テニス店長の日常」カテゴリーアーカイブ

がんばっているなと思ったら…

BORN TO RUN

この本の一節にとても好きな言葉があります、

「がんばっているなと思ったら、がんばりすぎているというこだ。」

苦しくなってからが本番だ、頑張れば頑張るほど強くなる、そう考える人も多いし、指導者もまだまだ多い、

だけどその精神状態に来たら、テニスも仕事も伸び代は少ない、

さらに頑張って苦しんでいる自分を指導者や家族に見せつけることが目的になってしまうと最悪、多分この行動は無意識にやっている、自分に関心を惹きつけたい本能なのだろう、

行き着く先は、怪我、やメンタルの問題、貴重な時間の無駄、ある意味地獄、

そんな時には、リラックスしてペースを落とす、楽しい!が湧き上がるまで待つ、

「俺だって頑張っているんだから!」と言いたくなったら、ちょっとリラックスしようと思います。

西山克久


踵の大きさとテニス。

普段はニュースくらいしかテレビは観ませんが、録画しても観たくなる番組の一つに、

NHKの「ヒューマニエンス 40億年のたくらみ」があります、

織田裕二さんが司会です。

「“走る” そして、ヒトとなる」の回で興味深い研究トピックがありました、

「踵の大きさと移動時のエネルギー効率」

簡単に言うと踵が骨が大きい程少ないエネルギーで、歩いたり走ったり出来ると言う証明です。

そのままテニスに置き換えて考えると、何が大切なのか?見えてきますね!

正にNorthwestFitインソールは、踵を含めた足棍骨にアプローチ出来る、世界で最も優れたオーダーメイドファンクショナルインソールです、

2日前に書いた「NorthwestFitインソールでテニスは強くなるのか?」の問について心強い答えを得た感覚でいます、

今日は社会人向けにソフトテニスのレッスンもされているコーチ様がNorthwestFitにしたいとお越し頂き、採型させて頂きました。

踵から湧き出すチカラ
お楽しみに!

ご予約も相談もLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


NorthwestFitで現役を超える。

使いすぎ?

NorthwestFitの採型に使う器具の調子が悪くなったので、インパクトトレーディング社のYさんに相談したら、直ぐにお越し頂き調整して下さいました、

ばっちりです!

今夜は元テニスコーチで、プレーヤーとして復帰する男性の足をコンサルティングさせて頂き、即日NorthwestFit導入が決まりました。

コーチの方が私のコンサルを受けると、良くこう言われます

「現役の時に知りたかった」いえいえ、

「NorthwestFitで現役を超えます」

ご自分のテニスに革命を起こして下さい、

いつでも可能性はゼロじゃ無い。

西山克久

ご予約も相談もLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


インソールでテニスは強くなるのか?

NorthwestFitインソールでテニスが強くなるのか?

大人達は懐疑的ですが、

その答えは子供達が教えてくれます、

カスタムインソールからNorthwestFitを導入したジュニア選手がさりげない言葉違いを教えてくれました、

「大嫌いな振り回しの練習が楽しくなった♪」

どうして?

「なんかぁ前は疲れちゃって、ボールに追いつけなかったけどちゃんと打てる様になったから楽しい」

NorthwestFitによって腹圧に変化が起きて、体幹からパワーを引き出せる様になったのでしょう、

時間はかかりません、即日そうなります。

苦しい難しい動きが突然楽しくなり、練習のクオリティーが爆上がりするんです。

この状態が習慣化するので、NorthwestFitインソールでテニスは強くなります、

【最良の習慣は巨大な岩をも砕く!】

それがいつ起きるかは予測出来ませんが、コツコツと良いハンマーで叩き続ければ不可能が可能になる時が来ます。

今の環境のままでもクオリティーを上げればテニスは上達するし、強くもなれるのです。

西山克久

ご予約も相談もLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


初めてのファンクショナルインソールがNorthwestFit

深く考えさせられました

東京からお越しくださった消防士の男性👩‍🚒、

コロナ禍で大きく価値観が変わり、自分の健康について深く考える様になったそうです、

食品関係のYouTuberさんが、SUPERfeetインソールが良いと推奨していたので、ご自身の扁平足や外反母趾を改善したいとご来店、足のコンサルティングをさせて頂きました。

その後は、コチラのテスターをいつもの靴に入れて歩行、

感覚が良く「せっかくなら一番良いインソールを」とNorthwestFitに決定、採型させていただきました。
3週間後をお楽しみに!

人生は一度きりなのに、不健康なモノのとの出会いには事欠きませんが、本当に人生を良い方向に変えるモノや知識や人に出会うにはある種の運が必要な気がしています、

彼の場合だって、玉石混交のインソール情報の中でたまたま私のYouTubeに気が向いたのは運命みたいなこと、

僅かに視線の角度が変われば、全く別の情報に足を引っ張られてしまったかもしれません。

どうか多くの人に幸運を!

西山克久

ご予約も相談もLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


テニスのお仕事。

早起きしてウイルソンスタッフの皆様とのビジネスミーティングに参加させて頂きました。

いつも足のことばっかり書いていますけど、本業はテニス。

テニス学部
足部バイオメカニクス専攻

そんな感じで受け止めてください。

予約が始まったばかりの新作ラケットCLASH 2.0シリーズ

今の予約状況からすると、品薄決定的です。

発売されても店頭に並べられるのか心配です。

Wilson CLASH 2.0予約殺到中!

西山克久


背中の痛みにもインソール

いつもご愛顧頂いている卓球のコーチ様が、SUPERfeetカスタムインソールを新調にお越しになりました。

超ハードなレッスンで、1年半お使い頂いたカスタムインソール、

「前なら2ヶ月位で、親指あたりが完全に貫通して穴が空いていましたから、ほんとに効果あるんなだぁ〜」
「こっちは一人で生徒は変わるがわるで、全力撃ち合うので練習が終わると、一番頑張ったのは俺状態、、毎日ヘトヘトなんです」と、

だから教室の生徒さんは強くなるんですね。

慢性的な背中の痛みや疲れが軽くなったそうで本当に良かった、

初めてお越しになった頃に比べると、表情明るく元気になられた気がしますよ♪

インソールが擦れたり、穴が空かないのは小さな変化の様に感じるかと思いますが、姿勢や動作には革命的な変化をもたらしています。

足が変われば姿勢が変わる
姿勢が変われば動きが変わる
動きが変われば結果が変わる

マジですごいSUPERfeetカスタムインソール

それさえ凌駕するのがNorthwestFitオーダーメイドインソールですから、どなたにとっても最適な投資先です。
NorthwestFit

ご予約も相談もLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


最高峰が最高記録。

祭日営業の水曜日は、特別な1日になりました。

本日だけで4名様が最高峰のオーダーメイドインソールNorthwestFitをご注文頂き、採型させて頂きました、

ちょっとしたブレイクスルー発生って感覚です、

採型した後はこんな足型データが出来るんですよ。

無加重で採型をする国際的な特許があればこそ、この様にパーフェクトな足のデーターが現れます。

NorthwestFitオーダーメイドインソールとSUPERfeetカスタムインソールが唯一無二なのは、この無加重採型特許があればこそです。

私が学んだ足病学に基づいた知識の範疇では、他の選択肢の必要性を感じたことはありません。

お作りした後も、オーナー様が成果を実感できる様にサポートさせて頂きます、安心してお任せください。

西山克久
ご予約も相談もLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


NorthwestFit無料体験会

第1回NorthwestFitインソール無料体験会3月31日まで、

世界最高峰のオーメイドインソールNorthwestFitを無料で体感出来るスペシャルイベントです♪

◯美しい姿勢になりたい
◯踵や足裏がイタ疲れる
◯外反母趾の違和感を消したい
◯腰が疲れる
◯股関節が痛い
◯慢性的に膝が痛む
◯フットワークが重く足が遅い
◯内股を改善したい…

足を正しく整えればその場で感覚の変化を体感頂けます。

1、無料体験会は3月31日までやっています、この期間は何も買わなくても大丈夫です、ご予約も不要です。

2、体験用のテストインソールで体感して頂きます、売り込みはしません。

3、期間中体験して感想を聞かせて頂ける方に些少なプレゼント差し上げます。

4、既にSUPERfeetをお使いの方はご持参頂くと比較出来ます。

NorthwestFitのNWPL社はSUPERfeetを生み出した親の様な存在の会社です、

今までは、高性能な医療レベルのインソールのみの提供でしたが、初めて一般向けに新たに開発されたオーダーメイドの高性能インソールがNorthwestFitです。

NWPL社について詳しく
https://ashinavi.com/about-insole/about_northwest_podiatric_lab/

「ノースウェストの体験に来ました」と西山に言ってください。

革靴やスポーツ全般のシューズ、スニーカー、買ったけど痛くて履けない靴もOKです、ご持参ください。

NorthwestFitを作りたい方は予約をお願いします

NorthwestFitとSUPERfeetとシューズ購入の予約方法、(2022年1月7日更新)

もっと詳しく知りたい人は足ナビへ
https://ashinavi.com/introduction_lafino_funabashi/

【重要】
23日(水)㊗️は営業します!
10:30〜19:00
24日(木)は振替休業です‍♂️

【営業時間】
平日14:00〜19:00
土日祝10:30〜19:00
水曜定休日


小学生の内股を改善する方法

お子さんの内股が気になっていませんか?

小学一年生の女の子、お父様がとても心配していました。

「娘の極端な内股が心配になって病院で診てもらったんですけど、結局原因は判らずで」

「成長すれば変わるでしょう」それで終わり、

そんな筈もありません、姿勢は意味があってそうなります、

娘さんの内股も同じ、

大きな一因になっているのは、足の踵周りの関節が柔らかすぎて常に不安定になっているから、

この状態を足関節のオーバープローネーションと言います。

オーバープロネーションは扁平足も引き起こします、ベタベタと歩くので、マンションでお住まいの方は足音が気になってしまう場合だってあります、

体重がかかると常に内くるぶしから親指側(内側)に倒れてグラグラなので、安定させようとして膝や股関節が内に入ってバランスを取ろうとしています、

なぜ内股に? 一目瞭然です↓

特徴を遺伝的に持っている部分もありますが、二時的に状態を悪化させるのはシューズです、

良いシューズを選び、大きすぎるサイズは❌です。

シューズの選び方、考え方についても親御さんにしっかりお伝えし、ジュニアサイズSUPERfeetトリムで、オーバープロネーションを改善して生活する習慣で改善していきます。

小学生一年女子を惑わす、キラキラぶかぶかふふにゃふにゃシューズの魔の手から大切な足を守ってあげよう!

「ふ〜ん」って本人はエースをねらえ!に夢中でした。

西山克久

ご予約も相談もLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら