最近、周りでも増えていませんか?
テニス中のアキレス腱断裂!
今週は、2人からご相談がありました。
『早く回復したいので、リハビリでインソールを使いたい』とのご相談です。
皆さんが仰るのは「まさか自分が」、テニスとしては何も特別激しい動きで切れてしまうわけでもなさそうです。
よく聞くのは、頭の後ろ気味に上がってきたロブを、スマッシュやハイボレーで返球した後、ネットに出ようとした瞬間、
ボン!ボールがふくらはぎの下辺りに当たったような感覚だったそうです。
やってしまったら、早く治す。
アキレス腱断裂のリハビリ用インソールにはLIFE OTCが非常にお役に立ちます。
シューズも大切で、ヒールカウンターが固く安定しているアシックスのウォーキングシューズやランニングシューズがお勧めです。
「踵が安定して歩きやすいかも」とおっしゃっていました。
それとちゃんと歩こうとするより、大げさにでもびっこ引いて歩いた方が楽ですし早く治るらしいですよ。
早く治してテニスに戻って来てくださいね。
回復したら、二度と繰り返さないように、オーダーメイドのインソールNorthwestFitを試しましょう。
スポーツは健康と危険が表裏一体なのです。
危険を少なくするために、足にはしっかり投資してください。
西山克久
SUPERfeet、NorthwestFit、LIFE OTC、アシックスシューズ購入は予約制です。
オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら
LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR



本来連動している筈の脛に対して内側にズレています。



土踏まずがフラットで、親指も曲がっています。母趾にタコがありますがその原因のもこの写真で理解出来ますね。
土踏まずが出来ていると同時に、親指が真っ直ぐ方向に向きました。
まだ公表は出来ませんが、非常に中身の濃い話が出来たので大満足です。
乗るだけで腹圧が上がり、胸も張れるため、肩の引っかかりがなくなり楽に上がります。
「久々に打ちっぱなしに行きたくなってきた!⛳️」
すぐに買える最高峰LIFE OTCをチョイス、シューズの履き方を指導しました。
「立っているのが楽!こんなに変わるとは思っていなかった」とのお言葉を頂きました。






