投稿者「admin」のアーカイブ

勝率9割以上黄金の右腕?

こんにちはラフィノ西山です。

11月27日

船橋店がバタバタ開店してもうすぐ1周年です。

一年って本当に早いですね〜

お客様からも

「よかったね」

「頑張ったね〜」

とお祝いのお言葉をいただきました。

涙が出そうなくらい嬉しかったなぁ〜

本日からラフィノ船橋店がなんとか一年もった感謝を込めて

1周年記念セール開催中(浦安店も同時開催)

目玉はこれ

超〜じゃんけん大会。

スタッフとじゃんけんをして勝つ!
その場で張り代が無料になってしまう至福のイベント。

初日から沢山のお客様がチャレンジしてくれました。

結果、西山の勝率は9割越! 私ほぼ負け無しです。

ここでもSkinsパワーで黄金の右腕が炸裂

失うものがない勝負には強い西山でした。

27日まで勝負は続きますよ〜

浦安店も開催中です。ラフィノでガットを張り替えて勝負強さを試しましょう。(笑)


新しい一日

こんにちはラフィノ西山です。

今日はとても嬉しい日。

ラフィノに新しいアルバイトスタッフが仲間入りしました。

じゃん!

テニスはもちろん体のケアについても詳しい人物なので

いろいろ相談にのってくれると思います。

ラフィノ船橋店に時々おります。

仲良くしてあげてくださいませ。

そして新しいウイルソンラケットも仲間入り。

これだけあればダブルスは最強です。

ウイルソン2012年モデル


秋色日比谷公園。

こんにちはお休みのラフィノ西山です。

今週は23日(水)が祭日

普段は定休日の船橋店も営業しますので
明日からは8連続で船橋店におります。
ラケットやシューズでご相談がある方はお気軽にお寄り下さい。

ちょっとのんびりしようと

日比谷公園へ初めてお出かけしました。

さすが歴史ある都会のオアシス

私の空っぽ気味の頭を完全に空っぽにしてくれます。

今日本来の目的は
最近グランドオープンした日比谷図書館

ビジネス雑誌など蔵書も増え

Wifiも自由に使えてカフェも併設。そして風景が奇麗と魅力満載

公園の木々を眺めながらメルマガでも書こうと

テクテク歩いていくと

が〜〜〜〜ん

恐怖の休館日!

ビジネスマンにも便利です。って謳っていたのにぃ〜

まぁしょうがない。

気を取り直して

有楽町スタバのカウンター

隣の奇麗なお姉さんにドキドキしながらメルマガ書きました。

時にはドキドキしながら書いているメルマガ登録はこちらへ


アディバリケード7(adi barricade 7)発売日。

遂にアディダスの至宝アディバリケード7(adi barricade 7)が
12月10日全国一斉発売となります。

シームレスアッパー(縫目が無い)でとても柔らかい履き心地になりました。

屈曲性もアップしておりますのでアシックスゲルレゾリューション3の強敵になりそう。

準備が整い次第ラフィノ予約開始します。


遊びと試合。ラケット選び

こんにちはラフィノ西山です。

今日は社長と二人で船橋店勤務!
とても新鮮でした。

テニス業界やラフィノの未来の事。

ああでもない こうでもないと
取り留めなく楽しく話ができました。

お互いB型ですから
何を話してもストレスを感じません。(私だけ?)

本当はお休みでしたのに
せっせとガット張りをしていただきありがとうございます。
おかげでWEBの仕事が進みました。

未来のラケットはどうなる?
みたいな話面白かった。

マイナーチェンジ的新製品が多いなかで
もっとも未来的に進化しているのはプリンス。

お客様からもこんな質問を受けました。

「いまバボラ ピュアドライブ使っているんですが
借りてプリンスのラケットを初めて打ってみたいんですが
不思議な感じでとても楽でした。
プリンスってどういうラケットなんですか?」

プリンス独特の機能やメリット デメリットの説明を
一通りさせて頂きました。

「なるほど〜いまのラケットは練習で乱打してる時は
面白いのですが試合形式になると飛び過ぎたり
逆にボールが短くなったり急にコントロールが難しくなる時があるけど
プリンスはとても楽で試合形式でもギャップが無い安定したボールが連続する気がしました。」

「納得です。」

「遊びではバボラ 試合ではプリンスってことですね」

意味本質をついた名言に私も大納得させられました。

市場にも特徴が認識されてきたのか
昨日と今日でEXO3 グラファイト 105Sが3本も売れました。

試合で使うならプリンス。
2012年のテニス業界流行語大賞になるでしょうか?(笑)

YouTube Preview Image

いいぞEZONE新型Xi予約もイイゾーン!

こんにちはラフィノ西山です。

今週末も関東地方は雨です
しかもかなり大雨。
なんだかすこし蒸し暑いし
雷も鳴るかも?なんて夏でもあるまいし。

異常気象ですかね?

こんな天気の日でも
ラフィノウェブショップは盛況です。

船橋店は暇でした(泣)

一番の人気は予約を開始したヨネックスEZONE Xi

98SQは塗装が艶消フレーム
いやいや上級者の心をくすぐりますね〜

ところで今お使いのラケット調子は?

しっかりスピンをかけないとアウトするし
かと言ってスピンを意識しすぎるとボールが失速してる。

日本の中級男性に見られる現象を
うまく解決してくれるラケットがこのイーゾーンエックスアイ

大人オシャレなデザインがお気に召したら
使ってみる価値はあります。

28日午前中までにご注文頂ければ
ウェブのお買い物に使えるポイントが、5%還元でお得。

EZONE Xiシリーズ 12月6日発売開始。

ラフィノオリジナルのオマケも見逃せない!


あったかくなって欲しいなぁ〜

こんにちはラフィノ西山です。

関東地方、週末は雨模様ですね。
先週も雨でした。

どうも負のローテションに陥った模様。

朝はとても寒かったで昨日購入したバフが大活躍。

バフを一度使った人ならお判りでしょうが
素材がとても優しい感じがするのです、ちくちくしないし
ふんわりと暖かい。

ネックウォーマーは沢山ありますが
全然違いますよ。

全てがスペイン製って所も気に入っています。
日本は何処を見ても中国製ですからね。

スペイン経済危機回復に少しでも貢献したいと思います。

今年は日本初上陸のHOOD BUFFに注目ですよ。
私も間違いなく購入します。
そのうち早川が着用インプレをしてくれる事でしょ?

午後は週末お渡しのラケットが沢山ございましたので
ストリンギングをせっせとこなしました。

私は船橋店店長でありウェブショップの店長でもあり
通信販売部の部長でもあります。

ガットを張りながらいろいろな事を思いつくので
一人の時は、こんな体勢です。

MacBookAirにも慣れて愛情にも似た感情が…
そのうちアナライザーみたいに喋りかけてくれるのではないかと
密かに期待しています。(笑)

良い週末を!


世界初の試し打ち。

こんばんはラフィノ西山です。

無限ボールは生産過程ですが、それとは別に
偶然の思いつきで新しいボールが出来そうです。

プロジェクト仮称 mi:1.2

通常の試合球に一手間かけて圧力を0.2上げているボールです。

その試作品をラフィノのkuni & Fukkyが世界で初めてコート上試打をしました。

その衝撃的な動画です。

YouTube Preview Image

いろいろ可能性があるボールになりそうです。

それにしてもこの日は寒かった。
ナイターはキツい季節になりましたよね〜

そろそろベンチコートが恋しいです。

そう言えば、ディアドラの人気ダウンコートは
なんと既にメーカー在庫完売寸前らしいですよ。

ディアドラのダウンは毎年フェミニンでオシャレ。
他社の様に部活っぽく無い所が人気の秘密。

テニス以外に着てもイケてますよね。

2011年秋冬モデル
ディアドラ(DIADORA) レディース
W ダウンコート(AL1166)

よく長いタイプかショートタイプか?
悩むお客様がいますが
テニスコートで着るなら断然ロングですよ。

あの寒さは異常ですから

悪い事は言いません購入はお早めに!


エースをねらう!早川かおり。再会

こんにちはラフィノ西山です。

震災以来
長らく中断しておりました人気プロジェクト。

エースをねらう!早川かおりがReStart

プロジェクトメンバーとも再会って感じで楽しい一夜でした。

ちなみにメンバーは太田の気分でランダムに招集されます。

本日の飛び入り参加はVOLKL担当のKさん
左手の指先が綺麗なフォアハンドでありました〜

私の使用ラケットは使いたくてウズウズしていたラケット。
フォルクル オーガニクス8 315g

インプレ?みたいな私の動画をご覧下さいませ。
やっぱりカリスマふっきーにはかないません(泣き)

YouTube Preview Image

次はちゃんとしゃべります。

それにしても8ヶ月ぶり、テニスはやっぱり最高に楽しい!

来週はもっとグレーアップする予定です。

ちょっと重めのラケットは意外と楽ですよ。
おすすめです。


極秘?開発中1.2と影錬で差がつく。

こんにちはラフィノ西山です。

関東地方は昨日の雨で空気が変り
冬模様です。

北国からはもうすぐ雪便りでしょうか?

あのマシーンが本領発揮の季節到来です。
雪でテニスが出来ない街でも十分練習OK!

スーパーマシーンミラクルテニス。

自宅のガレージや
屋根のあるちょっとした空間があれば一人~仲間同士で
冬でもテニスが出来ますよ。

最新バージョンではボレーも出来る様になりました。

ボレーの上手さが大切な女子連でテニスをされている主婦プレーヤー様が
密かに練習で上達しているって噂です。(影錬は差が付きますよ~)

そして私達も密かにミラクルテニス専用のボールを開発中。
プロトタイプが出来上がりましたので
試打王子ラフィノのフッキーが試しました。

何故専用ボールが必要なのか?動画でどうぞ。

YouTube Preview Image

この専用ボールは通常のテニスにも使えます。

外人のパワフルで跳ねるボールを想定した
プレミアムなボールとしてデビューする予定です。

今日は閉店後テニスです!
震災以来中断しておりましたあのプロジェクトが再始動。

エースをねらう!早川かおり。

震災があり船橋店が開店したりで
テニスは久しぶり!たのしみ。