脅威の中敷きスーパーフィート」カテゴリーアーカイブ

学生の健康を脅かすローファーを見直す!

きょうはパーソナル相談の水曜日

学校指定のローファーが合わないと高校生からのご相談、

通っている整骨院の先生から、ラフィノ船橋店を紹介されたそうです、「見知らぬ先生ありがとうございます、お任せください」

足は痛いし、豆ができるし、膝も痛くなってきたそうです、それがずーっと続くわけです、

疲れやすく、精神的にも辛い、大人が思う以上に深刻です、

子供達の健康を考えるとローファーを履く必要があるのか?

いままで学生用のローファーをたくさん拝見しましたが、最近の子供達の足は、幅狭の子が圧倒的に多いのに、指定のローファーはEEEだったりほんというに「えええ!」って感じです、

理解されて無いのは、大き目の靴を履いて生活をしていると、足の骨格が緩み、靴に合わせてベターとした足になります、だから開帳足を発症している子供も増えています、

身体を支える足の骨格の緩みは、まるでスカイツリーを砂浜に建てて、ボルトが緩んで動いている様な状態です、

怖すぎ“

その不安定さを補う為に、膝が内旋し、腰が歪み、猫背になってバランスを取り、常に力んで立って歩いています、

疲れやすい、いつも元気が無い、

それは本人の性格でも根性でも無く、足の緩みに心身のエネルギーを削がれているだけかもしれません、

足に合う靴を選んで、スーパーフィートで整えてあげると、その場で表情パーツと明るくなって笑顔になる子供達をたくさん見てきました、

足は大事、靴は大事、多くの人が口に出す様になりましたが、肝心の教育現場は、子供ファーストになっていません、

政府として大人にスニーカー通勤推奨するまえに、子供達の靴をなんとかしてあげてください!

で、今日のお客様への対応、

一緒にお越しのお父さん曰く「なんだかオモチャみたいな靴で最初から心配でした」

同意見でした、正直どうしようも無い靴、大きすぎる、当初カスタムインソールを検討していましたが、一度学校に聞いて合うローファーを自分で購入して良いのか?問い合わせていただく事にしました、

それがダメな理由は無い筈ですが…

いま辛そうなので、必殺技を伝授、
通常ヒールやパンプスに入れて使うスーパーフィートEASY FITをソックスに入れて履いてもらいました、

(イメージ)

「おっ!」ニッコリしてくれたし、姿勢も綺麗になったのでひとまず安心、インソールが抜けてもっと小さいローファー見つかったらカスタムインソールにしましょうね、

西山克久


重要なお知らせ、スーパーフィートトリム製品が6月1日より価格改定

いつもご愛用ありがとうございます、

ラフィノ船橋店でシューズを購入いただくプレーヤー様の90%前後は、同時にスーパーフィートインソールを一緒に購入いただき、基本的に西山が全てカッティングして装備させて頂いております、

外反母趾の痛みが気にならなくって歩くのが楽しくなっった、
踵は痛みが出なくなっった
膝や腰の違和感が和ぎ通勤が楽です、
すごく疲れやすかったのに、元気が持続する、
マッサージや病院に行く回数が減った、
怪我をしなくなった
サーブが良くなった
諦める事が多かったドロップショットを楽々拾える様になった、etc

あくまで体験談ではございますが、私自身、皆様の健康やテニスに貢献できて誇らしいです、ありがとうございます。

多くの方がご愛用の既製品トリムシリーズが、6月1日より価格が改定され、平均で約8%値上げとなります、

人気の順番から一例、

トリムブラック ¥4800→¥5200 (税別)
トリムブルー ¥4800→¥5200 (税別)
トリムカーボン ¥6000→¥6500 (税別)

※カスタムインソールについては変更はございません、

既製品のトリムの寿命は半年〜一年です、ついつい長く使い過ぎると、せっかく改善された姿勢や動きの良さが、また元の悪いクセに戻ってしまいますので、一年以上お使い頂いている方は、早めに交換をお願いします、

5月30日までは、現行の価格です、まだ替え時期ではないけど、先に買っておいて、後でシューズをご持参いただければカッッティングさせて頂きます、それもOK!

お財布に御負担おかけしますが、お体の負担は減りますのでよろしくお願いします。

西山克久


衝撃的『日本の至宝』中上貴晶選手#30の為にカスタムインソールを制作しました、

諸々ご承諾いただき、やっと言えます、
日本の屈指のモーターサイクル・ロードレースライダー、中上貴晶選手がラフィノ船橋店にご来店!

ライダーブーツとトレーニング用アシックスライトレーサーに、スーパーフィートカスタムインソールを制作しました、

中上さんは、オードバイレースの世界最高峰MotoGPクラスに参戦している唯一の日本選手です、

MotoGPクラスとは、テニスで言うところのグランドスラム、彼は日本のモータースポーツ界にとっては至宝と言っても過言ではない人なのです、

錦織圭選手とも同世代で、世界の頂点を獲れるポジションにもいる点では共通点が多い、応援したくなる理由は満載である、

衝撃的でした!この動画、

命を賭けて世界に挑戦している、こんなに素晴らしい日本人の存在を、なぜもっとメディアは取り上げてくれないのでしょう!

私は全力で応援しますので、宜しければ一緒に中上選手の活躍を応援しましょう❗️

動画では別世界の人間ですが、素顔は超好青年❣️

最近ご家族でテニスを始めたそうですよ。

そもそもなぜ、中上選手がラフィノに?テニスショップに?

そのあたりの経緯は、また後日ブログに書きますね、

応援したい人が増えると人生が豊かになります、中上選手やMotoGPの世界を知っていただき、ファンが増える一助となれば幸いです、いろいろ勉強しなきゃ“
ラフィノ船橋店に展示中、

スーパーフィートカスタムカーボンが、新たな武器としてマシーンコントロールとパフォーマンスアップに貢献出来ると信じています。

西山克久

Taka Nakagami Official site


走りたくない時のランプログラム?

一体だれやねん?

久しぶりに、ナイキのガイドラインプログラムを開いたら、新しいガイドランプログラムがアップされてて、

25分か、丁度ええやん”

スタートボタンを押しました、

おもろいなぁ〜

笑って走ってた思うわ、

でなんで俺も大阪弁やねん、

西山克久


素肌をさらして、

そろそろ半袖、短パンでも気持ちよく風を感じられるので、

今夜はフリーラン、

スマホは置いて、フィジカルフリーで走りました、

湿気や、風の匂いを観察しながら走るとリラックスできます、

記録を残して置きたい気持ちもあるのですが、何もかも気にしないで、しばらくは走ろうと思います、

明日は雨ですね、

西山克久


暫くの間、SUPERfeetカスタムインソールのご予約は、閉店後18時〜1組様限定でお願いをしております、5月の空きカレンダー

自粛生活で、ますます歩かなくなって、膝や股関節の調子が悪化したお母さん、定期的に病院にいって注射するそうです、もう何年も通って….

たまたまテニスで私の足についての話を聞いた娘さんが、お母さんにカスタムインソールをプレゼント、

シューズも取り寄せて、歩く仕事用に新調していただきました、

足首周りが緩んで歪んで、酷く外反母趾、足を引きずって歩くような状態、長年なんの為に病院に通っていたのか?

お客様の親御さんとは言え、背中をみているとなんだか悔しくなります、

まだ心が元気にうちに、少しでも元に戻して差し上げます、

いままで靴を買っていたお店の人とは、多分正反対な事を私は言いますから、多少混乱するでしょうが、じっくりわかりやすくお話しするのでご協力ください、

若い頃からの靴の選びかたも、それによって変わってしまう歩き方も、曲がってしまった姿勢も、全てはご自身の意思でそうなっています、

だから、理由をご本人様が理解して、「これからはこうして行こう!」本人の意思で前向きに行動を変容させる事で、スピードが全然違ってくるのです、

私は、背中をそっと押すだけ、


カスタムインソールを入れたあと、できる限りお店の前を一緒に歩きます、別人の様に、楽に早くグイグイ進む変わり様を見るのが私の栄養(笑)

暫くの間、スーパーフィートカスタムインソールのご予約は、閉店後18時〜1組様限定でお願いをしております、(3密を避け安全に正確に作成する為です)

現在の空き状況はこんな感じ
⭕️は満🔺は時間によって空きがございます。

ご希望の方は、お気軽にLINEでご相談ください、
友だち追加

西山克久


歩くときは考える、走る時は空っぽにする、似ているようね全然違うので使い分けて生きていこう。

金曜日ラン継続31日記念に12kmランで一度気持ち的には区切りをつけて、あとはマイペースで走ります、

走ってみたい気持ちがあるけど、いまはまだウォーキングに留めている人も多いとおもいます、

モヤモヤはとにかく行動するだけで、すこし消えてくれます、

私は、考え事したい時は、歩きます、

スッキリしたい時は、走ります、

走っているときは、なにも考えなくなりますからね、調子が良い時ほどそうなります、

心が空っぽ、無心ってことかな?

こう見えて、不安は常に襲ってくるので、私には走ることは必要なんです、

昨晩、情熱大陸の塩田先生が規範とされている孔子の言葉が紹介されていました、

『人不知而不慍』

恐れながら私も規範とさせてください。

西山克久


なぜココに来たのか?出会いに意味があったかどうかは、いつも後付けだけど、それで良い。

今日は久しぶりに魂注いで仕事させて頂きました!

入魂1、前十字靭帯損傷からの復活を目指した、リハラン用の素敵なランニングシューズに最新のスーパーフィートインソールRUN Pain Reliefを装備、もう安心!

入魂2、虎の子のコートFF2にカスタムカーボン

入魂3、新しい世界を担う少年にカスタムカーボン

カスタムダブルありがとうございました!

入魂4、ご家族でご来店、テニスを始めるとの事でラケットが目的でしたが、シューズとスーパーフィートの世界に興味が向いて、皆様揃ってフィッティングさせて頂きました、

「ん?」お帰りになったあと、ちょっとした会話を思い出して 

検索してみましたら、ビックリ‼️

あるジャンルで世界的に活躍しておられる人でした、きっと意味のあるご縁かもしれません、ぜひお役立てください、

みんなの幸せが私の幸せです。

西山克久

スーパーフィートカスタムインソールはジャンルと問わず靴、シューズに装備できますのでご相談ください、

足が整って初めてヒトの身体は機能するのです、

ご予約はLINEでどうぞ
カスタムご予約の方法はこちら


雨上がり最後のゴール。

最終回ゴール!
ナイスラン29日目

緊急事態宣言から、5月6日まで走りきると決めてから、最後の夜なのに船橋を出るときには、雷と強めの雨、

でも地元に戻ったときには雨は上がりました、私を祝福してくれているかの様に、

最後は原点に帰って GO10

最高に気持ちよく走れました!

自分の意思でこれだけ連続のランニングをしたのは、生まれて初めてです、

どんなに小さくても積み重ねることが大切だと実感することができて、これから新しい世界が待っていても、笑顔で乗り越えていける自信が湧いてきました、

ありがとうございます!

明日から、ナイスランNEO 5月31日まで走るスタート!

言ってしまった。。。

まぁ割と痩せてもなくて、1kg増です、でもジーンズのウエストは明らかに緩くなっているし、体重計がズルしていなければ、ゲージが代謝が燃えやすいMAXに近くなってもいるので、進化はしていると信じています。

行動すれば何かが必ず変化しています、

西山克久


止まれ!の合図ラン

5月6日まで走りきる!
ナイスラン28日目

ランをお休みしている人も多いとおもいます、

でもそれリタイヤじゃないですよ!

自分の意思で走りはじめた事実が、一番素敵なことです、

一歩も走らなかった自分を想像すれば、雲底の差です、

自信をもってください、

痛くなったら、体からの止まれの合図

しばらく休めば痛みは柔いでいきます、それをよーく観察して、「人間の身体ってすごいな、勝手に治るんだもん」

そう思えるだけで、きっと免疫力も上がっているハズ!
今日もありがとうございました。

西山克久