脅威の中敷きスーパーフィート」カテゴリーアーカイブ

箱根駅伝往路、ナイキ最速厚底シューズが区間新記録連発で気がかりなこと。

箱根駅伝応援活動2020

心臓が止まるくらいの衝撃的でした、

今年は、まず大手町で筑波大学応援部WINS様の魂の応援を堪能

応援団皆さまと共にスタートする選手達をお見送りしてから、横須賀線に飛び乗り保土ヶ谷へ移動

花の2区、「いいぞ!」「イケー!」と選手の名前を叫んできました、
スッキリ自己満足〜〜〜
それにしても、ナイキの厚底シューズの力はすごいというよりちょっと怖い、

往路は一区以外全てナイキで区間新記録です素晴らしい!、ただ誤解を恐れず言ってしまいますが、明らかにナイキの厚底シューズの影響だと言わざるおえません、

「選手たちの努力を」とツッコミ入れたくなるでしょうけど、もちろんそうです!ひとまず置いといて下さい、

心に湧いてきた疑問….

「記録が出れば良いのだろうか?それで失うモノは本当に無いのだろうか?」

走りやすい
と 
走らされる

ちょっと違う様な気がするんです、

世間では厚底と言うセンセーショナルなデザインに目が行きがちですが、あのシューズを履いて早く走れるのは厚底だからではなくて、その内部に内臓されているカーボン製のミッドソールに革新的な秘密があります、

たぶん他社の技術者もカーボン使えばそうなることは、ある程度判ってもやらなかったのではないかと推測しています、(これは私の全くの想像)

それが実現出来たのはテクノロジー以外の面でのネゴシエーション力も大いに発揮されたのでは?(これも私の個人的意見)

でも凄い! 履いて見たい でも履かない 怖いし 高すぎるし 耐久性が低いみたいだし(ナイキも認めている)

実際、サブ4を目指すランナーがナイキの厚底シューズを履いたら効果あるのか?

難しいと思います、

履いた人の話しですとものすごい反発力があり、弾力のあるゴムの上を走っている様な感じになるそうです、

初めてトランポリンで飛んで弾き飛ばされる様な感覚かな?

まっすぐ走る為にフォームコントロールするのが難しく、普通の走り方とは違った、体幹の強さや体力、技術が必要で、タイムは早くなるのですが、走力、筋力、体力がそのまま同じなら限界も早く来ると思っておいた方が良いみたい、

本当は厚底じゃなくても良いのでは?(根拠なきたわごとです)

それと怪我のリスク、早く走れる分負担も大きいからトレーニング必要とされていますので、そのトレーニングが十分出来なかった場合に、怪我に繋がる可能性が高い、

ランニングの場合突然の痛みが大きな怪我の入り口になり、長引くことも多いのでそこにも留意は必要です。

と色々ひがみっぽく書きましたが、区間新記録連発ですから選手のみなさん、ナイキの厚底シューズはやっぱり常識を覆した凄い存在、尊敬していますよ!

私はこれからも薄底シューズです、

SUPERfeetCustom CARBON All Season Thinを装備、距骨下関節のニュートラル確保、MTJのロックシステムが発動されれれば、本来身体が求める自然な反発力が生まれスピードは増します、

足の安全性能を高めつつ、体が求める範囲でランニング時の推進力あげる方法は究極

ランナー、テニスプレーヤーの皆さま、2020年はカスタムカーボンインソール元年にしませんか?

西山克久

【SUPERFEETカスタムカーボンインソールを作ろう】

▲月火木金土日は通常営業閉店後20時〜1名様
▲水曜(定休日)
14時〜1名様
16時〜1名様でご予約承ります、

※所用時間1時間前後、
※インソールはシューズにフィッティングして当日お渡しできます。

テニスに限らずランニングシューズ、バスケ、登山靴などほとんど全てにシューズや靴に対応いたします。

カスタムインソール詳細へ

ご予約はLINEが便利ですよ
友だち追加


アキレス腱断絶からの復帰(手術痕あり閲覧注意)

12月の雨、今年初めての何もしなくていい休日、

暇に慣れていないので、文字多めですがお付き合いください

カスタムインソールを始めて予想していかなったのは、女性からのご要望が多いこと、

足の状態を触って動かして観ながら、体や仕事のことや子育てのことや、お話しをしていると少しずつ、悩み事をお話ししてくれます、(男性は比較的なんでも直ぐに話してくれますけどね、)

いつも痛みや疲れやすさがあっても、それが日常になってる人って多いと思うんです、でも元気で笑えているのが普通なんですよね、

あまりに崖っぷちの様な足の人には「既製品じゃなくて早めにカスタしたほうが…」と私の願いに近い気持ちで進言させていただきます、

その場でインソールを即製することが増えてきました、

当たり前ですが、女性の体と男性の体は構造が全然違います、男性ほど筋力で代償ができないので、不自然な動きはそのまま骨格や姿勢の歪みに直結します、

女性の方が体の軸がぶれると筋力で耐える力が弱い(代償)、ふにゃふにゃしちゃうかんじ、

本来なら、テニスも他のスポーツも女性の体を考慮したメソッドにすべきなんでしょうけど、お察しの通り教え方も理論もだいたい男性目線で、同じ教え方ですから女性は苦労します。

いつも痛みや苦しみに耐えながら、でもテニスがあまりに楽しくてやめられず続けています、

なんだか体に良いのか悪いのか…

最近では、アキレス腱断絶も珍しくありません

「アキレス腱切っちゃいました!」

昔ならとてつもない怪我という印象だったのに、そもそもプロ選手や一流のアスリートが見舞われる特殊な怪我だと思っていました、

いまは普通ですよね、オカシイぞ”

私は扁平足や外反母趾、足底筋膜炎の増加とアキレス健断絶はすべて繋がっていると考えています

突発的な怪我というより、そうなる癖が足の状態、走り方歩き方の習慣にあります、それを根本的に修正して行かなければ手術をして繋げても、再断絶する危険性だってあります、

砂浜に木造の家を建てて柱が折れてる様な状況です、柱は治せても土台が砂浜のままなら意味などありません、そんな状況の土台で体は動きまくるんですよゾッとします。

〜テニス中にアキレス腱断絶の女性、カスタムカーボンインソールを即製〜

「その日は、テニスの調子も良くて体がよく動いていたんです」

前に出た瞬間、バスケットボールがアキレス腱にドンってぶつかった様な感覚でブチっと切れたそうです。うううう手術痕が痛々しい

案の定、右も左も軸がズレズレでした、

調子が悪く疲れている時は動きも抑制されるのでそうならないのかも、動けている時が怖い、

無荷重状態でニュートラル状態に戻した足に対してカスタムカーボンを成形して固めていきますから、これからは強固な地盤の上でスムースに動ける様に導かれます。


これで安全安心、パフォーマンスもアップします、よほど鈍感力が高い人じゃ無いかぎり、カスタムカーボンを作って何も変わらないなんて事はありません、

諸悪の根源は靴だったりもしますので、靴選びについての考え方も含め作ったあともサポートさせていていただきます、長いお付き合いになることもありますが、すぐに完璧にならなくてもじっくり歩んでいきましょう。

2020年はカスタムインソール元年!生まれ変わりましょう!

ご相談はLINEでどうぞ、

友だち追加

カスタムインソール詳細へ

西山克久


ベストのレベルを上げて

2019年仕事納めでした、

たくさんのお客様から足を観てほしい、ガットを張り替えてほしいとご要望いただき、私にとって財産となるお客様との出会いがありました、

最も幸せな人生は必要とされていること、それに対してベストを尽くせる心身の状態が喜びです。

2020年はベストのレベルを上げていきます!

一年間ありがとうござました、


西山克久

新年は1月4日10:30から普通に営業しております。

『1月のスーパーフィートカスタムインソール予約を受付開始しております』

【西山のSUPERFEETカスタムインソールは完全予約制】

▲月火木金土日は通常営業閉店後20時〜1名様
▲水曜(定休日)
14時〜1名様
16時〜1名様でご予約承ります、

※所用時間1時間前後、
※インソールはシューズにフィッティングして当日お渡しできます。

テニスに限らずランニングシューズ、バスケ、登山靴などほとんど全てにシューズや靴に対応いたします。

カスタムインソール詳細へ

ご予約はLINEにてご希望日お知らせください、私から返信させて頂きます。
友だち追加


20代に出したフルマラソン自己ベストを更新すべくカスタムカーボンインソール製作

2019年最後のカスタムインソールは、マラソンシューズの銘品でした、

20代に出したフルマラソン自己ベストを更新すべく!

イケますよ!きっと叶います!

7月に導入したSUPERfeetカスタムインソール、当初の想定を遥かに超える方々のシューズにお作りすることができました

2020年は、テニス選手だけではなく、マラソンランナーの皆様のお役に立ちたい所存です!

そもそもカスタムカーボンを今のマラソンシューズに入れていただければ、厚底にしなくても早く安全に走ることができます、

スーパーフィートトリムを入れて体験走もできます!

シューズを持ってお気軽にお越しください。

本年の営業は明日29日で終了です、年始は1月4日からぼちぼち営業します。

西山克久

1日お一人様完全予約のパーソナルサービス

SUPERfeet Custom
〜カスタムインソール
ご予約方法〜
●LINE(推奨) 

●お電話ラフィノ船橋店 047-407-0237

<所用時間> ※当日お渡しできます。約1時間

<必要な準備など>
1、スーパーフィートを入れたいシューズ(テニスシューズを一緒に選び購入可能です)
2。裸足になります
3、足の脛(スネ)が見える様な気軽な服装がベスト
4、シューズご持参の場合は、必ず購入時に入っていたインソールをご持参ください、最終的にシューズにフィットさせる時に必要です

<カスタム制作までの流れ>
1、足の計測
2、怪我や悩みごとの聞き取り
3、腹圧チェック
4、リラックスタイム
5、腹圧チェック
6、ニュートラルポジション仮体験
7、腹圧チェック
8、インソール選定
9、fitPODを使ってのカスタムインソール制作、
10、シューズの履き方、能力をあげる靴紐の締めかたレクチャー
11、腹圧チェック
以上 お疲れ様でした(疲れませんけど)

料金
Custom CARBON All Season Thin¥20000(税別)推奨
Custom BLACK¥15000(税別)

すべてのシューズにスーパーフィートを
すべては、あなたの笑顔のために。


テニスコートの重力に魂を縛られた人々へ

「司令!A連邦軍の新型兵器が実戦配備された模様です、」

「なんだと!!!」

それに対して、ライバル達の反応、

ニュータイプの進化は止められず

発売が予定より早まったことに対して業界からは

「アシックス!計ったなっ!!」と絶望の言葉を残しています….

テニスコートの重力に魂を縛られた人々へ
1041A084-600型

そしてSUPERfeetカスタム装備で宇宙(ソラ)へ

西山克久


SUPERfeetカスタムインソールでアンチエイジング。

お店の棚卸しも、無事に終わってホッとしています。

明日12月26日(木曜)は船橋店臨時休業とさせていただきます、

ここ数ヶ月スーパーフィートのカスタムインソール作成ご希望のお客様が急激に増えて、休みなくやってきましたので、すこし休憩することにしました

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

最近、お母様の為に、お祖母様やお爺様の為にカスタムインソールをプレゼントするお客様が多くて微笑ましく、私もたくさん発見があります、

普段はテニスやスポーツをされている方が作るので、怪我の改善や予防、走るのが早くなりたいなどパフォーマンスアップに貢献しますが

60歳後半の方は膝が痛い、腰や背中が曲がって歩きにくくになった、など身体的な問題に対しての対応です、

みなさん、筋力や体幹が弱いとか病院などで言われて、体操や運動もそれなりにしているのですが、元気になっている実感ができていない様子、

先日もお話ししましたが、体幹と呼ばれている力は腹圧です、腹圧の高まりは足に大きな影響を受けているので、カスタムインソールに乗るだけで、シャキッとするのが判るのです、

本当に驚きますよ、お店に来た時と、インソールを入れて靴でお帰りになる時では別人!、表情も声も若々しくなっておられる気がします(笑)

今回のお客様、気にっていると履いている靴がとても良くできていました、

いつも伊勢丹で同じブランドの靴を買うのだそうです、

足を計測してみると24センチでしたが靴も24センチでぴったり快適に履いておられました、やっぱり足の変形がなければぴったりが理想的だなぁ〜

良い靴とカスタムインソールはアンチエイジングにも絶大な効果があると思いますので、身近に心配な人がいたらぜひご紹介ください、お役にたてます。

西山克久

【西山のSUPERFEETカスタムインソールは完全予約制】

▲月火木金土日は通常営業閉店後20時〜1名様
▲水曜(定休日)
14時〜1名様
16時〜1名様でご予約承ります、

※所用時間1時間前後、
※インソールはシューズにフィッティングして当日お渡しできます。

テニスに限らずランニングシューズ、バスケ、登山靴などほとんど全てにシューズや靴に対応いたします。

カスタムインソール詳細へ

ご予約はLINEが便利ですよ
友だち追加


「ナイステニスボーイ!」ジュニア選手のシューズ買い換えのペースは?

ジュニア選手が夏以来のご来店、

彼は3ヶ月〜4ヶ月に一回シューズを買い換えます、

遠方に引っ越したのですが、わざわざ船橋店までお越しになる理由は、私のコンサルを受ける為です、

足を計測し、足の形状を診てシューズとサイズを決めて、現状に適正なスーパーフィートを新調してシューズに合わせます。痛むところはないか傾聴も大切、
今回は、ハード用、オムニ用、クレー用の3パターンを新調

全国を目指すレベルの選手ですと練習量に体が負けますので、これくらいでのスパンでの買い換えが必須だと思っています、

長く履き続けると、シューズは劣化して柔らかくなり、体を支えられなくなりますから、疲れやすくなり、怪我のリスクが大きく高まります。

中学生までは骨格も変形しやすいので、シューズには一番投資をしてください、

実は、足が整っていると腹圧が正常に機能し運動能力が高まるのです

この腹圧の高まりが、みなさんが耳慣れしている体幹と呼ばれる機能です、体幹が安定して見えるのは腹圧の高まりが重要で、それを司っているのは足なのです。

足に問題がある状態でテニスをしていると体幹が弱く見えます、だからと行って腹筋や筋トレを過剰にしても思ったほどの効果はなく、疲労と怪我に繋がる場合だってあります、

足をスーパーフィートで整えて、足にあったサイズのクオリティーの高いシューズを履くだけで、腹圧は驚くほど高まります、安定したフォームは足首から下の骨格から生まれるのです、忘れないでください。

その彼ですが、いつもいつも、店に入るとすぐにベンチに座って、店内に置いてある漫画を読み始めますそれがルーティーン化してる、真剣に読みふけっているので、何を聞いても耳にはいりません(笑)

その漫画は私が13歳の頃夢中になっていた『テニスボーイ』、40才ほども年の離れた男の子が、同じストーリーに夢中になってくれているのが嬉しくて、夏の活躍も記念してオリジナル本を調達して全巻プレゼントしました、

「どうぞ全巻僕からプレゼント」

ほとんどニコッとしたことも無い彼の顔が、一瞬ほころんだのを見逃しませんでした(笑)

お母様曰く「今年一番目が大きく開きましたよ」

よかった喜んでくれたみたいで、

素敵なテニス選手になってください。

ナイス テニスボーイ!

エンジョイテニス!

西山克久


愛情インソール。

皆さまもよくご存知の、シューズメーカーの研究では、現代の人は50歳を超えると、足が変わる傾向にあるそうです、

残念ながら悪い意味で…

最近は、70代 80代 90代の主に女性のインソールをお作りしますが、お話しを聴いていると、

腰や背中って急激に曲がってくるそうです、怖いですね

どちらの現象も子供の頃からの靴選び習慣や過剰な運動経験、仕事の時の姿勢などが積み重なって影響が出てきます。

なので、別にテニスが凄いわけじゃなくても、小学生にカスタムインソールを作るのは素敵な親の愛情ですね。

西山克久

【西山のSUPERFEETカスタムインソールは完全予約制】

▲月火木金土日は通常営業閉店後20時〜1名様
▲水曜(定休日)
14時〜1名様
16時〜1名様でご予約承ります、

※所用時間1時間前後、
※インソールはシューズにフィッティングして当日お渡しできます。

テニスに限らずランニングシューズ、バスケ、登山靴などほとんど全てにシューズや靴に対応いたします。

カスタムインソール詳細へ

ご予約はLINEが便利ですよ
友だち追加


究極のフィット感を求めてレディースシューズを男性が履くのはアリなんです。

暖かい1日でしたね、

早朝から

大売出し!ではありません

大掃除でした、

一年間たくさんのお客様を迎えてくれた床に感謝を込めてピカピカ!

ありがとうございます、

午後は、カスタムインソール予約のお客様、静岡からご来店、

お土産まで頂戴してしまいました、とても美味しかったです、やっぱりタルトは間違いない!

究極のフィット感を求めて、男性ですがレディースラストの25センチにカスタムインソールを装備しました、

完璧です、軸がしっかりして背が高くみえました、

テニスの質にも良い影響が起こると良いですね!

西山克久

西山のSUPERFEETカスタムインソールは完全予約制】

▲月火木金土日は通常営業閉店後20時〜1名様
▲水曜(定休日)
14時〜1名様
16時〜1名様でご予約承ります、

※所用時間1時間前後、
※インソールはシューズにフィッティングして当日お渡しできます。

テニスに限らずランニングシューズ、バスケ、登山靴などほとんど全てにシューズや靴に対応いたします。

カスタムインソール詳細へ

ご予約はLINEが便利ですよ
友だち追加


難しい足。

今夜のスーパーフィートカスタムのお客様は難しい案件でした、

男性テニスコーチ様でしたが、足長が小さく、足囲が広がって幅広状態になっています、

通常男性で足が小さい人は、同時に足囲も狭いか普通くらいの人が多いので、レディースモデルで問題は解決、経験したことのない抜群のフィット感、足の変形も治って喜んでいただけるのですが、今回は足囲が異常値レベル 広い、

幅広で小さいサイズのシューズもあるのですが、性能的に的に限界もあり、疲れるし、外反母趾もそのせいで悪化しているようだ、

先ずは、既製品のトリムを私推奨のレディースシューズに入れて履いていただきました、どちかというと幅狭の靴、

予想以上履ける!ぴったりフィットしている感じではある、しかし右足の外反母趾には痛みを感じる、

私的には「トリムでこの感じならイケる」と思いましたので

カスタムインソールを作成、

カスタムを同じシューズに入れて再度試履き、
「おっなんで?外反母趾が痛くない」

ここから、変化が始まります、これでうまくいけば、履けるシューズの種類も増えますね、

夜遅くまで、お付き合いいただきありがとうございました。

明日は定休日を利用して大掃除をします。

がんばるぞ〜

西山克久

ラフィノ船橋店年末年始営業のお知らせ

2019年年末は29日(日)20:00まで営業します。

2020年は1月4日10:30から営業します。

〜ガット張りお渡しについて〜
年内29日までのお渡し、もしくは4日のお渡しご希望の方は

12月26日20時までにラケットをお持ちください、

営業時間の急な変更やお正月のお知らせなどはLINEでお知らせしますので、ぜひラフィノ船橋店西山と友達になってくださいね
友だち追加