アシックス「GEL RESOLUTION X」に新色登場!正しい履き方でパフォーマンスアップ

アシックスの GEL RESOLUTION X に新色が登場しました!

🎾 GEL RESOLUTION X White/Monument Blueレディースのオールコート用。爽やかで洗練されたカラーは、多くの方に気に入っていただけそうです。

🎾 GEL RESOLUTION X Midnight/Cream
メンズのオールコート用。王道のネイビーを、ラグジュアリーな雰囲気に仕上げた一足です。

実は GEL RESOLUTION X には、シューズをしっかり足にフィットさせるためのちょっとしたコツがあります。
私のおすすめは「普段のサイズより0.5cm小さめを試してみること」。

コレほど安定感があり、ブレないテニスシューズは他にはありません。
上手に履きこなせば、下半身へのダメージを軽減し、パフォーマンスを大きく引き上げてくれます。

これは GEL RESOLUTION X に限らず言えることですが、テニスシューズは「フィッティングの技術」がすべて。

当店では完全予約制で、お客様に合ったシューズ選びと正しい履き方の技術を丁寧にお伝えしています。
ぜひお気軽にご相談ください。

―― 西山克久

足の相談、インソール、シューズ、ラケット、SMITHサングラスの購入ご相談は予約制です。

ご予約はLINEで出来ます。

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


「テニスで膝が痛む人へ」

テニスをすると膝が痛い…

最初は右膝だけだったのに、気づけば左膝まで痛くなってきた。
整形外科や整骨院に行っても原因がはっきりしない…。

そんな悩み、実はすごく多いんです。
そして、これからもっと増えていくと思います。

僕の経験上、膝の痛みには“共通する原因”があって、改善方法もあります。
ただ、ちょっと物議を醸す内容なので(笑)、詳しくは足コンサルの時にぶっちゃけています。

テニスにとっても、人生にとっても膝は大切。

本当の原因は膝じゃないかも?

※本記事の内容は、筆者の経験に基づく一般的な情報の共有です。
膝の痛みや体の不調がある場合は、まずは医師などの医療機関にご相談ください。
その上で「シューズ選び」や「足の使い方」といった視点も合わせて見直すと、改善の糸口が見つかることがあります。

西山克久

足の相談、インソール、シューズ、ラケット、SMITHサングラスの購入ご相談は予約制です。

ご予約はLINEで出来ます。

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

 

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


痙攣予防に評判ウォームアップ専用blueeqのカーフウォーマー

blueeqのカーフウォーマーを試してみました。

カーフサポートといえば、ドロンのリカバリーカーフをご愛用いただいている方も多いと思いますが、blueeqのカーフウォーマーは少し役割が違います。

おすすめの使い方は「ウォームアップ専用」短時間着用です。

自宅で装着して移動中に温めておいたり、準備運動中に使ったりすることで、いきなり全力で動いた時のケガ予防に役立ちます。体がすぐトップギアで動ける状態に持っていけるのがポイントです。

ふくらはぎにジワっと汗が、ぽかぽかでした。冷え性にも良いかもです。

興味のある方はネットで購入できます👇

👉 blueeq CALF WARMER (カーフウォーマー)

船橋店で購入希望の方はお取り寄せになりますので、ご来店前にLINEをください。

西山克久


あれ?外反母趾が!

チョツト嘘くさいネット広告みたいですが、

外反母趾でお悩みの女性の足にLIFE OTCをスッと足裏に置いただけの画像です。

一瞬でこれだけ変化します。

コレがLIFE OTCです。

シューズの中にはこんな感じで入ります。
この画像を初めてみた時は我ながら鳥肌がたったんですが、普通の人にはわかりませんよね(笑)

踵と周りの関節の動きが、足指の動きに影響を与えていることを実感させていただいた経験でした。

お気軽に「米国NWPL社(北西足病学研究所)」のインソール体験に来てください。

西山克久

足の相談、インソール、シューズ、ラケット、SMITHサングラスの購入ご相談は予約制です。

ご予約はLINEで出来ます。

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


足底筋膜炎のお客様からのご感想。

2ヶ月前に初めてご来店いただき、StepCraftを購入されたテニスプレーヤーのお客様から、嬉しいご報告をいただきました。

「以前、そちらでSTEP CRAFTのインソールを購入しました。

おかげさまで、それまで悩んでいた足底筋膜炎の痛みがしっかり引いて、快適にプレーできています!」

今回は新しいアシックスのシューズにも、追加でStepCraftを装備。

気に入っていただけて本当に嬉しいです。そして何より、痛みから解放されたことが一番の喜びですね。

足底筋膜炎に悩む方からのご相談が増えていると感じます。

以前は女性に多かったのですが、最近は健康そうで筋力もある男性にも広がってきています。

さらに、すでに整形外科や整骨院に通っても改善せず、最後の頼みの綱として私のところにご相談に来られるケースも多々あります。

また、「筋トレすれば治る」と考える方もいますが、実際は逆効果になることも少なくありません。

感覚的なクセは鍛えても治らないどころか、悪化することすらあるのです。

提案は4つのポイント

私がおすすめしているのは、次の4つです。

  1. シューズの見直し
  2. シューズサイズの見直し
  3. 米国NWPL社(北西足病学研究所)のインソール活用
  4. 正しいシューズの履き方を習得

実際に取り組まれた方からは、

「正しいと思っていたことが全部逆でした!」

という声も多くいただきます。

価値観が崩壊する瞬間かもしれませんが、試してみなければわかりません。

最後に

足底筋膜炎は「仕方がないもの」でも「鍛えれば治るもの」でもありません。

正しい知識と道具、そして習慣の見直しで改善は十分期待出来ます。

悩んでいる方は、どうぞ一度ご相談ください。

きっと新しい一歩が踏み出せるはずです。

西山克久

 

 
足の相談、インソール、シューズ、ラケット、SMITHサングラスの購入ご相談は予約制です。

ご予約はLINEで出来ます。

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


 「災害級の猛暑の夏に考えた、モノ選びの新しい基準」

EQjapan様におじゃましてきました!

blueeq2026年の新作をいろいろ見せてもらって、テンション爆上がりです😆

blueeqのいいところは、オシャレなのにちゃんと環境にも配慮してるところ。
「サステナブルなライフスタイル」って聞くとちょっと難しそうだけど、blueeqは日常に自然と取り入れられる感じが好きなんです。

それにしても、今年の夏もほんとに災害級の猛暑…。
この異常な気候、まだ始まったばかりかもって思うとゾッとしますよね。
でも、その「考える」「ゾッとする」って感覚こそが大事なんだと思います。

だからこそ、まずは身に付けるモノから。
毎日使うアイテムをちょっと環境に優しいものに変えるだけでも、ライフスタイルって変わっていく気がします。

blueeq製品一覧へ


レインスニーカーの決定版!

台風が近づいていますね。
週末は大雨の予報も出ているので、どうぞお気をつけください☔️

こんな時に役立つのが、防水シューズ。
私が愛用しているのは アシックスのウォーキングシューズ「HADASHI WALKER」 です。

ゴアテックス社の防水仕様なので、雨に濡れにくく蒸れにくい。
しかもアシックスだから、私が信頼するクオリティをしっかり満たしています。

デザインはベーシックで、通勤や通学にも合わせやすいのが魅力。
「レインスニーカーの決定版」と言ってもいいくらいです。

ご試着をご希望の方は、LINEで「ハダシウォーカー希望」と書いてご予約ください。
あわせて、ご希望のサイズもお知らせいただけるとスムーズです。

レディースとメンズがございます。

雨の日がちょっと楽しみになる一足、ぜひ😊

足の相談、インソール、シューズ、ラケット、SMITHサングラスの購入ご相談は予約制です。

ご予約はLINEで出来ます。

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


夏休み休業のお知らせ
(船橋店のみ)

ラフィノ船橋店は 9月26日(金)〜10月2日(木) の間、夏休みのため休業いたします。

ラケットのお張り替えをご希望のお客様は、以下のスケジュールをご確認ください。
   •   9月22日(月)まで にお持ち込み → 9月25日(木)までにお渡し
   •   9月23日(火)以降 にお持ち込み → 10月3日(金)17時以降のお渡し

ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

※今回の休業は 船橋店のみ となります。

ラフィノ船橋店
西山 克久


集まれバドミントンの人!

バドミントンプレーヤーの方から足のご相談をいただきました。
外反母趾が進み、母趾の痛みに加えて、最近は腰の痛みまで繰り返すとのこと。
足の不調が全身に影響している典型的なケースです。

バドミントンは前後左右の激しい動きやジャンプが多く、足に負担がかかりやすいスポーツ。
そのうえシューズのミッドソールが柔らかすぎるため、足に異常が起こりやすいと感じています。
メーカーがほぼ寡占状態なので、シューズの設計も大きな変化が見られません。

だからこそ StepCraftのような正しい理論に基づいたインソールは必須。
「体幹が弱いから」と言われてトレーニングをしたら、かえって症状が悪化することもあります。
場合によっては逆に体幹が弱くなってしまうことさえ…。

整骨院や整形外科での治療は、どうしても痛みへの一時的な対処が中心です。
根本的な解決を望む方は、ぜひ一度ご相談ください。

お待ちしております!

足の相談、インソール、シューズ、ラケット、SMITHサングラスの購入ご相談は予約制です。

ご予約はLINEで出来ます。

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


使わなくなったラケットがポイントに変わります

8月31日

まだまだ暑さは続きそうですが、季節は確実に「夏の終わり」。

9月は、ご予約いただいている新しいラケットが続々と発売されます!

ラフィノ船橋店では、使わなくなったラケットを下取りいたします。
新しいラケットをご購入の際にお持ちいただければ、翌日から使える1000ポイントをプレゼント。

1ポイント=1円として、ガットの張り替えなどにもご利用いただけます。
お得なチャンスをぜひお見逃しなく!

会員の方でしたら、ご注文はLINEでもOK、後払いでもOKです。

西山克久

足の相談、インソール、シューズ、ラケット、SMITHサングラスの購入ご相談は予約制です。

ご予約はLINEで出来ます。

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR