投稿者「西山 克久」のアーカイブ

インソールにビックリ❗️

先日、ある大人気バラエティ番組でインソールの特集が組まれていて、思わずビックリ!

紹介されていた商品については、ちょっと物申したい部分もありましたが……

それでも、多くの人がインソールに興味を持って、あれこれ試行錯誤しながら学び、本当に自分に合った一足に出会ってくれたら――
きっとその人の毎日が、ちょっとだけ快適で、豊かなものになるんじゃないかなぁ〜と思いました。

西山克久

インソールやシューズの購入ご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


あのレジェンドテニスプレーヤーが暴走⁉︎

海外にお住まいのお客様から、とっておきのYouTube動画をご紹介いただきました。

これ、個人的にはドツボ!

声出して笑いました。ほんとに。

昔からのテニスファンの方にはたまらない内容だと思います。

一方で、若い世代の方には「誰、このおじさん?」となるかもしれませんが、

この方こそ、テニスをエンターテイメントに引き上げたレジェンドです。

観るだけで元気が出るので、ぜひご覧ください!

動画はこちらからどうぞ


「結果が出た!NorthwestFitユーザーからの嬉しい報告」

NorthwestFitにして2年経過のプレーヤー様

「〇〇大会で3位になれたんです!」と、嬉しそうにご報告いただきました。

その笑顔とにこちらまで胸が熱くなります。

NorthwestFitが導いた2年の間、少しずつ体の使い方が変わり、疲れ難くもなります、気づけば成績も右肩上がり。

さらなる飛躍を目指して、2足目のNorthwestFitをご注文いただきました。

次は「優勝しました!」の報告、お待ちしています!

西山克久

インソールやシューズの購入ご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


まだ誰も知らない勝利に近づくためのルーティン

コートチェンジのとき、ベンチに座ってあなたは何をしていますか?

水分補給やエネルギー補給、目を閉じてリラックスしたり――いろいろありますよね。

でも、これだけは絶対にやってほしいことがあります。

**「正しいフォームでシューズの紐を締め直す」**です。

実は、シューズの履き方にも“正しいフォーム”があるんです。自己流で締めると、逆にパフォーマンスを落としてしまう可能性もあります。

私がいるラフィノ船橋店では、インソールやシューズをご購入いただいたお客様全員に、この正しい履き方を必ずお伝えしています。

そして、その場でスマホで動画を撮っていただき、忘れないようにしてもらっています。
もちろん、SNSやYouTubeへの投稿も自由です。どんどん広めてください!

この正しい履き方をしっかり習得し、試合中のコートチェンジで実践してみてください。
立ち上がった瞬間、フィジカルもメンタルも不思議とリフレッシュし、自然と姿勢が整います。
その変化は、サーブにもリターンにもきっと良い影響を与えてくれるはずです。
画像は↑X(ツイッター)へのリンクです。

西山克久

インソールやシューズの購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


半月板が割れても大丈夫⁉︎

以前、息子さんのおすすめでSUPERfeetのカスタムインソールを作られたテニス好きのお父さんが、新しいインソールを作りに再びご来店くださいました。

そこで、思いがけない告白が!

「実は、以前『半月板が割れている』と診断されたんですが……今は全く不安なくテニスができているんです。」

と、驚きと喜びが混ざった表情で話してくれました。

こういう話を聞くと、「奇跡みたい!」と感じるかもしれません。でも、実はこれ、奇跡じゃないんです。

よく「膝を痛めたら、周囲の筋肉を鍛えて支えましょう」と言われますが、私は少し違う考えを持っています。

そもそも、足元が不安定なまま筋肉で無理やり支えるというのは──

まるで砂浜にスカイツリーを建てて、「倒れないように柱を太くしましょう!」と言っているようなもの。

確かに地盤(=足元の状態)をゼロから変えることはできませんが、安定を取り戻す工夫はできるんです。

「なんだか気になる」「今の膝、少し不安かも」と思った方は、ぜひ一度ご相談くださいね。

インソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


パワーの向きがズレたら筋トレは悪魔になる。

「筋力さえあれば健康」——本当にそうでしょうか?

たしかに筋力は大事。でも、それだけで本当に健康と言えるのでしょうか?

たとえば、こんな悩みを抱えていませんか?
   •   足裏がいつも痛い
   •   膝が痛い
   •   腰が痛い

こうした症状を持つ人のふくらはぎを見ると、発達して太くなっているケースが多いように感じます。

おそらく、足元の不安定さを補おうとして、ふくらはぎが頑張って発達しているのかもしれません。もしくはパワーを出す方向がズレていて関節への負担になっているのかも⁉︎

そう考えると、筋肉がついている=健康とは一概に言えない気がしませんか?

実際に、若い方でも「筋トレを始めてからテニスでのケガが増えた」という声をよく聞きます。

筋力というのは、使う方向次第で“神”にも“悪魔”にもなるんです。

せっかく鍛えるなら、神の力として味方にしたいもの。そのためにも——まずは「足元」を整えることから始めましょう。

西山克久

インソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


「バイバイラケットサービス」

新サービス…というほどではないかもしれませんが、

新サービス、はじめました!

その名も――
「バイバイラケット」

ラフィノ船橋店にて新しいラケットをご購入いただいたお客様に、メルカリなどのフリマサービスで古いラケットを送るための段ボール箱を1枚無料で差し上げます。

使わなくなったラケット、眠らせておくのはもったいない。次のオーナーのもとで、もうひと働きしてもらいましょう!

※このサービスは【ラフィノ船橋店で購入の方限定】です。オンライン購入には対応しておりません。
※ラケット1本ご購入につき、段ボール1枚をお渡しします。
※段ボール1枚につき、ラケット1〜2本が梱包可能です。

ご希望の方は、ラケット購入時にお気軽に 西山 までお声がけください!

西山 克久


足からわかる将来の危機。

母趾の横が硬くなっている方は、テニスで膝を痛めやすい傾向があります。

今は痛みがなくても、注意が必要です。

筋力がやらなくても良い仕事をしてくれているから、大丈夫なだけかもしれない。…

足の動きが不自然になっている可能性が高いため、気になる方はぜひ一度ご相談ください。

西山克久

インソール購入やご相談は、ご予約をお願いします。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR


紐履がパフォーマンスの素。

パフォーマンスは、実は日常とつながっています。

たとえば――「靴ひも」。

履き方ひとつで、ただの靴が“最強のパフォーマンスギア”に変わるんです。

最近は、立ったまま履けるスリッポンタイプのシューズが人気ですが…

実は、靴ひもでしっかりとかかとを固定するだけで、背筋がピン!と伸びるんですよ。

たとえ忙しくても、毎日しっかり靴を履く。それだけで身体の使い方が変わってきます。

その小さな積み重ねが、あなたの未来を変えていくんです。

オニツカタイガー セラーノ

西山克久


パフォーマンスを上げる三種の神器。

X(旧Twitter)にこんな投稿をしたところ、想像以上に多くの反響をいただきました。

ーーーーーーー
「あなたのパフォーマンスを最短で引き上げる3種の神器。
それは…
インソール・シューズ・ソックス!

動きが変わる。
動きが変われば、プレーが変わる。

まずは足元から見直してみよう。

#テニスギア #パフォーマンスアップ #足元改革」

ーーーーーーーー

投稿をご覧頂いた方から、素晴らしいリプライをいただいたので、ぜひ皆さんにもご紹介させてください。

ーーーーーー
「毎月のように脚をケガしていて、テニスをするのが怖くなっていたんですが、西山さんに勧めてもらって、サポート機能付きのソックスや機能性タイツをやめて、“3種の神器”に切り替えてから半年、一度も脚のトラブルが起きていません!仲間からは球威も上がったって言われて、本当に感謝しています!」
ーーーーー

こちらこそ、感謝しかありません。

こうしたポジティブなフィードバックは、新たなお客様の背中を押してくれるだけでなく、私自身にも大きな勇気と自信を与えてくれます。

本当にありがとうございます。

西山克久

三種の神器はラフィノ船橋店で入手可能です。

ご予約はLINE登録から

オーダーメイドインソールNorthwestFitについて・SUPERfeet・ シューズ購入の予約方法はこちら

LINE予約が苦手な人は、お電話やFAXでのご予約も承ります。
予約空き確認はカレンダーでどうぞ。
https://bit.ly/2Ss6BrR