2021/gd14139
西山克久
朝は東北から来てくださった自転車選手、
母趾荷重から来る膝の内旋が原因で、力が発揮出来ていないのでは?そう気付きがあり、
スーパーフィートのカスタムインソールが有効だと考え、高いレベルの知識を持つ人を調べた結果、西山が良さそうだと思って下さったそうです、
また超一流の先輩から「日常を大切にしないでいくらトレーニングしても無駄だ」との教えもあり、普段履きにも合わせて全てのシューズにスーパーフィートをフィッティングさせて頂きました、本物の選手の話しを聴かせて頂き大変勉強になりました、長いお付き合いになりそうです、日本一をめざして頑張ってください!
夜はランナーの男性にカスタムインソールをお作りしました、
某SCの足型計測イベントで扁平足を指摘され9万円のインソールを注文しかけて、奥様に止められて、スーパーフィートを見つけて、量販店でカスタムインソールを作るならココが良いと聞きつけてお越しくださいました、
色んな意味でお救いさせていただきました(笑)
僕にとっても充実した日曜でしたので、ご褒美にRUDDER COFEE
スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら
無料足型計測には要注意。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カスタムインソール, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, ランニングシューズ, 脅威の中敷きスーパーフィート
以前カスタムインソールをお作りしたお客様、
「御礼を言いたくて」
とお越しいただきました、
以前ブログでもご紹介した葛飾柴又の齋藤整骨院の院長先生に救われたと、
藁にもすがる気持ちで足を運んだそうです、
齋藤院長先生に悩みの本質的原因を瞬時に見抜かれ驚いていらっしゃいました、
たぶん心身の道理と筋を診てらっしゃるので、嘘をついても見抜かれます、
そして怖いほど変わります、
御礼にあの高木屋の草団子(あんこ別盛り)を頂戴してしまいました!こっコレは大好物❣️
賞味期限があるので、仕方がなくサクッと1人で完食させていただきました、
帰りはしっかり歩きましたよ、
本当にありがとうございます。
もう誰にも相談出来ない不安や悩みがある方は、齋藤先生に相談して見て下さい、「テニスショップラフィノの西山の紹介で」と受付で書いてくだされば、齋藤院長先生が対応してくださいます、
予約は出来ませんので、混むのは覚悟して行って下さいね。
西山克久
藁にもすがる思いで、 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カスタムインソール, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
テニスシューズの寿命について、
先日お話ししたかもしれませんが、シューズは未使用新品であっても製造してから3年〜4年で寿命がやって来ます、
残念ながら長期保存は出来ません、
この話しは世界最高レベルのメーカーの基準なので、ブランド毎に相当な品質差があります、
こんな事例がありました、
下ろしてまだ1ヶ月しか使っていないのに、爪先と踵のソールが剥がれてしまったので修理が出来ないかという問い合わせでした、
他店で購入された型落ち品で、製造されてから3年ほど経過しているモデルでした、
残念ながら修理は出来ません、たぶんその箇所だけではなくミッドソールのクッション性も安定性も劣化していると予想され、テニスで使うのは危険なので、新しいシューズの購入をオススメしました、
素材が空気中の水分を吸って劣化(いわゆる加水分解です)、夏の暑さも影響して接着が剥がれたのでしょう
どんなシューズもこの現象から逃れる事は出来ません、
型落ちシューズを買いだめするのをオススメしないのは、この理由からです、
危険を伴うスポーツから身体を守るシューズには賞味期限があるのです、
上級者やコーチ、エリート選手ほど忘れない様にしてください、
昨今日本ではスニーカーブームらしく、希少モデルは高値で取引されるとか?
ブームなのか、仕組まれてそうなっているのか判りませんが、数年後には履けなくなるかも知れないのに、スニーカーで投資なんて僕には理解出来ません。
西山克久
実録テニスシューズの寿命 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カスタムインソール, テニスシューズの選び方, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート
9月も沢山の足に出会い勉強させて頂きました、
素足を拝見すると、足以外の体の痛みや予兆が予想出来ます「原因は足元から⁉︎」まさかと思いますよね、
画像を目で見てご本人が理解するだけで、元気や希望が湧いて来たりします、
特に腰や膝が楽になる人が多いなるみたい、
テニスの後に腰に違和感や疲れが出る人は要注意ですよ、
整形外科や整骨院に通っている人も、足元を整える事で、相乗効果が得られるかもしれません、
「確かにそうかも?」と思ったらご予約ください、
最初の一歩が出なければ、前には進めません。
10月もお手伝いさせて頂きます、
西山克久
スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら
9月の足。 はコメントを受け付けていません
カテゴリー: カスタムインソール, テニス店長の日常, 脅威の中敷きスーパーフィート