脅威の中敷きスーパーフィート」カテゴリーアーカイブ

楽しくシングルスを続けるには?

スーパーフィートカスタムインソールを導入したArakawaさん、

「テニスはシングルスが面白い」とベテランの大会にも出場しておられます、

「フェデラーが好きだけど、プレースタイルはナダル」それは、脚力が必要になってきますね、シューズは長時間ラリーを続けても疲れない超安定モデルGEL-RESOLUTION 8をオムニ用、ハード用と二足購入いただきそこにカスタムインソールを装備、この投資には全くリスクはありません、

年齢を重ねると、筋力や体力が落ちてきて、動きが鈍り、怪我も多くなってきますが、普通の人はトレーニングをしてなんとか維持しようと考えます、

問題は筋力でも体力でも無いかも?

実は、年をとると足首から下の関節(距骨下関節)の小さな骨たちの繋がりが緩んでしまい、大きな体を支えられなり、弱くないのに体幹が弱く見えてしまいます、

※シューズに入っているインソールの親指あたりに穴があく人は、緩みが強い傾向にあるので早めにご相談ください、そのままほっておくと膝、腰、股関節etcどこに何が起きてもおかしくありません、リハビリでも完全に戻るのは難しいでしょう

とにかく足元がユルユルなんです、これを私は「スカイツリーを砂浜に建ててネジが緩んでいる状態」と例えます、

こわっ!

そんな体が動くわけですから、支える為の筋力やエネルギー量は想像を絶します、

真っ先にやるべきことは腹筋でもスクワットでもありません、スーパーフィートでの足首から下の安定化なのです、

ちなみに足裏のアーチを持ち上げても肝心の足首周りの関節は緩んだままな、アーチサポートを謳う高額なインソールは役に立つのでしょうか?

スーパーフィートカスタムインソールはアメリカ足病医学に基づく知識をベースしていますので安心してご相談ください、もちろん悩みを相談するだけでも大丈夫ですよ、購入を無理強いすることもありません、

カスタムインソールを作るお客様には、歩き方のコツもお伝えします、歩きが変わればテニスも変わります。

西山克久

【西山のSUPERFEETカスタムインソールは完全予約制】

▲月火木金土日は通常営業閉店後20時〜1名様
▲水曜(定休日)
14時〜1名様
16時〜1名様でご予約承ります、

※所用時間1時間前後、
※インソールはシューズにフィッティングして当日お渡しできます。

テニスに限らずランニングシューズ、バスケ、登山靴などほとんど全てにシューズや靴に対応いたします。

カスタムインソール詳細へ

ご予約はLINEが便利ですよ
友だち追加


転ぶ原因を解決。

ニック キリオスの話しではありません

小二のお子さん「よく転ぶ」とご相談、

案の定、うまく足が成長していなくて扁平足のままフニャフニャしてます

テニスや体育で走ったりしても、うまく重心の移動が出来ないので、拇指でつんのめる様な感じになりやすいんですよ、

転ぶのは運動不足でも筋力でもありません、

大きな原因はシューズの選び方です、

テニスシューズは私にお任せで大丈夫ですが、問題は学校での普段履きをどうしたら良いか?

本当この年齢の足は一生の問題にもなりますので大問題の割には世間はテキトーです、

でも答えは簡単、小学生のうちはアシックスのレーザービームを選べば大丈夫!

船橋市民の皆さんは、とりあえずヨーカドーさんの5階に行けばたくさん売ってます、

足が求める自然な動きを妨げる要素がありませんから安心ですよ、

それとサイズを決める時に、子供の言う「キツイ〜」に騙されてはいけません、必ずそう言います、あくまで私見ですが、いまの小学生は小さいころからゆるい靴、サンダルを履いているので感覚が鈍っているのと、『靴のサイズが大きくなると親が嬉しそうな顔をする』これが影響しているのではないかと考えています、

とにかく大きめの靴が姿勢も歩き方も悪い方向に変えてしまいますので、シューズ選びは集中してください、

もしもサイズが判らない場合は、買う前にラフィノ船橋店に寄ってください、サイズを計測してお伝えします、

そのシューズにスーパーフィートインソールを入れて、美しい足形で成長させてあげましょう、スーパーフィートはシューズのサイズが18センチ前後から入れることができます

お母さんよろしくお願いします。

西山克久


ナイキ厚底シューズ論争の先に未来のシューズ、人は飛脚化する。

それは飛躍しすぎ論だけど、

陸連から物言いがついたナイキの厚底シューズ

あれから世界的に論争が起こって、運動なんて全く興味のない人々にも、この話しは浸透してますよね、

これが全部シナリオ通りなら、恐るべしナイキ帝国!

どうも雰囲気的には規制より擁護が優勢でしょうか?

これで規制の話しは無かったことにってなったら株は凄いことになるでしょうね〜

知らんけど、

未来のシューズ進化論として考えてみると、いつかシューズは移動手段の一種なると思っています、

ライバルは自転車 バス 鉄道?

例えば、1キロのんびり6分で走れる人が、同じ体力のまま4分で走れる様になるシューズ、当然歩くのも早くなるので、通勤ラン&ウォークする人が増えるかも⁉︎

郵便配達は飛脚化したりして〜

環境にもいいし、

なーんて妄想してたら楽しくなってきました、

テクノロジーの進化ってシンプルさに向かう

今はシューズの開発競争賛成派です、

アシックス ミズノ アディダスどんどん競争して、私達に新しい景色を見せてください!

ヴェイパーフライNEXT%にスーパーフィートカスタムカーボン入れてみたい。

西山克久

【西山のSUPERFEETカスタムインソールは完全予約制】

▲月火木金土日は通常営業閉店後20時〜1名様
▲水曜(定休日)
14時〜1名様
16時〜1名様でご予約承ります、

※所用時間1時間前後、
※インソールはシューズにフィッティングして当日お渡しできます。

テニスに限らずランニングシューズ、バスケ、登山靴などほとんど全てにシューズや靴に対応いたします。

カスタムインソール詳細へ

ご予約はLINEが便利ですよ
友だち追加


張り方で変わる
切り方で変わる、

今日は朝からずーっと張り続け

お昼すぎにはなんだか眠くなってしまって「やる気がでないなぁ〜」と凹んでいました

そしたらビックリ!お客様から至福のLINEをちょうだいしました、僕のグータラっぷりを見てました?(笑)

単純なB型なので、

やる気マックス!

ありがとうございます。

ありがたいことに、今週来週の西山は、カスタム製作やら張り替えのご依頼やらでギュウギュウなんです、

大変申し訳ないのですが、西山ご指名の張り替えは、2週間以上頂戴しておりますご了承ください。

ガットは、どこで張り替えるかで変わります

スーパーフィートは、フィッティングと切り方で変わります

人が介入して結果が違ってくる仕事って本当に面白い、

お客様のおかげ!

感謝!

西山克久


フルマラソン初挑戦でサブ4目指すランナーにカスタムカーボンインソールを入れない選択肢は無い⁉︎BeforeAfter画像あり

昨日の続き

フルマラソン初挑戦でサブ4を目指す為にカスタムカーボンインソールを作ったS君

走ってもらってました

そのBeforeAfter画像

みる人がみれば、「こりゃすげぇ〜」って思って頂けると思います。

Before元々扁平足な彼なので、どうしても母趾荷重が強く膝も内旋しています、走り始めてから膝に痛みを感じるそうです、

それでも壮絶な筋力と絶対諦めない根性の持ち主なので、テニスでは数々の大会で優勝する実力者なんですよー

Afterこの変わり様です!特になにも意識させてはいなかったので後で画像を見ておーと驚きました、

足部は母趾荷重が消えて、踵骨から小趾側の軸に乗っています、

そして膝!走る方向に真っ直ぐ入って見るからに安定感が増しています、

さらに感動したのは上半身‼️ とてもダイナミックに動いているのが静止画でもわかります、

ご本人からも「全身のバランスが整っている様にみえます」と喜びのLINEをいただきました

並べてみましょう
別人でもヤラセでもありませんよ〜

フルマラソンに挑戦する人も、サブ4目指すランナーのみなさんも、スーパーフィートカスタムカーボンインソールを入れないと言う選択肢は 無い気 がします⁉︎

西山克久

完全予約のパーソナルサービス

SUPERfeet Custom
〜カスタムインソール
ご予約方法〜
●LINE(推奨) 

●お電話ラフィノ船橋店 047-407-0237

<所用時間> ※当日お渡しできます。約1時間

<必要な準備など>
1、スーパーフィートを入れたいシューズ(テニスシューズを一緒に選び購入可能です)
2。裸足になります
3、足の脛(スネ)が見える様な気軽な服装がベスト
4、シューズご持参の場合は、必ず購入時に入っていたインソールをご持参ください、最終的にシューズにフィットさせる時に必要です

<カスタム制作までの流れ>
1、足の計測
2、怪我や悩みごとの聞き取り
3、腹圧チェック
4、リラックスタイム
5、腹圧チェック
6、ニュートラルポジション仮体験
7、腹圧チェック
8、インソール選定
9、fitPODを使ってのカスタムインソール制作、
10、シューズの履き方、能力をあげる靴紐の締めかたレクチャー
11、腹圧チェック
以上 お疲れ様でした(疲れませんけど)

料金
Custom CARBON All Season Thin¥20000(税別)推奨
Custom BLACK¥15000(税別)

すべてのシューズにスーパーフィートを
すべては、あなたの笑顔のために。


ちょっと営業時間変更のお知らせ

〜船橋店よりお知らせ〜

ラフィノ船橋店の営業時間が少し変わります、

変更点:1月20日から毎週月曜日は14時からの営業となります(閉店は20時)

月曜日が祭日の場合は通常通り10時30分から営業となり、翌日火曜日は14時〜の営業です。

水曜は定休日、火木金土日は変わらず10時30分~20時までの営業です。

そうなった理由ですね、

実はある人から、「今年は忙しくなるよ(良い意味で)」と言われたんですが、

ほんとだぁ!

特にスーパーフィートのカスタムインソール製作のご要望がテニスに限らずスポーツ全般、整骨院様からのご紹介など急増しています、

予約はこんな感じ、
ありがたいことに、予約の赤丸だらけ

最近では夢の中でもインソールを作ってるので、なんだか24時間仕事してる感じ(^_^;)

でも全然元気なんです!ご心配なく

ただ周りも心配してくれるし、いつもベストコンディションでお役に立ちたいと思い調整させていただきます、

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

今朝は、S君が「初フルマラソンに挑戦するので、カスタムインソールを作って欲しい」とご来店でした、

彼を幼稚園児の頃から知っているので、立派に仕事する様になって他人の息子ながら本当に嬉しいもんです、

かと言って「俺も年取ったなぁ〜」なんて全然思いませんけどね!

初フルマラソンでサブ4目指してがんば!

根性の塊なので達成しちゃうかもね!

ランニングフォームのすごいbefore afterの写真が撮れたので、明日その続きを公開します、

改めてSUPERfeetCustomの脅威を目の当たりにしました、ありがとー

西山克久


ナイキ厚底シューズ禁止の可能性のニュースがどうにも腑に落ちない。

今日はセンセーショナルなニュースが駆け巡りましたね、

ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズが、世界陸連の新規則によって禁止されることになると15日、複数の英メディアが報じる。

私は、逆の意味で驚きました、

そもそもミッドソールにカーボンを入れた時点で、規制のことは想定していた筈では?

だとしたら当初から陸連にはネゴシエーションして進めていた開発とマーケティングではなかったのか?

禁止になるかどうかは月末に決まるそうだ、もしもそうなるとしてヴェイパーフライで出した記録の扱いはどうなるのだろうか?

心配事はつきない、

でもやっぱ腑に落ちないなぁ、あれだけの会社がこうなることを予想してなかった筈は無いって考えてしまう、すべて含んでいまの状況なのでは????

意外と被害を被るのはナイキではなくて、フォームや走り方を変えてきた選手と、カーボンミッドソールありきで、開発を進めてきたライバル他社だったりして…

このニュースでアシックスの株価が上昇したらしいが、「なんでそうなるの?」僕には理解できないなぁ、株の世界って意外と単純なんですね、縁がないけど。

なーんて全部根拠の無い独り言なので、真に受けないでくださいね〜

今夜はこちらのシューズに、カスタムカーボンインソールを装備しました。

西山克久


あの高石コーチ参上!

カスタム限定お忍び営業の水曜日

皆さん大好き高石康作コーチ参上!
(あじさいインドアテニススクール)
腰痛悪化の非常事態で緊急対応させていただきました、

高石コーチといえばヨネックスインプレ動画お馴染み、憧れの美しいフォーム、

それを支えてきた足は労りが必要でした、
まぁまぁズレています、

扁平足、内反小趾、開帳足、テニス選手特有の母趾への過剰荷重の習慣が一因でしょう、

スーパーフィートのカスタムインソールは、脚を無荷重にし、崩れた足首周りの関節を動かしながら軸をニュートラルに戻します、

ピサの斜塔を「ヨッこらしょ」とまっすぐにするイメージ、

その後加熱して柔らかくしたカーボン製のインソールを合わせて完成です、

シューズにフィットさせてから、腰に負担がいかない様に履き方、締め方をお伝えしました、

私がかなり重視しているのはイメージを持っての歩行、歩き方が変わればテニスも変わるからです、その逆はありません、
「おっなんだかいい感じ、楽に進む」

飲み込みが早くてビックリしました、やっぱり才能の塊ですね!

テニスコーチは怪我無く健康第一!いつまでも我々に夢を与え続けてください、私もファンとして応援させていただきます!

怪我をすると、思考が「弱い鍛えなきゃ」って方向へ向かいがちですよね、

でも筋トレは辛いし、痛いし、時間もかかるそし、その割に効果を実感できないし….

「もしやそこじゃ無い⁉︎」と気がついたらラッキーハッピー!

崩れて壊れているのだから、整えてキュッと締めれば大体の問題はズバッと解決です‼️

回復の力も加速しますよ、

鍛えるのは整えてからにしましょう。

西山克久

【西山のSUPERFEETカスタムインソールは完全予約制】

▲月火木金土日は通常営業閉店後20時〜1名様
▲水曜(定休日)
14時〜1名様
16時〜1名様でご予約承ります、

※所用時間1時間前後、
※インソールはシューズにフィッティングして当日お渡しできます。

テニスに限らずランニングシューズ、バスケ、登山靴などほとんど全てにシューズや靴に対応いたします。

カスタムインソール詳細へ

ご予約はLINEが便利ですよ
友だち追加


ダビド・ゴファン! #ASICS

面白すぎるATPCUP2020

いまやってるのは、準々決勝、

楽勝かと思われた無敵艦隊スペインをベルギーが苦しめています、

率いるのはダビド・ゴファン! 個人的に好きです、

そのゴファンがNo.1対決であのあのあのラファエルナダルを撃破!しかもストレート!

豪打やスーパーショットは少ないのですが、コートを立体視しながら相手を追い詰めて、縦を軸にスムースに動く姿は、まさにSLSスタイルなのです

正直ゴファンもGELRESOを履けばもっと安定した成績を上げられるのにって思っていましたがけど、私の考えが未熟でした、

彼はSLSじゃなきゃダメなんです!

そういえばオーストラリアのスーパー反応人間デミノーもSLSでしたね!

名は体を表すといいますが、テニスの場合はシューズがスタイルを表すですな、

SOLUTION SPEED FF

SOLUTION SPEED FF WOMEN


箱根駅伝祝福の儀で思った「足が変わればテニスの性能も変わる」習慣を変えよう!

本日も行っちゃいました!

箱根駅伝応援

今日は近場、10区で帰ってくる選手を祝福の儀
「おめでとう湯原!!!」

できる限り多くの選手、一人一人の名前を叫ぶ儀式です(笑)
「児玉ー凄いぞ!来年も待ってるぞ!」
みなさんも来年やってみてください、究極の自己満足を得て幸せになれます!

2020の箱根駅伝は革命的なことが起きました、10区間中7区間で新記録が出る超高速レース、総合でも優勝した青学大が、大会新記録をマーク、

技術の向上、コンディションの良さもありますが、もっとも影響したのはシューズの性能であることは間違いありません、

視点をシューズから少しズラして考えてみると、足首から下の環境変化で人間の運動パフォーマンスが大きく向上する証明にもなりました

もちろんテニスだって同じこと、

凄いシューズを買わなくても、サイズの選び方、紐の締め方、色や、価格だけで選ばない、専門家に選んでもらうなど、シューズを買う習慣を変えるだけでテニス選手としての性能も向上します、

2020年はテニスシューズ革命元年にしていきましょう!

さて、ラフィノは1月4日10:30から通常通り営業させていただきます

「皆様にご挨拶できるのが楽しみ!!」

西山克久

詳しくは明朝のLINEでお知らせしたしますので、お友達になっておいてください

友だち追加