テニス店長の日常」カテゴリーアーカイブ

鍛えずにフットワークが良くなる魔法のシューズ

お待たせしました

新しいコートFF ノヴァク (COURT FF NOVAK)の販売を開始いたしました、

こちらのモデルは、アシックステニスシューズ取扱店の中でも、限られたお店でしか買うことが出来ない限定モデル

自分の感覚以上に動けてしまう、スーパーシューズです、

ジョコビッチ選手も以前のシューズの時より、ディフェンシブに滑る場面が少なくなりました、

本当にシューズの力って凄いって思います、

さらにインソールをスーパーフィートして、あなたの能力を最大限に引き出して下さい❗️

ラフィノ船橋店でコートFF ノヴァク をコンサル試着したい場合はご予約をお願いします、

その際は、想定されるサイズをお知らせください、

事前に確保させて頂きます、
スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら

コートFF ノヴァク1041A275-960購入へ

西山克久


スポーツ選手専用に開発されたマスクが絶好調

東京は3度目の緊急事態宣言が発令される模様です、

今年も我慢のゴールデンウィークになりそう、

がんばりましょう、

テニスは、ソーシャルディスタンスも確保できますし、外なら比較的安心ですが、

念のため、マクスの着用が求められます、

スポーツ選手専用に開発されたマスクが絶好調です、

blueeq(ブルイク) Athlete Face Mask(アスリート フェイス マスク)

自然な鼻呼吸ができますので、テニス中は格段に楽です!

ちなみに私は2枚持ち、毎日お風呂で手洗いしながら毎日愛用させていただいております、

ブルイクアスリートフェイスマスク購入はこちら
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/athletefacemask


テニス初心者為だけの、テンションの決め方。

いつもブログを読んでくださって、
ありがとうございます、

ほとんどの人とは、お会いした事も無いのでしょうけど、

僕は100歳まで仕事するつもりです、

いつかどこかで、きっとお会い出来ると思います、

お子さんが、テニス部に入ったり、友達に誘われてテニスを始めるのでラケットを購入したり、迷うのはガットの種類とテンションですよね、

「コレで間違い無い!」
ガットとテンションを教えちゃいますね、

ちなみにラフィノ船橋店西山27年の経験に則した推奨なので、一般的じゃ無いかもしれません、ご了承下さい、

ガットの種類は、初心者でもフィーリングが大切なのでコレ、

バボラ アディクション

このガットからスタートして、それぞの個性が出てきたら様々なガットへと自然と枝葉が分かれていきます、

大切なのはテンションの決め方、
コレは過去のスポーツ経験を聞いて決めています、

ソフトテニス、野球、ソフトボール、バレーボールなどの経験者はボール対して真っ直ぐ入る傾向がありますので、飛ぶんです、
男子 50p
女子 47p

球技経験が皆無、文化部出身の子は、
男子 45p
女子 42p

いつもこんな感じでおすすめしていますが、長年上手くいっている感触です、

テンションについては、何度も相談しながら張り替えていくうちにその人なりの正解を探していく、終わりのない世界です、

プロフェッショナル的なテニス専門店での例です、

量販店さんやテニススクールさんで張る場合は、同じ数字でも違いが出てきてしまうので、お気をつけください、

ご参考に、

全国対応、ラフィノ通販張り替えサービス
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/c/harikae-service

ラフィノネット限定初心者特別セット
超〜売れてます、


どれも長く使える一流品ですが、数が少ないモデルもあるのでお早めにどうぞ、

ラフィノすぐテニセット

西山克久


チチパスの歩きに気がつきましたか?才能は歩きに溢れ出している

心地の良いお天気でした、

月曜は遅い出勤なので、

ゆっくりランチすると決めている日、

巣鴨の食堂で、カツカレー

テラス的なお席で堪能しました、

スパイス感がありすぎない、日本的な甘味のあるカレーが、揚げたてサクサクのロースカツには合います、

美味かった〜

たくさん食べたので帰りは、歩かなきゃ

今日のスーパーフィートインソールコンサルティング予約でのお客様は、神奈川県から、

毎日ウォーキングされるそうです、しかも10kmや時には20kmも⁉︎、時間にして4時間〜5時間以上です、

行ったら帰ってきなきゃいけないので、疲れてもやめられない、途中から足痛くなったりして、上手く歩けない

「足に問題があるのでは?」

そう思いネットで色々インソールを検索していたら、僕の動画が出てきて、興味が湧いてきたそうです、

コロナ禍での在宅ワークで、人は益々歩かなくなりました、

コレはヤバいです、生存本能的にヤバい気がします、

歩きましょう!

実は、歩きには二つあります

•身体に負担をかける歩き
•楽な歩き(合理的な歩き)

負担をかける歩き方は、義務感があり楽しくありませんから、頑張りすぎて続きませんし、怪我に繋がることも、

合理的で楽な歩き方は、楽しくなるので毎日続ける事が楽しみになります、気持穏やかになります、

歩きは禅なのです、

テニス選手で最も後者的な歩きをしていると注目しているのが、チチパス選手です、

その歩きの法則が、チチパスのリターン姿勢にも反映されています、

踵は上げていません、(踵に重心があると自然と膝は曲がります)
母指球に力が入っていません!※むしろ浮いています、

これがリラックスして早い反応で動けるリターン姿勢です、

良いインソールや良い靴はそんな歩きに導いてくれるので、テニスにも人生には大切だと思うのです。

スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら

西山克久


今年はテニス部が増えそうな、少し切ない理由、

今年はテニス部に入る高校生が増えそうです、

今日ラケットとシューズを選んで欲しいと、お母様と一緒にお越しになった高校一年生女子のお二人、ある共通点がありました、

お二人とも中学時代は、吹奏楽部、

そして小学生の頃、ちょっとだけテニススクールに通っていた、

吹奏楽系はコロナ禍で中々難しいと思ったのでしょう、

本当は、楽器を続けたかったのかもしれないと思うと、切ない気持ちになりました、

でもテニス楽しんでくださいね、

上手いとか 強いとか、関係ありません、ボールを打つだけで、こんなに楽しいスポーツは少ないですよ、

私達も応援します、

ラフィノのウェブショップでは、初心者の為の特別なセットをご用意しています、

どれも長く使える一流品ですが、数が少ないモデルもあるのでお早めにどうぞ、

ラフィノすぐテニセット

西山克久


最強!前に早いシューズ

高3の時に、カスタムインソールとシューズをコンサルティングしてお選びした、女子ソフトテニスの選手、

大学生になってシューズを新調に来て下さいました、

「嬉しい〜」

アシックスのソリューションスピードFFでしたので、そのまま新作のソリューションスピードFF2を推奨しました、

あまりにも可愛いピンク系に

「んん〜」って表情でしたが、

アシックスがTwitterに投稿した動画をお見せしたら

「もうコレしか無いでしょ❣️」

即決でした、

科学的に証明された性能は、嗜好を超えますね、

『本気ならアシックス』流石です、

その投稿がこちら

そしてそのシューズがこちら

ソリューションスピードFF2 men’s

ソリューションスピードFF2 ladies

西山克久

スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら


小学生シューズ選びは一生もの。

お母さんお父さん、お子さんのシューズちゃんと選んであげていますか?

特に10歳くらいまでの足は、骨が柔らかく変形しやすいので、大人以上にシューズ選びは正確に、慎重にしてください、

普通に歩いて生活するだけでも影響するわけですから、大きな負担のかかるテニスの時に、サイズも計測せず、テキトーなシューズを履かせたら、簡単に足は変形します、

子供にとってのスポーツは、鍛えられる半分、壊れる危険も半分あります、

中学生になるまでに、足が正常に成長していかないと、本格的にテニスをする段階に入った時に、疲れやすかったり、怪我が多くなったり…

せっかくテニスのセンスや才能があるにも拘らず、テニスに打ち込めない様な状況になります、

私の所には中学、高校生になって足や体の怪我に悩み、インソールやシューズの相談にお越しになるエリートクラスの選手が多くなっていますが、

それも、小学生の頃の影響がいま出てきている様に思います、

とは言っても、低学年用の優れたテニスシューズは存在しませんでした、

でも大丈夫、
アシックス(asics) テニスシューズ アップコート 4 PS(UPCOURT 4 PS)
史上初の優れものです、

成長を促すには踵の安定がなによりも大切、

※背が高くなる為にも、踵が大切って言いますよね

見てください!
体を支える踵の部分が象の足の様に広くなっているので安定します、

良く転ぶ子は、踵周りの関節が不安定、

実際、アシックスでサイズをちゃんと合わせて購入してから

「うちの子全く転ばなくなったんです!」そんなお声も頂戴しています、

指の力が弱いので、ベルクロがベストです、

実はベルクロには踵を安定させる役割がありますが、それがしっかり出来る様に長さや形状など計算され尽くしています、

ベルクロって、子供の靴ってイメージがありますけど、本当は大人の競技用シューズにも採用して欲しい優秀な機能なんです、

実際、100mの競技用スパイクにはベルクロが採用されています、

履き方も想像以上に重要なので、それを知りたい場合は、私のコンサル予約をしてください、

小さい頃から足の計測をする習慣もぜひつけてください、

シューズの買い方の習慣が、生に大きな影響を与える、

多くの国民の皆様は知らないだけです。

西山克久

スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら

アシックス(asics) テニスシューズ アップコート 4 PS(UPCOURT 4 PS)はラフィノネットショップでも購入可能です


インソール選びで迷ったら、

世の中には、様々なインソールがあります

どれが良いのか迷っている人も多いと思います、

僕もそうでした、

インソールの効果と重要性には気がついていましたが、販売するにあたり一体どれが良いのか?

足の知識を学び、比較、検討しました、

結果的に、答えはシンプル

医学的な根拠に基づいた、スーパーフィート一択でした、

各メーカーのホームページを見比べるとわかりますが、足の問題、外反母趾や扁平足、足底筋膜炎など、それがなぜ起こるのか?原因について最も明快に答えているのがスーパーフィートでした、

※因みに足のアーチが下がるのは現象であって、なぜアーチが下がるのか?それが問題なのです、

だからスーパーフィートはアーチを持ち上げません、

皆様の代わりに、僕が結論を導き出しましたので、安心してお試しください、

インソール選びに迷ったスーパーフィート

「でもスーパーフィートにも色々ありますよね、」

そこはコンサルを受けて欲しいところですが、遠方の方はそうもいきません、

そこは先ずトリムブラックを選んでください、
実際船橋店でコンサルティングをさせて頂いても、既製品ではトリムブラックが70%以上を占めます、

ラフィノネットショップでスーパーフィートの購入はこちら

既製品で良さを実感していただいたら、最上級のカスタムインソールをご検討下さい、

お待ちしております、
スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら

スーパーフィートの理論についてはこちら
https://www.superfeet-jp.com/why-superfeet/role-of-superfeet

西山克久


ゴルフシューズとスーパーフィートの組み合わせはおすすめです。

松山英樹選手がマスターズ制した瞬間から、コロナ禍の沈んだ曇り空、がパーッと晴天になった気分ですね、

いままで、コロナの恐怖を煽る様な話題が中心だったワイドショーもがらりとゴルフ三昧です、

おかげで、私も少しゴルフに詳しくなっちゃいました(笑)

実は、昔キャディーのバイトをしてたんですよ、

あの頃ゴルフに興味が持てなかったのは、貧乏学生だった自分には縁が無いと思い込んでいたんだろうと思います、やっていれば良かった〜

ところで、松山英樹選手の足元に‼︎

そうアシックスです、どうしてもシューズに目が行きます、

松山選手が履いているシューズはアシックスLEGENDMASTER 2 と言うモデルらしいです、
※ラフィノでは購入不可能です、
※DUNLOP GOLF SHOPより

2016年から発売されているモデルの様ですから、良い製品なのでしょう、

実は、ゴルフについては、アシックスがシューズの開発、製造をして、販売元はダンロップスポーツなんです、

作るのが得意なアシックス
売るのが得意なダンロップスポーツ

両社が提携して役割を分担しています、

「餅屋は餅屋」ってとこでしょう、

シューズ作りは複雑で知識と経験とテクノロジーが長年培われて製品となります、

選手の身体や動きに直接影響を与えますので、この様な提携は良い考え方だと思います、

これからは、本当に良い製品を価値に見合った価格で販売して長く使う、

持続可能性の高い売り方も求められてくるでしょうし、そうなって欲しいと考えています、

ところで、ゴルフシューズにスーパーフィートのインソールを入れたいと、ご来店になる人がチラホラいらっしゃいます、

ゴルフは詳しくありませんが、非常に良いと思います、

1、飛ぶ(※注意)
2、歩いていても疲れ難い、
3、安定するからパッドが精度が上がる

飛ぶで、注意と書いたのは、以前ゴルフシューズに入れた人が、飛びすぎてしまってクラブの選択に迷った(笑)という例があったからです、

松山英樹フィーバーに乗っかってアシックスのゴルフシューズを買ったらぜひご持参ください、

ゴルファーそれぞれに合ったスーパーフィートインソールをコンサルしてお選びさせていただきます、

シューズへ合わせてフィットさせる、技術も大切なので、なるべく自分で切らずに、経験者に任せた方がベターです、

※スーパーフィート購入にはご予約が必要です、
スーパーフィートインソールコンサル購入の予約方法、詳細はこちら

スーパーフィートの理論についてはこちら
https://www.superfeet-jp.com/why-superfeet/role-of-superfeet

西山克久


「絶対すぐにテニスしたくなるから、当日テニスの予定入れた日に行った方が良いよ!」

小雨の中、横浜方面から女性が一人で来てくださいました、

外反母趾が酷くて、このまま放っておくと厄介でしたね、

じっくりコンサルさせて頂き、カスタムインソールとシューズを二足新調されました、

いつも思うのですが、私の仕事に期待して来てくださるお客様は、初めて会った気がしません、

きっと元々ご縁があったんですね、

ご紹介くださったご友人からは、

「絶対すぐにテニスしたくなるから、当日テニスの予定入れた日に行った方が良いよ!」

そう言われたそうです、

今夜は荒れそうでしたけど、雨大丈夫だったかな?

爪先立ちや踵上げは、外反母趾やその原因ともなる、扁平足を悪化させる場合がありますから、やめて下さい、

大丈夫動きは悪くなりません、逆に軽く動ける様になります、

「爪先立ちはブレーキです」

お伝えした2つの事忘れずにやって、身体に優しいテニスの動きを習得してくださいね、期待しています。

西山克久

スーパーフィートインソール&シューズコンサル購入の予約方法、詳細はこちら