投稿者「admin」のアーカイブ

日本のテニスが強くなるセルフケア

プロで活躍したい。エリートプレーヤーになりたい

夢や希望を持ち,恵まれたコーチや環境

強化プログラムに参加しても

人間にテニスをさせてくれるのは60兆の細胞一つ一つ

それが壊れたら一瞬で夢も希望も崩壊してしまいます。

自分の体を自分で知り。

自分で自分をケアをすること

セルフケアについての考え方を広めて行きたいと思い。

ラフィノ楽天店の店長太田と二人で

ファイテンさん主催のセルフケアアドバイザーの認定への勉強会に参加。

日本の多くのエリートプレーヤーは自分の体ケアや状態把握について

意識が低すぎる事に愕然とする。

と専門家が言う様にトッププレーヤーの意識が変わらないければ

アマチュアの私達の意識もなかなか変わらないでしょうね。

またこんな意見も

日本でエリートプレーヤーになれる人は

過酷で時には理不尽な練習に耐えられる

たままた強い体を持った選手である傾向が強い。

練習やトレーニングはレベルや技術向上にはなるが

体にとっては常にマイナスの積み重ね

常に体をニュートラルに戻すために体のケアは毎日行いたい。

環境は変えられないけど自分の意識を変える事はできます。

それが出来た人は行動が代わり 結果も変わります。

テーピングやマッサージや治療など

他人トレーナーなどにしてもらうケアへの意識。

それを自分でやる方向へシフトチェンジ!

そのメリットは想像を絶するくらい絶大。

●時間と場所を選ばずいつでも出来る。

●自分の体のクセや状態を自分で知る事が出来る様になる。

●自分にあった好みの強さでケア出来る様になる。

●モチベーション向上。自分でケア出来ると競技へのやる気も違います。

少なくともプロを目指しているジュニアや

既にプロとして活動している選手の皆さんは

練習が無くても毎日体をケアして把握しておく事は必須です。

歯磨きしたり お風呂に入ったり セルフケアはスポーツ選手の習慣です。

大きな試合の時だけ 痛みが出た時にだけケアもらっても遅いのです。

それはケーキバイキングでたらふく食べた時だけ歯磨きしたり

なんだか臭くなってきたから風呂でも入ろう。

それは無いでしょ?

セルフケアの概念が日本に広がる事で

多くの選手の潜在的才能が開花し日本のテニスはもっと強くなれる筈。

方法論ではなく

強くなるためにセルフケアが練習以上に大切だと言う考え方を

いまは理解して貰う事が重要だと思っています。

セルフケアに便利なアイテムもありますので

少しずつご紹介して行きますね。

西山は10月の手賀沼マラソンに向けてセルフケア。


耳心地がいいね!テニスな話生中継。

ちょっと暑いが良い秋晴れ

こんにちは〜西山です。

新しい試みどんな感じになるのか?

正直言ってあまり期待していませんでしたが

これは劇的に面白い。みんさんも仕事の合間に視聴をおすすめ!

有明テニスの森で開催されている

東レパンパシフィックオープンテニスの会場でのUST生中継

テニスな話 10月1日まで連日行われる。

ナビゲターを努めているアレックスさん。

あのスピンプロを開発した人物です。

英語っぽい日本語がとても耳心地が良くて好きです。

お仕事しながら

育児しながらBGM代わりに流しているとワクワクしますよ

会場ブースではモデルになっているゆきちゃんにも会えるかも?

って言うか会いたい。

中継では普段は聞けないテニスの裏話を

たぶん台本無し?でお話。

DJみたいでとってもお上手。

J-WAVEさんに呼ばれる日も近いだろう(笑)

先ずはUSTREAMで視聴してみて

有明に行きたくなったらぷらぷら家族で

おでかけしてみたら?

きっと良い休日を過ごすことができますよ。

視聴はこちら↓


今年は気持ちの良いテニスの日でしたね。

今日は連休の初日。9月23日

有明ではテニスの日イベントや東レパンパシフィックオープンテニス

この後は楽天オープンも控えていて

日本がテニスで一番盛り上がる季節に入りました。

僕はいつもの通り

船橋でひたすらガットを張っていたら

いつのまにかまた夜になっていました。

僕にとっては

シャラポワよりも

県大会前日にガットが切れて、青い顔してやって来る様な。

普通のテニス部の子供達が大事だったりするのかな?

この気持ちが応援するって事なんだろうな?

今日はもう一つイベントがありました。

ラフィノの代表相田慎一が

本日船橋市民大会のシングルス出場。

1Rは見事に突破(流石です)

2Rでは粘りのテニスの前に力尽きたそうです。

会場でお客様がTwitterに投稿してくれたナイスショット。

もうすぐ船橋店がオープンして1年”

地域に愛されてこそテニスショップ。

少しでもとけ込める為に相田は市民大会に出場してくれています。

膝も痛い筈なのに。

休みの日は可愛い娘さんと遊びたい筈なのに。

本当にいつもありがとうございます。

次は手賀沼マラソン。

体調整えて楽しみましょう。


プロテニスプレーヤーもバナナを売るべきか?

こんにちはラフィノの西山です。

スポーツビジネスについて

刺激的な話を聞きました。

流石J-WAVEさん。

あるサッカーチームのプロモーションについての話でしたが

これからのプロスポーツが

地域に貢献しながらビシネスへと発展させていくには?

そんな感じのテーマだった。

たぶんプロスポーツはこれが出来ないと

存在していけない?そんな予感がした。

サッカー選手の場合

実際試合をしている時間を一日24時間の日数で換算すると

一年365日のうち何日くらいだと思います。

お客さんの前で試合をしているのはたったの約2日だそうです。

テニス選手はどれくらいだろうか?

もっと多いか 少ないか?

今回のお話では

サッカーというチームプロスポーツをビジネスとしての発展を考えたとき

試合をしている2日間以外の残りの約363日間

地域やファンや企業に自分が貢献する為にどう行動すべきか?

アイデアや具体的な話が披露された。

また

スポーツを観るという事が育たなければ

そのスポーツをやりたい!という市場も育たないとも言っていた。

その通りだと思う。

もうすぐ国内ではビックイベントが開催されるが

日本のテニスの場合

外タレを大金で呼ばない限りテニスの試合に有料では人が入らない。

無料でも国内トーナメントでは厳しい。

日本でメジャーとされる野球やサッカーと比べ

何が足りないのか?

たぶんそれは応援される事。選手の応援されたいと思う強い欲求。

応援される為にはどう行動し何をすべきか?

ここにヒントが有る様な気がします。

試合で結果を残す事 良いプレーすることそれも大事だが

応援される為に必要なことは意外に些細なことだったりしますよね。

先ずは地元に愛されるテニス選手が沢山出て来ると良いなっ!

いつか全日本選手権の優勝インタビューで

「船橋市民のみなさぁ~んやりました!」

なんて言ってくれる選手が現れたら涙がでるくらい感動的。

スポンサーに気を使い過ぎているコメントよりは応援したくなる。

詳しくはこの本を買って下さい

僕もアマゾンで買いました。

僕がバナナを売って算数ドリルをつくるワケ

タイガースファンを長年眺めていて判った事があります。

応援するって

勝つとか負けるとか

あまり関係ないんですよね。

あれって絆なんだろうな〜


お誕生日は台風直撃。

こんにちは西山です。

43回目の誕生日でした。

しかもたまたまお休み

だけど台風直撃でした。

自宅軟禁状態。ケーキもありませんがな。

皆さん被害が無いと良いのですが。。。

嬉しい事もありました。

Facebookには沢山のお祝いのお言葉を頂きました。

人生初ですこんなに祝っていただいたいのは

Facebookは顔が見える人間関係なので

嬉しさの質が全然上ですね。

マンマのエーミーさんからも嬉しいお言葉賜りました。

お誕生日おめでとうございます!!! 無事、厄年を通過されましたね~!
今年一年も、幸せな年をお過ごし下さい。
産んでくれた、母ちゃんに感謝。

早速滋賀にすむ母に電話しました。

もう一つ嬉しい事がありました。

昨日夜、タイムカードの集計をしに寄った通販部で

ずーっと探していた

大切なCDが見つかりました。

このCDいまプレミアで2万円以上するんです。

危うく買ってしまうところでした。

最近憂鬱な気分もこれで一気に解消!

それにしても凄い台風でしたが

こんな天気でもテニスができる方法と言えば

ミラクルテニスです。

改めてこのマシーンの存在意義を実感。

テニスが出来る環境にない子供達でも

テニスを経験する事ができるので

裾野が広がり才能ある子供達がテニスに興味を持ち

将来はグランドスラムチャンピオン!

優勝インタビューで

「ミラクルテニスに感謝です」

なんてね(笑)


自分を空から見るように

こんにちは西山です

台風が接近して緊迫の一日。

急に気温も下がりスタッフOも腰を痛めてかわいそう・・・

みなさんも怪我など気をつけて無理はしないで下さいね

と言う事で一人で船橋店の店番でした。

そんな状況を知ってか知らずか?

お客様のご来店が集中することなく

なんとなく順番に?お出でいただきました(笑)

悪い天気のわりにはまぁまぁな商いができましたよ。

雨の中ご来店誠にありがとうございます。

とっても暑いオーストラリアでは

ラフィノでガットを張っている

美濃越舞プロが2万5千ドル大会で奮闘中

久しぶりにこの写真。(沖縄インターハイ)

先週は惜しくも予選で敗退でしたが

2週目の本大会では厳しい予選を見事に突破!

本選の1回戦も苦しみながら勝ったことを

本人のブログで報告しています。

いつもプロって凄いなって思うのは

勝っても負けても

冷静に客観的に自分を分析しているところ

スポーツでもビジネスでも大きな成果を上げる人は

自分の行動を映画を観るかのように

空から眺める感覚が備わっているそうです。

まるで神か!?(笑)

美濃越舞プロの成長する姿を眺めていると

とても勉強になります。

ちなみに今張っているガットはアルパワー125


復興への支援170%達成さらに

こんにちは西山です。

ちょっとだけ体調が崩れ気味でしたので

今日は一日家で過ごしました。

考えてみると4月に引っ越しをしてからゆったりと家にいたのは初めてかも?

夜は仲宿商店街で買った鰻を息子と食べて

元気充電。

普通にすごす時間が幸せに感じられる一日でした。

東日本大震災で苦しんでいる方達にも早く日常の幸せを取り戻していただきたい。

そんな思いで始まった絆チャレンジ。

購入頂いたラケットの利益の一部を復興活動への寄付を続けています。

ド派手な宣伝やアピールが下手なので

地味ーに活動しておりますが

当初の目標30万を大きく超えて170%を達成しました。

出荷や顧客対応で毎日忙しい中

募金の手続きをしてくれている太田には感謝しています。

多少ではありますが

私達の商売で得た利益を削ることで

少しでも痛みを分かち合いたいとという思いもあります。

復興の先にある新たな発展を目標にこれからも継続的に支援をさせて頂きます。

ラフィノでラケットを購入してしてくれた皆様

ありがとうございます。


ウインブルドンに続き2連覇の凄さ

凄い人もいるものです。

全米オープンテニス優勝予想クイズ

男子優勝 ジョコビッチ

女子優勝 ストーサー

的中者は 1人だけH様

なんとH様 今年のウンブルドンも的中させ抽選も勝ち抜いての大当たりでした。

YouTube Preview Image

全米的中はH様だけでしたので無抽選。

見事な2連覇!

素敵過ぎます。

勝者のコメントいただきましたのでご披露させて頂きますね。

ウィンブルドンの予想は比較的簡単だったのですが、
全米はちょっと難しかったです。
まず、男子の決勝はジョコビッチVSナダルになると予想して、
サーフェスの特徴とプレイスタイルの相性、
そして、ジョコビッチはナダル相手に5連勝中と
ジョコビッチに分があるので男子の予想はジョコビッチ。
そして、女子はセレナVSストーサーになると予想して、
ストーサーの調子が良さそうなので、
女子の予想はストーサーにしました。
2012年シーズンは年間グランドスラムを目指します!
来年もよろしくお願いします。
凄く論理的にお考えになっているんですね。
感動しました。
2012年は年間グランドスラムをねらって頂きたいと思います。
皆さんも頑張ってくださいね。

そして本日のビッグニュース!

デビスカップ ワールドグループ・プレーオフ日本対インド戦

第3日 第1試合 シングルス1で錦織勝利!

27年ぶりのワールドグループ復帰が決定しました。

凄い快挙です。

それでも国内での注目度は低いのが現実。

世界で活躍できる入場券を手に入れたと言った所でしょう。

今回の昇格を足がかりにグランドスラム そしてデビスカップワールドグループで

アメリカやヨーロッパの強豪を倒し日本中にテニス旋風を巻き起こしましょう。

なでしこジャパンに負けないパワーを感じる出来事でした。


ラケット1本分の値段で自宅にテニスコート設置!?

いま一番欲しいテニス用品と言ったら

このミラクルテニスではないでしょうか?

初号機ミラクルテニスMT001が大ヒットしてから

はや一年

普及させる為にラフィノスタッフもいろいろなイベントに参加しました。

今回、ストロークだけじゃなく

ボレーも自宅で一人で上手くなる新型機が完成しました。

「欲しいけど結構お高いし悩んでいるんです、ずーっと」

自宅にテニスコートが出来ると思えば

安い買い物です。

ガレージサイズのスペースさえあればテニスが出来ます

組み立ても簡単10分

もしもそこに屋根がついているなら

雪でも雨でも 台風でも

一人で家族で楽しくテニスができます。

しかも新型はボレーも出来る!ほぼ理想的な進化を遂げました。

もちろん既にお持ちのミラクルテニスにオプションでボレーネットを設置する事も出来ます。

現在開発者の山梨氏は10月の発売向けて直接中国の工場へ出向き

猛烈な働きかけとしております。

直ぐに欲しい人はお早めに!

ボレーも出来る ミラクルテニスボレーセット

販売実績No1のラフィノで購入がおすすめです。

スタッフが万全のアフターフォローをさせて頂きますよ。

ミラクルテニスボレーセット MT003の魅力は動画でどうぞ。

YouTube Preview Image

 

限定100台だけですが、新型誕生記念で特別にお安く購入できます

新しいミラクルテニスの先行予約へ 10月初旬にお届けできる予定で頑張っています。


バフ(BUFF)と液晶テレビ

帰ると

奥さんが悩んでいた。

地デジテレビの指紋や油汚れが気になって仕方が無い

でも

全然落ちないのクリーナーで拭いても

逆に手油が広がるだけで 。。。。。

ネットで調べたらウェットティッシュが良いとか、

試したけど今ひとつ

そして夜が明け朝になって

見つけたわよ〜凄いわこれ!

そうです僕の頭に装着されている

バフBUFFです。

試しに僕のパソコンも拭いてみました。

フキフキ。

「すっすごい」

油も汚れもスッキリ透明感が蘇ります。

ついでにキーボードもフキフキ。テカテカが綺麗になりました。

もちろんこれでテレビもスッキリ綺麗になり

奥さんも朝日に照らされて満面の笑み。

どうりでランニングの時に首まくと汗気持ちがいい訳です。

やっぱりバフはもっと売れていい素晴らしいアイテムだ。

本気で綺麗にするなら クリーナーよりウェットティッシュよりバフ