5本指ソックスにさようなら

長年かけて外反母趾と扁平足と開帳足が進んでしまった女性、

その影響で膝も壊し、耐えていました、

そして5本指ソックス、
様々な理由で5本指を履いている人が増えていますが、「ネットで良いと書いてあったから」「お店で勧められたから」

どうやら世間が良いと言っているから履き続けている人が多い様です、

外反母趾や扁平足の予防や改善の為にと言うことでしたら、私はおすすめしません、

女性も、「5本指ソックスを履き始めて自分でも足が広がってしまったし、靴が窮屈に感じると自覚はありましたけど、世間では良いと言われるので履き続けてしまいました、でも理由が判りましたから今から辞めます。」

最初の頃は刺激が入って良い感じがしたかも知れません、もしかしたら足が広がることで元々大き過ぎた靴の中での遊びが無くなり安定しただけかもしれません、

よくランナーが言う「踏ん張れる!」コレもしっくりこない、前に進まなきゃいけないのに踏ん張ったらブレーキじゃない?

前より足の裏が平べったくなったり、靴が窮屈に感じていたら

膝や股関節に違和感が出てきたら、危険信号かも

西山克久


ポッキーの日の写真

11月11日

ポッキーの日なんです、

ポッキーと言えばこの一枚の写真、

元プロテニスプレーヤー美濃越舞さん 
2019年10月の撮影

引退してからは、ガットをお張りすることも無くなって寂しい気持ちですが、日本のテニスを盛り上げる為に彼女なりに頑張って活動されています。

体に気をつけて頑張ってください、
いつも応援しています。

西山克久


ラフィノ船橋店ガット張り替えお渡しの目安。

ラフィノ船橋店のガット張りについて

当店ではクオリティー維持の為、15年以上の経験豊富なストリンガーのみで張っています。丁寧さを最優先に考え即日張りは致しておりません。

お渡しの目安は3日後〜1週間後です。

※少し早めご希望の場合は、空きが有ればご予約も承ります。
■月曜火曜木曜のお持ち込みで金曜日17時〜土曜17時お渡し
■金曜土曜日曜のお持ち込みで火曜17時〜金曜17時以降のお渡し。

ご予約はLINEかお電話でどうぞ☎️
047-407-0237
ご来店日とお渡し希望日をお知らせください。

ラフィノ船橋店営業時間
平日14時〜19時
土日祝10時30分〜19時

ラケットを2本〜3本複数所有して頂けると、慌てることなく張り替えに出すことが出来ます、格安で購入できるロールガットをキープサービスもご利用ください。

友だち追加

西山克久


恩人と

西山の恩人笠松さんにお会いしました、

シューズや足へこだわり始めた原点でもある人物です、

足のコンサルをしていると「西山さんは何がキッカケで、今の仕事になったのですか?」と聞かれます

キッカケは笠松さんとの出会いだった思います、

それまでは、シューズなんてお客様の好みのデザインだけ聞いてただ安く沢山売れば良いと、それを求めてられていた時代でもあったし、

アシックスのテニスシューズの中でも数々の名品を生み出したの笠松さんから、足とシューズの関係を学び、足を計測をして正しいフィッティングをすることの重要性を知りました、

アシックスを退社された後も、こうしてお声をかけて頂きとても幸せでした。

今はSUPERfeetやNorthwestFitなどインソール製作で、バスケやバレーボール、サッカー、卓球、ハンドボールなどなど様々な種目のアシックスシューズを拝見しますが、その中でもアシックスのテニスシューズは特に優れています、

間違い無く笠松の魂が受け継がれているからです。

製品は人なり。

これからも勉強させて下さい。

西山克久


整体に通っている自分に疑問を感じたらインソールを作る時。

例のYouTubeをご覧頂き、御殿場からインソールを求めてご来店、

有名物流急便で働き、「週末には身体がガタガタで動けないんですよ( ; ; )」足を見てそれは想像に難くない

極度の扁平足が理由では?と自覚があり、整体に通い、勧められたインソールなど作りましたが「何かが違う」そんな感覚があったそうです、

NorthwestFitのサンプルに乗ってそのモヤモヤが「これか!」と霧が晴れた表情、

まずSUPERfeetを仕事の安全靴に入れて数カ月慣らし、靴のサイズも見直してからNorthwestFitになる予定です。

帰り際まで「本当に気持ちが良かった」とNorthwestFitのフィーリングが忘れられないご様子でした(笑)

私はスポーツ以上に、家族や社会を支える皆様のお役に立ちたい、

・痛みの無い生活
・整体に通わなくても済む身体
・仕事が仕充実し楽しく稼げる

健康なまま寿命を全うしたい

足元からその願いを叶えるお手伝いをさせて下さい。

西山克久

足を変えるご予約はLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


2023年の栄光を!TAKA #30

MotoGPライダー中上貴晶選手最終戦バレンシアGP

大きな怪我からの復帰戦、最後までめいいっぱいで完走してくれて、ありがたくて、涙が出ます。

苦しいかった一年、私には忘れられない一年でもありました。

2023年の栄光を!TAKA #30

西山克久


みんなと同じじゃダサい

先日ご紹介した、ブルイクの新しいテニス用ケースが好評で続々ご予約を頂いています、

YouTubeに出たからでしょうね、

これは確かに欲しくなります、

仕切りがあって、断熱機能もあるラケットケースなんてほぼ無いので、テニスだけじゃなくバドミントンプレーヤー様にも喜んでいただけるのでは?

みんなと同じじゃダサいでしょ⁉︎

数量限定なのでお早めに、
【予約品】blueeq(ブルイク)HYBRID CASE(ハイブリッド ケース)BQB-00010
https://www.lafino.co.jp/c/top/bag/gr2379/hybrid2023/gd15465

西山克久


初めてのインソールとアシックスで私はまだまだイケる!

テニスで膝が痛くてと相談にお越しの女子連で頑張る女性、

初めてのアシックスゲルレゾリューション8、初めてのSUPERfeetから1ヶ月が経ちました、

週末ご主人様とウオーキングしているシューズにもSUPERfeetインソールを入れたいと再訪、

テニスの調子の良さを興奮気味に話してくださいました。

「練習会で初めてAのペア勝っちゃって、私はまだまだイケる!って感じ、嬉しくなっちゃったわ」

足が軽くネット際のボールにも楽に届くし、パワーもアップしたみたいで相手ミスしてくれる〜

スゴイね!

インソールを入れて練習すればするほど、身体全体の骨格が整っていくので、やがてテニスの変化を感じられます、

既製品、カスタム、NorthwestFitオーダーメイドではその変化のスピードと持続性が違うんです、目的とご予算に応じてどうぞ。

シューズとインソールのご予約はLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


アシックスが王座奪還⁉︎手賀沼エコマラソン大会での人気ブランド状況

毎年手賀沼マラソンでの楽しみの一つが皆さんのランニングシューズ観察。

毎回ブランドのシェアやトレンドが変わって面白い!

※ここからはあくまで西山のざっくり印象です、

3年前はナイキがアシックスを圧倒していて、ナイキ、アシックス、アディダス、時々ミズノ、ニューバランス….って感じでした、

2022年は様相が一変!

アシックス厚底カーボンシューズが大幅に増えていて王座奪還していました、アシックス、ナイキの完全なる二強状態、他社を引き離していました。

ミズノが粘りアディダスが減った感じ、

注目している新興のOnはデザイン性が優れていてマーケティングにもかなり費用をかけている印象ですが、レースとなると苦戦は変わらず。

トイレ待ち、後で並んでいたベテランランナーの会話、

「アシックスは安定感があるよ、ナイキは跳ねる感じが強いからね」

「それにしてもカーボン系は高いでしょ」

「いやいやナイキは最近クーポン連発してるから、前より値引きしてて安く買えますよ、ただアシックスは全く値引きしない」

お二人ともアシックスでした。

大会最高齢ランナーは86歳の新井さん、年季の入ったアシックス薄底、薄ソックスでナイスランでした!

ゲルフェザーの初期モデルかな?

ちなみに西山もゲルフェザー愛用者、やっぱり安心して走れます。

特別なインソール入れている人は、どれくらいいるのかな?

それが特別じゃない時代がやってくる

「NorthwestFit入ってる?」なんて(笑)

西山克久

コンサルご予約はLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら


ナショナルチーム入り。

2日連続で嬉しい報告がありました。

昨日は、「県の新人戦でダブルス優勝しました!」
テニス選手

今日は、「ナショナルチーム入りしました!」
スノーボードクロス選手、

お二人とも継続的に西山がインソールをお作りしています。

とにかく選手達には怪我無くいつも笑顔で全力を出してくれれば良いし、そのお手伝いができていれば十分ですが、

やはり結果に繋がると喜びは爆発しますね。

夢と希望に満ちた10代の2人にエネルギーをいただきました元気いっぱいです。

ありがとう❗️

西山克久

コンサルご予約はLINE登録から

NorthwestFit・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら