投稿者「admin」のアーカイブ

暴風とカウントダウン24日前とナダルが怪しいラケットを

こんにちはラフィノ西山です。

今日は全国的に春の嵐に見舞われましたが
皆さん被害などありませんでしたでしょうか?

ラフィノ船橋店は入り口のドアが壊れ
ずぶ濡れになりながら修復。
不器用な西山なので隣の田中さんに手伝っていただきましたけど(感謝)

もうすぐ閉店ですが1時間ほど動けそうにありませんし
はたして京成は動いているのか?

明日は定休日、落ち着くまで待とうと思います。

危険な天気の中ご来店いただいたお客様に感謝です。

何故かシューズが沢山売れました、しかも100%アシックス

船橋のお客様のアシックス率は本当に驚異的!
アシックスさんから感謝状でも届くんではないかと期待してしまいます(笑)

そして嵐並みの人気美しすぎるラケット バボラ アエロプロドライブフレンチオープン2012

出荷開始24日前です!カウントダウンが始まりました。

ラフィノでアエロを予約すると即効でお届け!鼻高々間違いなしです。

2本以上同時購入ならスタッフが正確にスペック計測をしてバッチリそろえてお届けします。

「最近フォアのアウトが怖い 打てない」
そんなあなたはアエロプロドライブをマイラケットにして下さい。
さらに!
スピンプロを使ったアレックス氏のスペシャルレッスンに参加。

恐怖から解き放たれた安心して打てるフォアを会得できるでしょう。
張り替え1回の価格でレベルアップできるなら安いもの!

そしてナダルが試すのは未来のラケットか?
全仏で発表?またフランスで革命が勃発するのか?
YouTube Preview Image


八重洲にて紹興酒

こんばんはラフィノ西山です。

ハワイ帰りの相田を心配しながらも今日はお休みを頂きました。

花粉症なのでリビングから春うららの天気を堪能したあと。

夜はメーカーさんと八重洲で情報交換しながら
美味しい餃子と生まれて初めての紹興酒を一口だけ頂きました。

紹興酒は紹興酒だけの味でしたね。って大して飲めないクセにごめんなさい。

今すぐ結論とかアクションとか起こせない事が多いけど。
こうやって話をしながら、ONでもOFFでも考え続けると
時々ひらめき!☆

あるある。

浦安のスタバで話をしていたら閃いたテニスイベント企画が
親子テニスフェスタ。

ゴールデンウィークの家族イベントにしませんか?

4月30日船橋市にて開催。

今日のベストショット。

詳細はこちら


鉄は留守です。

こんばんはラフィノ西山です。

金曜から鉄道オタの息子は鉄道研究部の部活?

で旅に出ました。

彼のツイッターによるといま北海道にいるらしい。

部活とは言っても団体行動はちょっとだけ、現地で好き勝手に行動し
夜の集合場所と時間だけ決まっているんだって。

「ちゃんとみんな集まるのか?」と出発前に彼に問うと

「JRさんのダイヤは正確だから大丈夫!」

….そう言う意味の質問じゃないのですが(笑)

という事で暫く静かな家。

春休み恒例の鉄道の旅、去年までは僕が付きっていましたけど
もうそんな事も無いのかな?まぁ体力的に無理です
ほぼ24時間鉄道に乗っているなんて。 父子二人の鉄道の旅記

でも家族が一人いないとやっぱり寂しですね(笑)

子供が大きくなっていくと
それぞれのバラバラな生活が増えて行きます。

なかなか一緒に楽しめる事って少ない。

そんな家族の絆を深める事がテニスなら出来る
そう確信して始めた親子テニスフェスタ。

第3回の開催が決まりました。

コート中で親子でチームとなり
お互い真剣勝負するといろいろ気がつく事があります。

最近「ありがとう」って言われた事ありますか?

でもまだまだ子供だなって思う事も確認できたりします。

今回は個人戦とありますが、

お父さんやお母さん 祖父母の方もみんなで参加して頂ける様に
ルール作りを勧めています。

目玉イベントはフリマ。

お下がりを持ち寄って下さいね
ここはお母さんの腕の見せどころ!

第3回親子テニスフェスタ詳細


ブラボーヨネックスボアシステム。

こんにちはラフィノ西山です。

今日の関東は午後から大荒れ。

窓に貼ったロディックのポスターもぐちゃぐちゃ….
噂によると7連続雨の土曜日。

「今日はお客様少ないかな〜」

と思いきや

結構賑やかな一日でございました。

一番の盛り上がりはヨネックスの新シューズお披露目の場面。

一ヶ月前からご予約を頂いていた、S様ご夫妻がお越し下さいました。

奥様によると

「もうここ1週間は、まだ西山さんから電話はないのか!」

って毎日(笑)

「すみません大変お待たせしました。」

そんなご主人様、早速手に取るなり、
たまたま居合わせたお客様に
僕より先に猛アピール。

「いいよ!この靴 最高だ!
このワイヤー手で切ろうとしても切れないんだ!」

って切ろうとしないで下さいね。(汗)

そしてバージョンアップしたカリカリ音を堪能。

現在発売されているテニスシューズの中では最高価格
ラケットさえ買えてしまうお値段でありながら
そんな事はまったく気にならないご様子。

未体験のイノベーションに人のワクワクは止まりませんね。

皆さんも是非店頭でカリカリしてみて下さい。
日頃のストレスも解消するかも?

閉店後デジカメを整理していると
忘れていた動画を発見しました。

初めて西山が新作カリカリシューズを体感した時の動画でした。

なんだかかなり興奮しています。

YouTube Preview Image

促進ルールって良いかも。

今晩はラフィノ西山です。

帰宅してテレビをつけると世界卓球。

メダルをかけた日韓戦が大接戦のファナルへ
好感度抜群の石川佳純ちゃんが奮闘中。
がんばれ!

卓球って試合が長くとなると

促進ルールというのが発令されるんですね。

13回ラリーが続くとレシーブ側のポイントになルール。

サクサク進んで興奮!!!

昨年参加したハーフマラソン大会でも思いました。
8000人以上参加でもレースは午前中に終り。

参加する人も午後は別の時間に使えますし
運営側にも余裕がありそう。

テニスもプロの試合は無理としても
一般の草大会などは参考になりそう。
長い待ち時間はもったいない

常識に囚われず沢山のゲームを短時間に消化できればなぁ〜

なんて事を考えながら

決定しました!
第3回親子テニスフェスタ開催。

4月30日
会場は千葉県船橋市 横浜テニスカレッジ東武船橋さん(インドア)
http://www.yokohama-tobufunabashi.com/tennis/index.html

詳細は近日発表しますのでご家族のスケジュール調整お願いします

絆はそこにある!親子テニスフェスタ

いままでの様子などこちらのページでどうぞ。
http://www.lafino.co.jp/fs/tennisshop/gd2542

今回は家族が持ち寄るフリマが目玉!
お下がり持ち寄って楽しみましょう。


祝!ブログ投稿1000回目!

こんにちは西山です。

定休日明けの木曜日、

「明日試合なのに切れちゃったんですけどぉ〜〜〜」

いつも元気な高校生の即張りで過ぎた一日でした。

「最近めっちゃ調子が悪くて、打てないんっすけど」

春先はこの悩みも凄く多い。

原因は季節の変わり目にあり。

寒い冬に張られたガットは春の気温上昇で急激にのびたラーメンの様になり
コントロール性を失っています。

「怖くて打てない」その理由はここにあり。

打てないからボールを入れに行こうとして
いつもより下から擦り上げてスピンをかけようとする

ガットは摩擦に弱く試合前に打てない不安もあいまって
擦るだけのスピンでいつもより早く切れるってわけ。

※そんな悪いクセを2時間で改善するスペシャルレッスン申し込み受付中

打てない時は張り替えです。
テンションを上げると良いかも!

大体2p〜3pね!

ガットは気温の上昇に本当に弱い。
明日は急激に暖かくなる様ですから
試合を控えて調子が最悪の人はテンション上げて張り替えましょう。

明日も色々なお悩みを聞きながら、皆が試合に勝てる様に張りますよ!

ラフィノでは通販での張り替えも受け賜っております。
どうぞご利用下さい。
しかもヤマト運輸さん利用で往復送料600円と格安です。

通販ガット張り替え申し込み詳細

投稿ボタンを押したら

おめでとう!投稿1000回目”って出ました。

太田と二人で「今日から毎日ブログを書こう!」
と決めた瞬間の場面の映像を思い出しました。

いつもお付き合い下さっている皆さんと一緒に2000回目指します。


お詫びのてへぺろで勘弁して下さい?

こんにちはラフィノ西山です。
本日からブログのURLが変更になりました。

新:http://tencho.lafino.co.jp/

お手間ですがお気に入りの変更お願いします。

これからもお役に立つ事 立たない事?織り交ぜて
日常をお届けいたしますので末永くお付き合い下さい。

先日発売になったウイルソンさんの新しい振動止め

EMOTI SORBS エモーショゾーブの売れ行きがノンストップです。

船橋店に来てくれた高校生男子に

「これ面白いよ」て勧めたら

「おっすげーてへぺろじゃん!」で2個購入とか頻発。

12種類中人気No1はダントツでこちら↓

てへぺろ”

早速船橋店の在庫は完売(驚)

すぐさまアメアスポーツ(ウイルソン)の看板娘Hさんに発注なう!

しかーし

「すみません5月中旬の入荷です」との回答。

てな訳で てへぺろ君(さん?)は暫く入荷待ちとなります。

Hさんお詫びのてへぺろで勘弁して下さい。

いつもいきなり無理な要求に爽やかな笑顔。

本当に感謝しています。


店長ブログ アドレス変更のお知らせ

3月28日、西山店長の”ハイテンション・ブログ”のアドレスが
lafinoblog.tennis-navi.jp
から、
tencho.lafino.co.jp
に変更になりましたのでお知らせさせて頂きます。 (システム担当)


美しすぎるラケットの接近画像。

こんばはラフィノ西山です。

最近船橋店の店頭で私のブログ読んだお客様から

「もう身体大丈夫ですか?」

「大変でしたね〜」など

私の体調不良を気遣ってお声かけていただきます。
ご心配をおかけしました
おかげさまで元気です!ありがとうございます。

ぶっ倒れた時意外は毎日ブログを書いておりますが。
美濃越舞ちゃんのブログの様に
沢山のコメントが入るわけじゃありませんので
読んで頂いている実感がありませんでした。

「ブログで知りましたぁ〜と」
直接お声をかけていただけると本当に嬉しいし
皆さんとの繋がっている喜びを感じます。

これからもニコニコしていただけるようなネタを集めて
いつまでも書き続けたいと思っています。

さて今日は素敵な画像を入手しました。

4月に発売される限定品
バボラ アエロプロドライブフレンチオープン

また予約が急増しそうです。

他にも魅力的な画像がございますので詳しくは商品ページでご堪能下さい。


彼女の声と魔法の靴さぁ〜

こんばんはラフィノ西山です。

今日は朝は春〜一気に曇って冬^また春 夕方また冬

気温も天気もめまぐるしい船橋の空でした。

夕方は、うさぎさん動画で有名な浦安店スタッフふっきーが
YouTube Preview Image

2回目の船橋店職場体験(笑)

僅か2時間ではありましたが
私にこき使われ濃い内容だったのでは?

お疲れ様ってことで、閉店後船橋の夜の町をご案内。


豪華絢爛キャベツをごちそうしてあげました。

〆はこちらのお店名物のへぎそば


わさびたっぷり。

わさびって、そばのたれに入れるのではなく
そばに直接のっけて食べるんですね〜
ふっきーから教わりました。確かに風味があり美味しい

けど

場合によっては刺激ダイレクト。

キテマス!!!!
新たな発見でした。

新しい発見と言えば未来のテニスシューズ。

なんと紐がありません!バージョン2

足の先からくるぶしまで均一に締まるこの気持ちよさが進化してます。

詳しくはページで動画をご覧下さい。

出演は、おなじみのあの人。

彼女の声を聞くだけで「元気が湧いて来る。」

業界の人気者です。

ヨネックス パワークッションワイド2001(SHT-2001)

現在予約を受付チュ!