投稿者「西山 克久」のアーカイブ

「女性に多い足トラブル、私が得意な理由と解決の第一歩」

先日、YouTubeをきっかけに20代の女性が足の悩みについて相談に来てくれました。

彼女の話はこうです。「パンプスやヒールをよく履いていた時期に、特に何をしたわけでもないのに、ナチュラルに捻挫みたいな症状が続いてしまって。病院に通っても、湿布を渡されるくらいで、なかなか改善しなくて…」。この悩み、実は女性からよく寄せられる案件の一つなんです。そして、幸いにも私の得意分野でもあります。

こういうケースって、実は足にクセがあることが多いんですよね。

例えば、パンプスやヒールって見た目は素敵だけど、長時間履いていると歩き方が変わってしまうんです。

相談に来てくれたおかげで、じっくり話を聞いて、一緒に解決策を考えられるのが嬉しいです。

日常生活でできる履き方の工夫や、新しい靴選びのポイントなんかも提案させていただきます。

インソールは、違いに納得頂き「米国NWPL社(北西足病学研究所)」のLIFE OTCをお選びになりました。

こういう小さな悩みが積み重なると、意外と生活の質に影響するもの。皆さんも、もし「何かおかしいな」と感じることがあったら、気軽に相談してみてくださいね。一緒に快適な毎日を取り戻しましょう!

西山克久
シューズやインソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


ラケットの性能、活かせてる?🎾 ストリングの張り方で大違い!

テニスをしていると、「なんだか思ったようにボールが飛ばない」「ラケットのパワーを感じられない」なんてこと、ありませんか? もしかすると、その原因はストリング(ガット)の張り方にあるかもしれません!

実は、ラケットの性能を最大限に引き出すためには、ストリングの種類やテンション(張る強さ)が超重要。それなのに、自己流の人に任せて適当に張ってしまうと、本来のポテンシャルを発揮できず、せっかくのラケットが台無しに…。

特に初心者のうちは、自分に合った張り方が分からないもの。だからこそ、プロに任せるのが正解!✨ 経験豊富なストリンガーに張ってもらうことで、スピンのかかり方やコントロール性能が格段に向上し、快適にプレーできるようになります。

「でも、近くに良いお店がない…」そんな時は?

「近所のスポーツショップでは種類が少ないし、専門店が近くには無い…」そんな人におすすめなのが、ラフィノの通販張り替えサービス!

✅ 全国対応で、自宅から簡単に申し込み可能

✅ 豊富なストリングラインナップから選べる

✅ プロのストリンガーが最適な張り上げをしてくれる

これなら、住んでいる場所に関係なく、最高の状態でラケットを使えます! 🎾✨

詳しくはこちら👇

🔗 ラフィノの通販張り替えサービス

「ラケットの性能を100%引き出すために、ストリングもこだわろう!」

#テニス初心者 #ガット選び #ラケット調整 #ストリングの重要性 #テニス上達


半月板損傷の不安を乗り越え、32回のマラソン完走!

ケガをしたら、もう走れないかもしれない——そんな不安を抱えていた2年前。

しかし、その不安を「米国NWPL社(北西足病学研究所)」のインソール NorthwestFit で克服したお客様がいます。

彼は、かつて半月板損傷に悩まされていましたが、インソールを使い始めてから快適に走れるようになり、それからマラソン挑戦、そして今では、大会に出場するたびに完走の報告を送ってくださいます。

なんと、この2年間で32回もマラソン大会に出場!

普通の人でも驚く回数ですが、ケガを乗り越えてのこの記録、本当にすごいですよね。

彼の挑戦は、同じようにケガや足の悩みを抱えているランナーにとって、大きな希望になるはずです。

あなたも「もう無理かも」と諦める前に、「米国NWPL社(北西足病学研究所)」のインソールを試してみませんか?

※ちなみにSUPERfeetは「米国NWPL社(北西足病学研究所)」から汎用性を目的に生まれた下位のモデルです。

シューズやインソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


扁平足と司法試験──足元から支える挑戦者の未来

先日、司法試験に挑戦中の男性からこんな相談を受けました。

「生まれつきの扁平足で、長時間の勉強がとにかく疲れるんです…」

司法試験といえば、膨大な量の知識を詰め込み、何時間も机に向かう過酷な戦い。足の疲れが集中力を奪うのは、まさに死活問題です。

そこで、おすすめしたのが LIFE OTC のインソール。そして、座り方のちょっとした工夫についてもアドバイスしました。

実は、インソールで足のバランスを整えると、単に疲れが軽減されるだけでなく、脳(=気持ち)も楽になる と感じる人が多いんです。足元が安定すると、まるで心まで支えられるような感覚に。

彼も実際に試してみて、何か感じるものがあったのでしょう。帰り際に「西山さん握手して下さい!」、力強く握手を交わし、こう言ってくれました。

「希望の光が見えてきました!」

長く険しい道のり。でも、その先にある未来を信じて、心から応援しています!

西山克久

インソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


ボートレーサーが来店!足元からコンディションを整えるプロの選択とは?

なんと!現役のボートレーサーが ラフィノ船橋店 にご来店くださいました。

今回の目的は インソールの制作 です。

「膝や腰を壊しているベテラン選手が多くて、負担のかからない姿勢を作るには 足元が大切 なのかもと思って来ました。」

まさにその通り!
ボートレーサーは常に不安定な水上で戦うため、体のバランスや姿勢の維持が何より重要。特に ターンで右脚を過剰に使う為、膝や腰にかかる負担 を減らすには、 足のアライメントを整える ことが欠かせません。

そんなプロの直感で選ばれたのが 「米国NWPL社(北西足病学研究所)」のインソールNorthwestFit。しかも 2足分を即決購入!
やはり一流のアスリートは、 感覚も決断も速い ですね。

レース用シューズの履き方を伝授しました、履き方変えるだけでも姿勢が変わり腹圧が上がります。

ボートレーサーに限らず、足元のサポートは すべてのスポーツに通じる大切なポイント。
「最近、膝や腰に違和感がある…」と感じている方は、 インソールでの調整 を試してみるのもアリかもしれません!

▶ ボートレースの世界観

西山克久

NorthwestFit購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


寒い日が続くけど、カリフラワー効果で元気チャージ!

またしばらく寒い日が続きそうですね。冷たい風にさらされると、体が縮こまってしまいそうです。みなさん、風邪などひかないように温かくしてお過ごしください!

とても立派なカリフラワーをいただきました。

早速、蒸してシンプルに味わったり、スープにしたりして堪能しました。カリフラワーはビタミンCも豊富で、風邪予防にもピッタリ。美味しく食べて、元気モリモリです!

皆さんも、寒さに負けず、しっかり食べて元気に過ごしましょう!

西山克久


受験生にもいつものインソール効果!足元から集中力アップで全力を尽くそう!

今日と明日は、千葉県の公立高校入試ですね!受験生のみなさん、これまでの努力を発揮する時がやってきました。

試験当日は、コンディションを整えることも大事。履き慣れたシューズにいつものSUPERfeetを入れて、万全の準備✅

足元のサポートがしっかりしていると、姿勢が安定し、長時間座っていても集中力が続きやすくなります。受験に挑むみなさんも、靴のフィット感や足元の快適さを意識してみるといいかもしれませんね。

最後まで自分を信じて、全力を出し切れますように!受験生のみなさん、がんばれ!!🈴

西山克久

シューズやインソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


テニスはやめても来てくれる。

とても嬉しい出来事がありました。

高校のテニス部時代に通ってくれていた子が、大人になって久しぶりにインソールを作りに来てくれたのです。成長した姿を見られるだけでも嬉しいものですが、その子がふと口にした言葉に、思わず胸が熱くなりました。

「もうテニスはやめちゃったんですけど、今でも履き方はちゃんとやっています」

この一言が、本当に嬉しかった。

テニスを続けているかどうかに関係なく、かつて伝えた足の大切さの話しが心の中に残り、生活の一部になっている。報われた瞬間でした。

インソール、靴の正しい履き方は、単なるルールではなく、ケガを防ぎ、体のバランスを整える大切な習慣です。長年かけて「正しい履き方の重要性」を伝え続けてきたけれど、それがしっかり根付いていたと知り、改めて「続けてきてよかった」と思いました。

教えたことが誰かの中で生き続ける。そんな瞬間に出会えるからこそ、この仕事はやめられません。

西山克久

シューズやインソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


優れた選手はここが違う!テニス後も油断禁物!シューズの紐、ちゃんと結んでいますか?

テニスのプレー中はしっかり結んでいたシューズの紐、終わった途端にゆるめたり、ほどいたままにしていませんか?

実は、子供たちは憧れの選手やコーチの動作を細かいところまで真似します。「試合後に紐をほどいたまま」がカッコいいと勘違いされてしまったら…⁉️

さらに、シューズを正しく履いていることは、足元が安定していますから、その結果全身が休まりリカバリーにも良い影響を与えます。特に長時間のプレーやハードコートでのプレー後は、足のケアが重要。シューズのフィット感をキープすることで、無意識のうちに歩き方や姿勢が安定し、疲労の軽減につながります。

優れたテニス選手は日常生活全てが練習中です。

西山克久

シューズやインソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。「履き方も伝授しますよ!」

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


「ちゃんと履いてる?」テニスシューズの履き方で動きが激変!

「ちゃんと履いてるつもりだったのに…全然違う!」

実は、テニスシューズの履き方ひとつで、プレー中の体の動きが劇的に変わるんです。履き方を見直すだけで、踏ん張りやすさや俊敏な動きが格段にアップすることも!

当店では、シューズご購入の際に正しい履き方を丁寧にお伝えしています。でも、正直なところ…時間が経つと忘れちゃいますよね? それに、シューズの種類や足の状態によっても微調整が必要になります。

だからこそ、買い替えのタイミングで履き方を復習するのがおすすめ!「また聞いてもいいのかな?」なんて遠慮は無用です。リピート大歓迎!何度でもお気軽にご相談くださいね。

次の一歩が、もっと軽く、もっとスムーズになるかもしれませんよ!

西山克久

シューズやインソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR