【LAFINO会員限定】2018オーストラリア テニス夢ツアー8日間、全朝食付《第1次募集》の通販・販売はテニスショップLAFINO(ラフィノ)へ
![]()
★LAFINOおすすめサイト
☆男子プロテニス選手会(LINE) ☆テニス留学:Life Target ☆テニス動画:T-PRESS ☆テニスコート検索: テニスベア ☆テニススクール Ken'sテニススクール GODAI:亀戸校/港北校 /白楽校 /船橋校 クレールインドア 登戸サンライズテニスコート |
満席に付き、募集を締め切らせて頂きました。2019年ツアーの募集は6月を予定しております。 この商品の平均評価:
一度は行きたい四大大会! 一度はプレーしたい天然芝コート、そしてレッドクレー! そんなテニスプレーヤーの夢を一気に叶えるツアーを LAFINO会員限定企画として開催します。 2018オーストラリア テニス夢ツアー8日間 来年で3回目のツアー。 2018年1月10日(水)〜1月17日(水)での開催です。 前半は、南オーストラリアのアデレードで @WTC観戦 A天然芝でのプレー Bレッドクレーでのプレー Cアカデミーのレッスンに参加 アデレードは世界で住みたいTOP10に入ったほどの綺麗な街です。 WTCは全豪の前哨戦でエキシビション大会 2017年はレジェンドではイワニセビッチ、フィリポーシスらが 現役選手では、ベルディヒ、ドルゴポロフらが出場しました。 ![]() ※ワールドテニスチャレンジ(WTC) そして後半は、飛行機で1時間のメルボルンへ移動 2018全豪オープンを観戦します。 Dメルボルン市内を観光 ユーレカタワー・スカイデッキ(297m)から全豪会場、メルボルン市内を一望 E本戦初日観戦 F本戦2日目観戦 ※2日間で全てのシングルス1回戦が行われます。 シード選手も1回戦からなので、 雨が無ければ、全選手が登場します。 過去2年共に、錦織選手の1回戦をハイセンスアリーナで観戦しました。 ![]() ※全豪オープン センターコートチケット(デイセッション)を両日確保しています。 正にテニスファンにはたまらない 至れり尽くせりの、夢ツアーです。 成田からLAFINOスタッフが同行します。 そして現地では、 ピータースミステニスアカデミー(アデレード)の日本人スタッフが同行しますので安心です。 是非、この機会に、夢を一気に実現しませんか! 詳細はパンフレットを参照下さい。 印刷用パンフレット⇒こちらから ■お申込み方法 費用は2回に分けてお支払い頂きます。 (1)お申込み金 180,000円(税込) お申込み後、2週間以内にお振込頂きます。 (2)残金 185,000円(税込) 出発3週間前(12/20)までにお振込頂きます。 ※お振込みのご案内は別途させて頂きます。 ■お振込口座 別途ご案内をさせて頂きます。 ■お申込み後の流れ お申し込みを頂きましたら、こちらで航空券を最優先で手配致します。 ・【氏名(英語)】はパスポートと同じ英語表記で入力下さい。 英語の綴りが間違っていると航空券が無効となります。 例)OIKAWA KENJI ・パスポートがない方でも航空券の手配可能ですので、パスポート申請予定の【氏名(英語)】を入力下さい。 例)OIKAWA KENJI その際は申込フォームの【パスポートNo】欄に「申請予定」とご記載ください。 ■募集締切 ・1次募集締切:2017年7月14日(金) その後、募集金額を再調整し、2次募集のご案内を実施予定です。 ・最終募集締切:2017年10月31日(火) ■キャンセル規定 申込金+航空券代金取消費用:84,000円 その他、直前でホテルキャンセル費用などが発生する場合は実費。 ■お問合せ ![]() oikawa@lafino.co.jp 047-311-4915 090-1457-9516 その他、詳細はパンフレットを参照下さい。 ◆2017オーストラリア テニス夢ツアー参加者の感想 ■Oharaさま ![]() とても楽しく、充実した内容のツアーだった。参加して良かったです! 《アデレード》 アデレードという、公園の中に街があるような素晴らしい環境で、芝コートのテニスを体験できたし、ヒューイットを育てたピーターのレッスンも受けられた。若ければ、是が非でもテニス留学をしたくなるところ。 WTC観戦の帰り路を偶然にイワニセビッチらと一緒に歩いて写真を撮るなんてこともあった。都会ではあり得ないことだ。 《メルボルン》 メルボルンではスカイデッキ88からの360度の眺めは圧巻だった。だいぶ都会だけど、川沿いの公園の散歩はリラックス出来て楽しかった。 ![]() そして、全豪オープンの錦織圭の初戦を何とマイケル・チャンらコーチ陣のすぐ横の特等席で観戦、応援出来たのは夢のようだ。 土居美咲や大阪なおみの初戦をこれまたやはりコーチ陣の前や直ぐ後ろで観戦、応援出来たのも、素晴らしい。あんなに近いと選手の迫力は半端ではない。応援にもつい力が入った。その姿をテレビで放送されたなんてびっくりだ。 ナダルらの試合は指定席のアリーナなので、遠くの方で試合してる感があったけど、他のコートだと、有名選手でも試合にしろ練習にしろ、あんなに間近に観れるのだなと感激した。 こじんまりとしたツアーのグループだったし、しかも全員がテニス大好き、というのも今回のツアーが盛り上がった一因と思う。錦織圭の試合はアリーナだけど自由席だというので、皆で役割を決めて早くから並んだ結果、あんなに素晴らしい席が取れた訳だ。チームワークの賜物でした。 夕食なども自由行動で、まともな食事が出来ない恐れもあったけど、皆んなでいろんな情報を集めた結果、毎回、満足の行く店で食事できたのも嬉しい。 スタッフの方々は、全旅程を通して、本当によく僕らの面倒を見てくれたと思う。テニス好きが集まって、様々な場面で無理を言ったり、また天候で日程が変更せざるを得ない時も、走り回って対応してくれた。こんなにきめ細かく世話をしてくれるツアーはあまり無いのではと思う。とても楽しく、充実したツアーになった大きな要因と思う。感謝申し上げます。 ■Kuniyasuさま ![]() 6泊8日、全部とても楽しかったので、こうなったらグランドスラム全制覇を目指すことにしました!!!!一生かけて経験したいです! 敢えて細かく言うと、、チャンやダンテコーチ、ナオミのデビッドコーチらの近くでコーチと一緒に声援を送ったのは最高でした! KEIに、「one step!」と何度もアドバイス?してました。 もう1歩足を出せ!とかですかね? 我々と同じかな??(笑) ナオミには、「Hit it!」や、「Keep swinging!」も何度も言ってましたね。 その時の状況的におそらく、振り切れ!かな??とか想像しながら観戦するのも凄く楽しかったです。 ヒューイットを育てた、オーストラリアで最も有名なピーター・スミスコーチの2時間レッスンも圧巻でした! とても熱いレッスンで、信じられないことに2時間超えても一生懸命教えてくれました。 日本とは違う情熱と迫力がオージーかなと。笑 ![]() スタッフの方々がそのレッスンの様子をたくさん写真やビデオ撮っていただいたので、帰国してバイブルにします! 日本では味わえない、とても刺激的なテニス合宿でした!! たくさんあり過ぎて、全部書けません。笑 2016夢ツアーでの芝プレーの様子! 手入れの行き届いた天然芝が待っています! ◆2016年ツアーの様子 ⇒ 元気企画ブログ・フォトライブラリー ![]() ![]() |
2017.6.18 2018年ツアーの要項をアップ、募集を開始しました。
2017.6.23 最小催行人数に達しました。
2017.7.19 満席になりました。
一度は観戦したい四大大会!
一度はプレーしたい天然芝コート、そしてレッドクレー!
そんなテニスプレーヤーの夢を一気に叶えるツアーを
LAFINO会員様限定企画として開催します。
来年で3回目の夢ツアーとなります。
【夢スケジュール】
★成田出発
↓
↓飛行機(11〜12時間)※カンタス航空利用
↓
▼アデレード3日間滞在:
WTC観戦、天然芝&レッドクレーでテニス、アカデミーでのレッスン受講
↓
↓飛行機(1時間)
↓
▼メルボルン3日間滞在:全豪OP予選、初日、2日目を観戦!
↓
↓飛行機(10〜11時間)※カンタス航空利用
↓
★成田着